ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

84件

2021-09-04 05:01:00 | Weblog
▲ネットを見ていたら俺が使っているゴルフボールが出てきた。クリックするとふるさと納税へ導かれてしまった。ふるさと納税でゴルフボールが送られてくるのか、試しにやってみるかと。その町というか市にはブリジストンのゴルフボール工場があるらしく、そこで作られたものが贈られてくるようだ。
▲ふるさと納税、正直どんなシステムかも知らないが、ネットで見たら色々なものが贈られてくるようだ。ひょっとしてスーパーに行かなくても用が足りるくらいのものがある。で、ニセコ町はどうなのか。確か、町長が余り積極的ではないはずだが、結構な種類のものが並んでいる。米、農産物からワイン、酒、チーズ、ニセコの銘品があるわ、あるわ、84件もある。一番高額なのは200万円で千歳―ニセコ間の送迎、100万円でオリジナルスキー板、千歳―ニセコの送迎か。3,4万円出して、米5キロとか10キロ贈って貰う、これが一番お得かな。
▲腰の調子は悪くはなかったが完全に治してやろうと思い、鍼灸師の元へ。終わって「寝てましたよ」と言われ、「イビキかいてた?」と聞けば「かいてました」と。自分では寝ていないと思って居たが、気分良かったのだろう。ただ、揉み返しというか、ちょっと昨日はきつかった。
▲菅首相が退陣するようだ。150日以上も休まないで働く日本のトップも大変だな。どの党の誰がなってもそんなことはさせるなよ、と俺は言いたい。そうさせるって、彼には休みを与える取り巻き、ブレーンがいなかったのか。田中角栄のような強引に引っ張り、言葉の発信力が足りなかったのかな。真面目に仕事をするばかりじゃダメなのだな、俺のように。

9月4日朝。2,3日前の写真
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 監督替えろ | トップ | 久しぶりのコンペ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事