野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

お大師さんのカリン

2017-11-30 21:06:46 | 庭の植物秋冬
お大師さんが唐から持ち帰ったというカリンの実の販売があって
その種を播いてありました。
発芽したままにしていたらなんとなく盆栽風になったので
窓辺に置いて楽しんでいます。


紅葉は今がピークですね。
風もないのにカサカサと散っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のお茶の花

2017-11-29 19:28:12 | 庭の植物秋冬
数年前にもらったちいさな双葉のお茶の木の苗に


花が咲きました!


全然気にしていなかったので、うれしいオドロキ。


自生のものと栽培品種とではどこか違う所があるのでしょうか。
観察してみたいけれど、ヤブキタのほうは花が終わっています。

野生のほうが開花の時期が遅いとか?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の朝

2017-11-28 18:07:44 | 庭のバラ秋冬



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生バラの黄葉

2017-11-27 16:19:44 | 庭のバラ秋冬
朝夕の冷え込みでバラの葉が色づき始めました。


実生フォリオロサ
赤い実が残っている間にもっときれいに染まるでしょうか、
目が離せません。

色づく葉と実が一緒に楽しめたらいいのだけれど
こちらではなかなかそうもいかず、
せめて葉色だけでも、、、

実生タカネイバラ


実生ハマナス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消しゴムはんこのバラの実

2017-11-26 20:38:10 | 小学校の植物
いろいろできたので、見やすいように箱に並べてみました。



バラの実を彫るのは簡単だけど、押すのは結構難しいですね。
ハマナスのような大きな実はかすれたり
細かいプリムラはガク片と実とズレたりして、、、。


うまく押せたらラッキー!な気分です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国の野生菊たちが

2017-11-24 22:16:53 | 庭の植物秋冬
見頃を迎えています。
自生していた場所をしのばせてくれるうれしい季節です。


シマカンギク



クダバナ咲き



ワジキギク



ナカガワノギク



シオギク(花びらつき)



シオギク


ノジギク2種





アシズリノジギク2種












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校のボリジ白花

2017-11-23 19:43:59 | 小学校の植物
秋の花の最後の片付けに行っていました。


咲いている花も切戻したり、抜いたりして
来年用の苗を植え付け今年の作業はおしまい。

畑の隅で咲いていた白いボリジは残しました。


家では消えてしまったので、咲いてくれてよかった。
自然に生えて咲いてくれる場所があるのはうれしいことです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消しゴムはんこのヤマイバラ

2017-11-22 19:42:50 | 描く
ヤマイバラの実のはんこを作りました。
丸い実と細長い実の2種類で、産地が違うものです。


はんこは押すたびに感じが変わりますね。

かすれる程度も色具合も毎回微妙に変わるので、
何度押しても飽きません。
手作りはんこの楽しみにすっかりハマっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの種子に

2017-11-21 11:11:43 | バラの観察
実生フォリオロサの種を見ていたら

コーヒー豆みたいな線が入っているので、
もしかして他のバラも・・・と思って調べてみました。



大きい房はバージニアローズ、左が実生マジカルファンタジー、
下はアルプスのバラの実です。


割って並べて



タネを見ると・・

ありました。
わからないのもあるけれど、それぞれに筋入りのタネがあります。
出しらあちこちに向くので、割ったままのほうが見やすいかも。

たまたまでしょうか、他のバラにもあるのかなぁ、、
もしかしたらカロリナの特徴?
これからはタネもよく見なくちゃね。
ワクワクしてきました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生フォリオロサのタネ

2017-11-20 19:53:07 | バラの観察
実生フォリオロサと謎のタカネバラの
タネの観察をしました。

実の形が似ていても、タネの入り方は違うかもしれない
と思っていたけれど、


あまりも一緒だったのでビックリしました。

どこかで親戚だったのでしょうか。
不思議ですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒紫のバラの実

2017-11-19 17:12:28 | 描く
バラの実を組み合わせたデザインを夢見ながら、
はんこ作りに熱中しています。


今日は黒紫の実にチャレンジ・・

スピノシッシマ、プリムラ、アルタイカ、シングルチェリー
色々やってみたけれど、やっぱり蕚片が課題ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの実のスケッチ

2017-11-18 11:49:52 | 描く
消しゴムはんこを思いついてからは
観察のスケッチもちょっと構図を考えるようになりました。


ロサ・ヴイローサ(アップルローズ)

蕚片がポイントなので、どういう向きが彫りやすいかなぁ、、
なんて考えながらスケッチして・・


ガク片と実を分けて彫るのにも挑戦


合わせるのが難しい、、でも味かな、、なんて
何度も押しては眺めて考える、
その繰り返しが楽しいです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオギク

2017-11-16 12:47:36 | 庭の植物秋冬
これは徳島側のものですが、
蒲生田岬から室戸岬をぐるっと回って、
高知は物部川までが自生地なのだそうですね。


花芯だけなのでボタンみたいですね。


地味だけど、なんだかうれしくなる菊です。


花びらがついているタイプもあります。

シマカンギクと交雑したらこうなるのかなと思いながら
並べて育てています。


シマカンギク


園芸店で購入したイソギクも咲いています。

葉の質感が独特ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺のノジギク

2017-11-15 12:38:53 | 庭の植物秋冬
実家近くの海岸で見つけたノジギクです。


ぱっちりと咲いて、葉も小さくて、とてもかわいいタイプでした。


小さく咲くタイプのアシズリノジギクと

似ているなと思いました。

距離はあっても同じ海岸線上なので、
共通点があっても不思議はないですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルローズの実

2017-11-14 21:16:01 | 庭のバラ秋冬
一度は落ちていた葉が、再び出てきて

実の赤さを引き立てています。
ちょっとしわしわなのが残念だけど、、。


明るく色づき始めた実生タカネバラと

名残の実・・

秋が深まってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする