野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

ツクシイバラの実と腺毛

2015-11-30 20:51:03 | 観察
宮崎ではあちらこちらにツクシイバラが咲いているそうですね。
わたしの庭にも大淀川のものが2株ありますが
(花色が濃いタイプと淡いタイプ)
大きくなりすぎたので今日は短く切り戻しました。


大淀川(花色が淡いタイプ)
せっかくの実がなぜかいつもこうなるのが悩みの種です。
一番手前に植えたので、その後ろの濃い花の実が見えません。



大淀川(花色の濃いタイプ)
ツクシイバラらしく大きな房で実も丸くて赤いです。
この株がよく見えるようにしなくちゃね。


ザクザク切った実の枝はバケツに入れて
野鳥たち用に置いておきます。
食べ終わってもそのまま置いておけば
根が出て新しい苗にもなりますね。



徳島のツクシイバラの実
横に張るのですごくおおきな房ですが、実は小ぶりです。

これが徳島産の特徴といっていいのかどうかはわかりませんが、
徳島のは腺が多いです。


花柄だけでなく、茎もびっしりと腺に覆われています。


宮崎の濃い花の枝にも時々

バラバラっと腺が出てきますが、
茎の部分はすべすべしていることが多いですね。


この痛くない刺のようなザラザラにはどういう意味があるのでしょうね。
剪定しながらいろいろ想像しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキの♂

2015-11-29 17:51:50 | 庭のいきもの
庭で作業をしているとかなり近くまで寄ってきます。


虫がてでくるのを待っているのでしょうか。
今日の作業は剪定なのに、、、、、



頭のすぐ上の枝で縄張りの声をあげていたかと思うと



さっと地面に降りてあちこち探したり



枝に戻ってこちらを見たり、、


はいはい、わかりました、
地面を掘って堆肥を入れる作業に変更します。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校のビオラ

2015-11-28 20:51:04 | 散策
来春用に植え付けた苗が少しずつ大きくなって、


ミックスの種袋のサルビアが咲いていました。

夏の花のイメージもあるけれど、
鮮やかな赤なので、いいかな、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワビスケ椿が開花

2015-11-27 18:17:58 | 庭の植物秋冬
今年はどうしたわけか、早いです。


いつもの年なら早春になってからだったので、
ビックリしています。


クリスマスホーリー

せめてクリスマスまで実があってほしいので、
玄関の扉の横にくっつけていますが、
さて、ヒヨドリはここまで来るでしょうか、、
まだあるかなと思いながら扉を開けています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスウリ

2015-11-26 18:40:50 | 庭の植物秋冬
夏ミカンの木に巻きついていたカラスウリを
ひっぱり下ろしました。


緑の実はシマ模様が面白いですね。

大豊作・・

これでもまだ半分くらいです。
なにかに使えたらいいのですが、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野バラの実のツリー

2015-11-25 13:00:28 | 暮らし
野バラの実をひっかけるだけのツリーという
楽しいアイディアを教えてもらったので
私も真似してみました。


枝は、ちいさな鉢植えのコニファーです。
バラの実は白いのがモッコウバラ、大きいのはバージニア
あとはムリガニーとノイバラです。


毎日ながめていたいので、

窓辺に棚を置きました。
ついでにいろいろ並べています。



春一番に咲く球根の鉢植えや、
軒下で冬を越すナスタチューム、
香りを楽しむゼラニューム等々、、



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキの♀

2015-11-24 18:41:21 | 庭のいきもの
ローズマリーの下からこんにちはをしているのは


ジョウビタキの♀ですね。


♂と違って

♀は動きがゆっくりで、おとなしい感じですね。


こちらのことを知りながらも

余裕で背中を向けています。



窓のすぐ外です。


おかげで

瞳までぱっちりと写せました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ種のキンセンカ

2015-11-23 22:04:00 | 庭の植物秋冬
春に咲いたキンセンカからの自然生えです。


今年は普通の種しか買えなかったし、
その苗はまだまだ咲きそうにないので


こんな様子が楽しめるなんて、
よかったなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシズリノジギク

2015-11-22 17:20:00 | 庭の植物秋冬
ちいさな花が一面に咲いて、

にこにこ笑っているような野菊です。



白く縁取られた小さな葉もかわいい・・


でも、そろそろ終わりに近づいてきました。

さみしいけれど、仕方ないですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とげなしテリハノイバラ

2015-11-20 17:07:27 | 庭の植物秋冬
数年前、野バラの盆栽に憧れて買った
「ちいさな森の木シリーズ」のひとつです。
あの時一緒に買った株はみんな枯れて、
これだけが残っています
伸ばしてみたくて5号鉢に植え替えたのが幸いしました。

実が赤く熟してきました。

先がきゅっと細くなっています。
ナガミノテリハと似ているけれど、少し大きめです。
(花はごく普通の白でした)


ちなみに、ナガミノテリハノイバラ


ヤクシマテリハノイバラ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオギクの花は

2015-11-19 10:49:51 | 庭の植物秋冬
花びらがないのでハーブのタンジーみたいですね。



最初の頃は地味な花だと思ったけれど
地元の海岸に咲く花と知ってからは愛着が湧いてきました。


葉の裏と茎が白いところもいいですね。
香りも好きです。
リュウノウギクと同じような、薬草っぽい菊の香りがします。
ドライフラワーにしてもいいかもしれせませんね。


海岸の岩場に咲く花なので乾燥や高温にも耐えるのかなと思って
道路脇のコンクリートの枡から枝垂れさせています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルト モリゾ

2015-11-18 19:06:56 | バラの実生
咲くたびに少しずつニュアンスが変わります。

今回の花はかなり濃い色に咲き始めて、

そして一重っぽいです。


翌日には白く色褪せてくるのですが、

花びらのまわりのピンクが残って
やさしい感じになりました。


そして3日目、

色は変わらずこのまま、淡いピンクの花びらで散っていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの千里香

2015-11-17 18:04:17 | 庭の植物秋冬

グロワール・ドゥ・ディジョン

明治時代のバラのリストには千里香の名前で載っていますね。
その花色の紹介の「樺黄」という色名に惹かれて育てていましたが、
黒点ウドンコと次々と病気にかかって元気がなくて、
とうとう50cmくらいに縮んでしまいました。


もう無理かなと諦めかけていたところに
思いがけず2輪も!
きちんと咲いてくれて微妙な色合いも見せくれて、
感激しています。



でも、今日はあいにく雨で、千里も香るほどの香りは感じません。
もう一度確認のチャンスがあればいいのだけれど、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶色のカマキリ

2015-11-16 18:46:06 | 庭のいきもの
オレンジ色のバラの新芽のあたり、、
なんだか変、、、?



と思って近づいて見たら、


カマキリでした。

静かに祈っているようなクールな横顔・・
頼もしい。。


え?

何か言いました?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマカンギクの花

2015-11-15 17:02:26 | 庭の植物秋冬
今年の花は小さくて、あまり元気がありません。


そろそろイヤになってきた頃でしょうか。

シマカンギクは植えても植えても、いつのまにか消えてしまいます。
株分けとか、挿し芽とか、種をまくとか、、
なにかしておいた方がいいのでしょうかね。


白いシマカンギク?

と思って育てていたけれど、
もしかしたらワジキギクに変身したとか、、?


やっぱり野菊は自生地で見るのが一番ですね。
庭に植えて、かわいいあの花にまた会えると思って育てていても
咲いて見たら違う花になっていたり、
いつのまにかいなくなっているのが寂しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする