のろや

善男善女の皆様方、美術館へ行こうではありませんか。

ドイル忌

2009-07-07 | 忌日
本日は
サー・アーサー・コナン・ドイルの命日でございます。

のろはシャーロッキアンってわけではございませんが、かの『奇岩城』でのホームズ先生の扱いに憤激して「金輪際ルブランは読まねえ」と心に決めた程度にはホームズファンでございます。
またオリジナルストーリーの映画や、いわゆるパスティーシュ、贋作にも(この制作者たちはことごとく「自分が創作した聡明で美しいヒロインとホームズとの淡い恋」を折り込むという誘惑に抗することができんのか?と思いつつも)食指をのばしてみましたし、NHKで放送されていたグラナダTV制作ジェレミー・ブレット主演のドラマ『シャーロック・ホームズの冒険』は可能なかぎり録りため、繰り返し繰り返し、飽きもせず見たものでございます。ちなみにこのドラマでは『ソア橋』と『ブルースパーティントン潜航艇』がお気に入りでございました。

あの素晴らしいホームズ像を残して、ブレット氏がお亡くなりになってはや14年。
色々な媒体で散々描かれてきたテーマである上に、完璧という言葉がふさわしいあのブレット・ホームズが世に出てしまった後では、映画やドラマにおいて新たな「シャーロック・ホームズの冒険」を描く試みはほとんど無謀なことにすら思われます。
だもんですから、ここに至って新たなホームズ映画が作られること、しかも監督はスタイリッシュな犯罪映画で知られるガイ・リッチーであることを知ってのろはちょっと驚きました。
キャストを知ってなおさら驚きました。
ロバート・ダウニー・Jr、あの人なつっこい顔の男がホームズ先生ですと?
ジュード・ロウ、あの抜きん出た美貌の持ち主がワトスン君ですと?
こりゃ何かの間違いではと思ったものの、ポスターを見たら何となく納得が行きました。


Copyright : 2009 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

つまりあれでございますね。
いわゆる「全く新しい現代的なホームズ像」を作ろうっていう試みなんでございますねこれは。

New Sherlock Holmes HD Trailer | Robert Downey Jr., Jude Law


これくらい大胆にモデルチェンジした方が、制作者も自由に作ることができるこってございましょう。
鑑賞する側も、ここまでやれば「これはこういうもんなんだ」と割り切って見ることができて結構かと存じます。
トレーラーを見るかぎり、なかなか面白そうではございませんか。もっとも映画そのものよりトレーラーの方が面白いという事態は往々にしてございますから、あまり期待を膨らませすぎずに年末の公開を待ちたいと思います。

それにしてもジュード・ロウはいい感じに禿げ上がってまいりましたね。
のろは特にファンというわけではございませんが、容色だけでなく演技力にも定評のあるこの俳優がどういう風に歳をとって行くのか、楽しみにしていなくもないのでございます。また中堅と呼ばれる中でもまだ若さの残る今のうちに、『太陽がいっぱい』のアラン・ドロンのような、ガッと華のある極悪人を演じていただきたいとも思っております。
ちなみに彼は駆け出しの頃、上述のドラマ『シャーロック・ホームズの冒険』にて『ショスコム荘』の見習い騎手役で出ております。トリックの上では重要な人物ながらセリフはほとんど無く、冒頭とラストにちょっと顔が出るだけのチョイ役でございました。それが今やホームズ先生の片腕たるワトスン君でございますから、これは随分な出世と申せましょう。
今後さらに生え際の後退が進んだら、しかめ面をしてモリアーティ教授を演じていただきたいものでございます。

何です。
モリアーティはもっと陰気な顔立ちじゃなきゃいかんって。
まあ、それはそうではございますけれども、ホームズ先生だって常に薄い鷲鼻と秀でた額と知的な顔立ちを兼ね備えた俳優に恵まれたわけではございますまい。思い入れのある作品の映画化を楽しもうと思ったら、多少のことには目をつぶらねばならないというのは鑑賞者の心構えとして

初歩だよワトスン君。




すみません。
言ってみたかっただけです。

『奇岩城』でのホームズ先生の扱い
アルセーヌ・ルパンものの最高傑作とも称される『奇岩城』、もちろんモーリス・ルブランの手になる作品ですが、「ホームズ」が登場します。ラストではルパンをかばって飛び出したルパンの(この話での)妻を射殺したあげく、逆上したルパンに首を締められて抵抗もできずじたばた、という醜態をさらします。原作ではシャーロック.ホームズSherlock Holmesのアナグラムであるエルロック・ショルメHerlock Sholmèsという名前で(あからさまにホームズのパロディと分かるとはいえ)いちおう別人ということになっているようですが、日本語版ではシャーロック・ホームズと訳されています。ワタクシがかつて読んだ『奇岩城』の挿絵には、ご丁寧にも鹿撃ち帽をかぶった鷲鼻の人物が、女を撃っちゃってああしまった!てな顔で描かれておりました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lusopeso)
2010-11-23 18:13:08
ああ、やっぱりむかしNHKでやっていたシャーロック・ホームズのイメージに勝るものはないと考える方がいらしたのですね。
正直あんな完璧にイメージ植えつけられたら後の作品に感情移入しにくいです。
返信する
そうなのです。 (のろ)
2010-11-24 22:59:01
ことに最近youtubeに上がっているものを見て、その思いを新たにしております。
恐ろしく頭が切れて活動的な一方で、相手によっては鼻持ちならない態度をとったり、事件のない時は退屈でだらけたり、かと思えば瞬発的に立ち直ったり、ほんの一瞬だけ温かい表情を見せたりと、ホームズ先生の魅力が余す所なく表現されており、もう感服するほかはありません。

ちなみにこのドラマシリーズでもワタクシの好きなエピソードのひとつである「悪魔の足」では(NHKでの放送ではカットされていましたが)田舎に養生に来たはずのホームズがワトスン君に隠れてコカインをやろうとするシーンや、この悪癖と決別するため、砂浜に注射器を埋めるシーンがあります。youtubeではそのシーンも見ることができますよ。

http://www.youtube.com/watch?v=DCxEbYUt26I

ヒーローとしてのホームズ像だけでなく、このような負の側面も説得力を持って演じられるのは、それだけ役に没入していたからでありましょうし、だからこそあのように人間的に深みのあるホームズ先生を表現できたのではないでしょうか。

返信する
Unknown (Lusopeso)
2010-11-30 17:53:23
お返事遅れました。
ほんとだ、コカインをやってやがりますね
原作では確か依存症だったような(あやふや)

とにかくあのシリーズを安くDVDで発売する日を心待ちにしています。
返信する
いえいえ、 (のろ)
2010-11-30 22:04:27
原作が書かれた当時はコカインが心身にそれほど害をなすものとは考えられていなかったので、「依存症」という概念もなかったことでしょう。ワトスン君も批判的ではあるものの、酒や煙草のような一種の悪癖という程度にしか考えていなかったフシがあります。
ホームズをコカイン中毒者として扱った作品としては1976年の映画『シャーロック・ホームズの素敵な挑戦』があります。評価の高い作品のようですが、荒筋を読むかぎりでは、ワタクシはどうしても見る気になれません。

グラナダTVシリーズのDVD、確かにお値段が張りますね。ワーキングプアのくせにこういうことに関してはお金に糸目をつけぬワタクシではありますが(将来は冬の路上か橋の下で死ぬことと覚悟しております)、このシリーズのBOXを買うことに二の足を踏むんでいるは、値段以上に容積の大きさがあるからです。せめて現状の半分サイズぐらいになってくれないものかと思っております次第。
返信する

コメントを投稿