今日は夏祭り本番。
と言っても神社の祭り、極めて地味なものです。
会計役の私は、仕事を休んで務めます。
茅で作った輪をくぐり、無病息災を祈ります。
神職2名、各集落の代表「総代」8名と当番組の10名が裏方です。
数日前に茅を刈り、今日の日に備えていました。
ふるさとの神社やお寺の役職は逃れられない重要な役目。
輪番制で必ずいつかは回ってきます。
ふるさとにUターンの私は恰好の「餌食」。
会計と言いながら、総務すべてを担うもの。
お供え物や弁当の調達から、案内の作成、進行係まで全部。
もちろんお金の管理、宮司さんとの連絡役まで。
この祭りは、いなかのコミュニケーションの場です。
私以外は見知った仲間たちでよもやま話です。
決まった日時開催のため、ウィークデイになることが多いそうです。
農業やリタイアー組に比べ、サラリーマンは大変です。
今週、私は二日間も休む羽目に。茅刈りと祭り当日。
田舎の伝統維持のためとはいえ、各人に負担がかかります。
氏子も毎年数名づつ減っているらしい。
一般参加の人もごくわずか。
大勢に参加してもらう工夫を来年は考えなくてはなりません。
何せ任期は3年もあります。
画像 輪くぐりの宮司
茅を刈る近隣の人たち
と言っても神社の祭り、極めて地味なものです。
会計役の私は、仕事を休んで務めます。
茅で作った輪をくぐり、無病息災を祈ります。
神職2名、各集落の代表「総代」8名と当番組の10名が裏方です。
数日前に茅を刈り、今日の日に備えていました。
ふるさとの神社やお寺の役職は逃れられない重要な役目。
輪番制で必ずいつかは回ってきます。
ふるさとにUターンの私は恰好の「餌食」。
会計と言いながら、総務すべてを担うもの。
お供え物や弁当の調達から、案内の作成、進行係まで全部。
もちろんお金の管理、宮司さんとの連絡役まで。
この祭りは、いなかのコミュニケーションの場です。
私以外は見知った仲間たちでよもやま話です。
決まった日時開催のため、ウィークデイになることが多いそうです。
農業やリタイアー組に比べ、サラリーマンは大変です。
今週、私は二日間も休む羽目に。茅刈りと祭り当日。
田舎の伝統維持のためとはいえ、各人に負担がかかります。
氏子も毎年数名づつ減っているらしい。
一般参加の人もごくわずか。
大勢に参加してもらう工夫を来年は考えなくてはなりません。
何せ任期は3年もあります。
画像 輪くぐりの宮司
茅を刈る近隣の人たち
地区にながく住んでいる人には勝てません
水のごとく~従順に流されるのが「策」かも!
60歳の青春
がんばってますね~
こちらも、負けずに日々挑戦(^^)
地域との人格交流がすばらしいですね
実戦派は動きがハイスピード とても感心いたします。
何か WAKWAK することがおきそうな
予感を感じます。
どうせ何かを仰せつかるなら、自分から役を求めてやろうと思いました。田舎に長く住んでも親が務めていると、若い人は意外に地元の行事を知りません。地元の状況を知るには、飛び込むしかありません。
wit jettaniさん
コメントありがとうございます。40年ぶりにUターンした田舎です。地元の神社の会計、音楽ボランティア、再就職の官庁務めとあわただしい毎日です。
昨日のライブは、苦労もありましたが満員で、みなさんに喜んでもらいました。