ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

プレッシャー

2008-08-25 04:44:49 | Weblog
一日何もしない日曜日だ。野球のオリンピック惨敗がシャクに触っている。何であんな惨敗なんだ、と。

マラソンも世界に圧倒されたな。走り出して5分もしないうちに先頭集団について行けない。そんなに期待はしていないので「こんなモンか」と。でも、随分、世界との距離があるんだな。いつからこんなになってしまったのか。

何日か前にマラソンの3選手が記者会見を行い、少しは期待をしていた。せめて10位前後には入るのかと。でも、記者会見が終わったばかりで一人が故障のため、走らないとの報道。どうなっているんじゃ。

しかし、今回ほどオリンピックにあわせ、コンディションを整える事の難しさを痛感した。国民の期待、プレッシャーを背負っているので練習をやり過ぎてコンディションを壊してしまうのだろう。その辺は同情しないと。

たまたま高校総体の水泳をテレビで見ていたら日本タイ記録を出した女子のタイムが北京オリンピックの4位に相当すると。何でこんな選手を派遣しないんだろうと思ってもショウがないか。

夜、狩太神社の宵宮祭とのことで地区の飲み会をコミュニティセンターで行う。20数名集まったか。元々の地元の方達は「随分豊里地区も賑やかになった。」と驚いている。基本的に賑やかになるのはいいことだ。

俺は本日恵庭まで行ってゴルフをやって来る。成績がよけりゃ明日のラウンドにも参加できる。俺は誰の期待も背負っていないのでプレッシャーはない。どんなスコアが出るか、どんな人に会えるか楽しみだ。目標は85点だ。昨夜はこのために飲酒を控え目にした。その成果が出ればいいが。まあ、俺の夏休みだな。

8月25日朝。天気は曇りか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベンチ | トップ | 小料理屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事