野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

文化の森の図書館

2007-10-28 19:45:41 | 暮らし
今日は暑いくらいでしたが、気持ちのよい秋晴れでした。日曜日なので息子と一緒に文化の森に行きました。


ケヤキが色づき始めていました。ここは山をそのまま生かした公園になっていて、県立図書館や近代美術館、博物館などが集まっている場所です。大きな木がたくさんあって、気持ちのいい空間が広がっています。
お目当ては図書館で藍の資料を探すことでした。古い資料は持ち出し禁止と思ってすごく力を入れて閲覧していたのですが、借りられるものもありました。コピーでも内容は分かるし、家でゆっくり読めるのでうれしいです。

隣の美術館では国文祭の美術展が開催されています。油絵教室の先輩達の作品も展示されているので寄って見ました。全国各地から寄せられた作品はバラエティに富んでいて、個性があふれています。しかも時間をかけてじっくりと製作しているので、さすがに迫力がありました。来年の国文祭は茨城県で開催されるのですね。応募要綱をもらいましたが、搬入するにも見に行くにも、ちょっと遠いです。というか入選できるかどうかのほうが問題ですね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おどる国文祭 | トップ | アサギマダラ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
興味津々♪ (ミント)
2007-10-29 06:57:53
のんのんさん、そちらは藍の本場だから昔の資料もたくさんあるでしょうね。
どんな内容なのかのんのんさんの発表が楽しみです、ゆっくりまとめてくださいね。
私もこちら地元の藍の事少しずつ調べています。
返信する
国文祭 (kaffe)
2007-10-29 07:07:50
、藍を育ててみませんか?というサイトを見かけました。
藍も色んな種類があるのですね。
国文祭、来年は茨城県ですか。私の地元のところかしら?
確かに遠いですね。でももし来られることがあったら是非ご挨拶したいです♪
返信する
藍の資料 (のんのん)
2007-10-29 19:09:23
ミントさん、こんばんは~昔の資料を読むのは難しいですが、楽しいですね。なにしろ自分の住んでいる地域のことなので、なじみの地名や家の名前が出てきて読めない文字の羅列にも親しみが湧きます。
郷土史を調べるというのは膨大で圧倒されますが、藍とか薔薇とか、何かに絞ると楽しいですね。
調べるのが楽しくて脱線しそうです。欲張らないようにしなくちゃね。
ミントさんの地域の藍のことも、いろいろ教えてくださいね。
返信する
国文祭 (のんのん)
2007-10-29 19:16:41
そうですよkaffeさん、来年は茨城県です。
洋画と彫刻の展示は近代美術館で、写真とデザインが、つくば美術館となっています。近いですか?
今回の出品では茨城の方もいました、みなさん意欲的ですね。


返信する

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事