熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

メジロとでこぽん

2008年03月14日 | 日常
<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/cd9dde4fabe193503464209e52673bdf" ></script><noscript>P1020803
Powered by FlipClip</noscript>
[小鳥]
P1020803
by nori24

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目下、我が家の癒される光景のナンバーワンは「メジロ」の来訪。
ベランダの手すりに取り付けた杭にデコポンを半分にきって刺しておくと
つがいのメジロが啄ばみにやってくる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デコポンなんて贅沢なと思うけど、シーズンも終わりがけなので
ディスカウントの店に行くと一箱400円位で売ってある。
みかけは凄く悪いけど甘さは抜群でメジロの餌なんて云いながら
私もお相伴している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Img_0883_2Img_0886








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メジロの食事風景は結構せわしい!常にキョロキョロと周りを見回して
落ち着かない。雀の方がよっぽど集中して食べていた。
でも、啄ばむ可愛い姿とさわやかな鳴き声は耳に心地よくひびいて
心がやすまる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもその平和な光景を邪魔するのがヒヨだ。
私のパソコンのデスクから見えるのでヒヨが来ると厳しく追っ払う。
ヒヨはきっと
「どうしてメジロはよくて自分は追い払われるのか?」
不思議に思っているのかも知れない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと
 
ほんなこつぁ、エコヒイキすっとは、いかんばってん、しよんなかたい!
コメント (6)

「人吉球磨はひなまつり」へ

2008年03月12日 | 里山あるき隊

Img 雲ひとつない快晴の一日「里山あるき隊」
例会で、人吉で行われている「ひなまつり」の
イベントへ。

一度訪れてみたいと思っていたので
「里山あるき隊」の例会で計画されたのは
すごく嬉しかった。
32名の参加隊員が大型バスで出発。

「人吉球磨はひなまつり」は日本三急流の
「球磨川下り」人吉温泉を
観光の目玉と
している人吉市が毎年2月と3月の2ヶ月間
開催しているひなまつりイベント。
5つの会場で楽しめる。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Hina051_2 おひな

人吉中心街の九日町五日町鍛冶屋町の店舗ごとにお雛様をかざり
いろんな趣向を凝らして散策を楽しめるようにしてある。
P1020940 

でも平日のせいか人通りもまばらで
すこし寂しかった。
ただ古くからあるホテルのロビーを
見せて頂いたが流石に立派な
雛飾りで見ごたえのあるものだった。

土日だったらもっと活気のある
通りが見れたのかも知れない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Hina051_3
青井阿蘇神社

 集合時間までにちょっとあったので青井神社へお参りする。
 本殿や楼門は国指定重要文化財指定でその重厚な造りが
   桃山文化を彷彿させる。

P1020958P1020959_3










P1020962
予定外の青井神社だったけど今回この
神社の佇まいにいちばん感銘を受けた。

 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Hina041
クラフトパークと神城文化の森
クラフトパーク石野公園は素朴な感じの土びなや土人形、全国の
    郷土玩具が展示されていた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  「神城文化の森」は天守閣を模した一階から四階、二の丸の一階から
     二階まで、膨大な数のひな人形が展示され絢爛豪華な館となっていた。

P1020968_2P1020972









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Hina031
専徳寺

 「人吉球磨のひなまつり」は此処から始まったと云われこの寺のご住職が
  愛娘の為に40年の歳月をかけて収集された3千体の人形が展示されて
  いる。全国各地から集められた年代や様式も様々な珍しい人形が
  所狭しと並ぶ様は圧巻だった。

P1020980P1020977_2




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今までの40年だったから収集できたけど
現在は何処の地域でも「ひなまつり」が
盛んでもうこれまでの様にはとても収集は
出来ないだろうとのお話だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1020964
昼食の「おひな御膳」は器も料理もまさに
春を感じる色で華やいだランチタイムだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰りは疲れをとる入浴タイムも設けてあり
「山江温泉センター」で一汗流して帰宅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

熊本弁でひとこと

今日はおひなさんば、食傷するごて、みたけん、いっときゃ、
見らんてちゃ、よかばい!



コメント (4)

「さわやか大学」 卒業式

2008年03月09日 | さわやか大学

P1020915 3月6日一年間通ったさわ大の卒業式

あっと云う間の一年だった。いろんな分野の
講師の方の講義やバスでの研修旅行など
素晴らしい仲間たちとの交流ができ私の大きな
財産となった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1020930

何十年ぶりかに貰った卒業証書。さて部屋に
高々と掛け様かな!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1020916 卒業式が終わると続けて同じホテルの会場で
「卒業パーティー」があった。

これは卒業生主催によるもので会費制とした。
各班による余興がメーンでそれぞれに趣向を
凝らした出し物で盛り上がった。

私も余興の司会をさせて頂き、始まるまでは
かなりのプレッシャーで引き受けたのを後悔
していたが、いざ始まってみると結構司会業
楽しくなり私にとっては素晴らしい思い出の一日となった。

P1020922
各班の出し物が終わって最後にサプライズと
して宝塚歌劇団受験の予備校として熊本に
ある「すみれミュージックアカデミー」
受験生のお嬢さん方のステージが始まると
これまで各班の余興では半分ぐらいの集中度
だったのに全員舞台に釘付け状態。

なんともはや現金なものでアンコールまで出た。

宝塚受験生のみなさん、年寄りだけの観客にも拘らず素晴らしい

ステージを有難うございました。受験の成功を祈っていますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

無事に卒業式も終わりちょっと寂しさもあったがOB会設立の事を
考えるとそんな感傷に浸る暇もないと自分を励ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

皆から聞かれる、
「今度からぁ、なんばすっとね?じっとにゃ、しとっきらんど?」

コメント (8)

「パソコン退院」

2008年03月09日 | 日常

パソコンが帰ってきた。お帰りなさ~い!

それにしても一年前とまったく同じ故障、同じ部品交換。
二度ある事は三度ある・・と不安になる。

メーカーに「保障期間が切れて、又同じ故障の時は有償ですか?」と
尋ねたら「同じ故障でしたら柔軟な対応をさせて頂きます」との答え。

家電にも当たり外れがあるようにパソコンにもあるのかな?

ともかく息子が言うように、何時又故障しても慌てないようにバックアップ
しっかりとりながら買い換えるまで辛抱して使っていこう!

でも普段はすごく使いやすいマイパソコンだけどね。