野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

冬のマリーゴールド

2012-11-30 20:43:21 | 庭の植物秋冬
朝夕めっきり冷え込むようになってから、花の咲くマリーゴールドです。


レモンマリーゴールド
名前から連想するようなさわやかな柑橘系の香りではありませんが、
葉に触れるとエキゾチックな癖になるような、濃厚な香りがしますね。



寒さの中で咲くので、黄色の花に温かみを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺梨の発芽続々

2012-11-30 20:22:30 | バラの実生
11月初めに種を蒔いて、20日ほどで最初の芽が出た刺梨ですが、
続々と発芽が続いています。



いま9本になりました。
このあとどのくらい出てくるでしょう、、、
うれしいような、困るような、、。
刺梨って発芽率がいいんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマカンギクが見頃に

2012-11-30 16:00:32 | 庭の植物秋冬
今年は野菊が気持ちよさそうに咲いています。
庭の手入れかできてないからよけいのびのびしているのかもしれません。

シマカンギク

いろいろタイプかありますが、花びらの広いタイプで
一番のお気に入りです。


たった一本だったのに、一年でこれだけ広がりました。
強いですね。


ノジギク

私のふるさとに自生していたものです。
今までこんなにたくさん咲いたことなかったので、何がよかったのかなと思いながらながめています。
地面に広がってしまうのが難ですね。
もともと崖に咲く花なので、段差のあるところに植えたほうがよかったですね。



それにしても、庭で育てるとちょっと豪華に咲きますね。
肥料分があると花も大きくなるのでしようか。



アシズリノジギクも満開です。
これはこじんまりしたタイプです。
これなら盆栽仕立てにもできそうですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマイバラの実が

2012-11-29 18:41:27 | 庭のバラ秋冬
だんだん赤く熟してきました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネの睡蓮の池

2012-11-28 18:40:39 | 散策
庭を通り抜けて、


この太鼓橋を渡ると睡蓮の池ですね。


橋の上から見ると、向こうにも橋が見えます。
さすがに今は睡蓮の葉は少ないですが、
夏にはいっぱいすぎるくらいになるのでしょうか。



ぐるっと回って振り返ると、お馴染みの構図になります。


水面には秋の空が写りこんでいます。
モネの描いた緑の季節とは対照的な色具合ですが、
絵に描きたいような、しばらく見ていたいような・・・。



池のそばを離れると、別のコーナーに出ました。
どうやらキッチンガーデンのようですね。



おしゃれで立派な野菜が、美しく植えられています。



印象的だったのがこのサフラン
芝生の中から自由な感じに生えて咲いていました。



そこを抜けると、また家の前に戻ってきました。


あちこちにベンチが置かれています。
一休みしながら鑑賞できるのがいいですね。
私もちょっと腰をおろして、スケッチブックにさっと一枚、お家の正面をスケッチしました。

坐つている私の横を通り過ぎる園の方が何度も、
「皇帝ひまわり見た?あっちにあるよ」と勧めてくれるので、
行ってみました。


かなり背の高い植物ですね。


ひまわりとはちょっとイメージが違いましたが、
珍しいものなんでしょうか。


バスの時間が気になって大急ぎで駐車場に向かう途中で、
また出会えました。
イソギクですね。


ちっちゃな白い花びらにふちどられています。
こんなにちっちゃ花びらのついてるのがあるんですね。
可愛い花に会えて、よかった~~
時間が少ないのに無理やりでしたが、行ってよかったです。
刺激を受けて元気が湧いてきました。


これでおしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネの庭

2012-11-27 19:14:51 | 散策
正面通路には、つるバラのアーチが何本もかかっています。


モネの庭といえばたしかにこのイメージでしたが、なるほど、こういう配置になっていたのですね。
花のすくない時期だから、構成がよくわかりますね。


通路で直線的に仕切られています。
たくさんの種類がとにかくきちんと植え込まれていて、
庭というよりもコレクションの栽培畑みたいな印象を受けました。


アーチの黄薔薇


こちらにはピンクのバラ
イングリッシュローズでしょうかね。

ここは庭として鑑賞してもらうために、あえて品種名の表示はしていないのだそうです。


アンジェラのスタンダード仕立て?
よく見ると三本寄せあわせて、仕立てています。



秋の庭は落ち着いていていいですね。


「花が咲いてなくて悪いね」と、作業着のおじさんが声をかけていきます。
いえいえ、私にはこのくらいが落ち着いて見られてうれしいのです。


おぉ、これはもしかして、と思いましたが一応、
「園芸種ですか?」と尋ねてみました。
「野菊だね」との返事。



モネの庭に日本の野菊・・意外と似合いますね。
それに本当に咲いていたかもしれないと思わせるところが楽しいです。


今はちょうど春に向けての準備の最中ですね。


何人もの方が忙しそうに植え付け作業をしています。


それにしても、植えている苗の数が半端じゃないですね。
ずらりと並んだポットの数をみて圧倒されました。


まるで園芸センターが引っ越してきたような数です、すごいです。


もう一回、つづきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネの家で

2012-11-26 19:41:19 | 散策
浜名湖ガーデンパークの「花の美術館」
ここですね、とうとうやってきました。



モネの家と庭を日本で見られるなんて、、
今までは絵や写真で見たりするだけだった想像の世界に、
いよいよ入っていけるわけですね。
わくわくします。



家の前にはたくさんの花が植え込まれています。
とにかくたくさんの種類で、すごく賑やかで、ボリュームがありますね。



家の正面
この階段・・・あぁあの絵の、、と思い出しながら眺めました。



あの絵ではわからなかったけど、横にはこんな入口もあったんですね。
緑の支柱にはバラ以外にもいろいろなつる性植物をからませています。



額縁のように取り囲む支柱にはマーメイドも絡まっています。
あのごっついバラを絡ませるなんて大胆、、
こんな細い支柱でも大丈夫なんですね。



お家は非公開ですが、中から見たらどんな光景なんでしょう、、



手すりにからませた赤いバラ
ためいき・・



階段横の秋色の花たち
見たことないような花がたくさんです。
ひとつひとつじっくりと見ていたけど、、



細い花びらの菊、、
色も花形もすごく印象的でした。


階段からお庭をほうを見ると、

つるバラのアーチが並んでいて、
通り抜けたその先にあの有名な太鼓橋がかかっています。

次はお庭を見ていきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖ガーデンパークの

2012-11-24 20:27:59 | 散策
浜松に行く用があったので、少し足を伸ばして行ってきました。


路線バスの終点です。
降りると広がるこの光景!!

困ったなぁあんまり時間がないのに・・・


小走りに先を急ぎます。


やっとそれらしい光景が見えてきました。


ゲートを抜けて、どんどん歩いて・・・。

まず目指すのは、海岸の植物を観察できるエリアです。
東海の海岸に咲くというイソギク、
自然な感じの花に会えるといいなぁと夢見てきました。



自転車で回れる通路の横では、スタッフの方たちが土作りをしています。
何を植えるのかな、
こんな風景の中には、野生のものが似合いそうな気がするのですが・・・。



松林に咲くツワブキ
そういえば、私の田舎も昔はこんな光景だったなぁ、、
松林の向こうに海が見える風景が懐かしいです。



このあたりに自生するという植物のリストですね。
う~ん、、、、、イソギクは載っていませんね。
こういう場所には生えていないのでしょうかね。

それでは、今回の最大の目的、モネの庭の再現を見に行きます。
途中には国際庭園エリアがあって、テーマごとの庭が並んでいました。


イギリスをテーマにした区画


作られた当時はさぞかし綺麗だったことでしょうね。
フラワーショーの展示ブースを想像します。
でもまぁこんなふうに自然な感じになっているのもいいですね。



イソギク
やっと会えました。
それがなんとモネの庭の一角です。
うちにあるのと同じようなタイプですね。


〈つづく〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺梨発芽

2012-11-22 11:58:45 | バラの実生
今月初めに観察して、種まきした刺梨が発芽しました。


早いですね~~。
時期を選ばず発芽するタイプだったんですね。


よく見ると、もう一本でてきています。

よく写せなかったけど、
手前のうつむいている双葉が2本目の発芽です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシズリノジギクが

2012-11-21 20:49:50 | 庭の植物秋冬
玄関脇に咲いている菊が、満開になってきました。


ふさふさとたっぷり、明るく咲いています。



マーガレットやデージーなど、何気なく描く白い花のイメージそのままです。

こんなにたくさん咲いたのは初めてなので、
いったい何を植えたのかと考えていましたが、



後ろ姿を見て、確信しました。
やっぱりノジギクですね。
あまりにも豪華に咲くので、ちっと不安になっていました。
バラの隣なので、肥料が行き過ぎたのでしょうね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレデリックミストラルの

2012-11-20 20:16:18 | 庭のバラ秋冬
香りがすばらしいと聞いて、それだけで購入したハイブリットティです。
ちっともお世話ができないので、秋バラは一輪だけでした。



香りは、本当にすばらしいですね。
全体的にはすっきりしたさわやか香りですが、
香水のように見事にブレンドされていて、底のほうから神秘的なバラの魅力が、
ふわっと立ち上ってくるという感じで、思わずとりこになります。



でも、我が家のような放任の庭では、
ハイブリットティの実力が発揮できなくて気の毒です。
自由に過ごしている植物たちとはちょっと馴染みませんね。



自由にのびのび、ゆったりと咲いているヒュームズブラッシュ
このかわいい花形は大好きですが、香りはシンプルですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋柿をもらって

2012-11-19 19:35:52 | 暮らし
今年は柿が豊作なんでしょうかね。
散歩していてもあちこちで柿の実のオレンジ色が目に付きますね。


今日はつるし柿にする渋柿をたくさんいただきました。


机の上に広げて、しばらく眺めていました。
広げただけでも、豊かな気持ちになれますね。



どこに吊るそうかと考えて、室内用の物干しを思いつきました。
軒下がないので、外につるすと雨の時に困ります。
ガーデンルームの中なら、日当たりもいいし、雨の心配もないし、
何より排気ガスの心配がないのがいいですね。
ここでうまく乾燥させることができたらプレゼントにもできるかなとか、
皮をむきながら想像して喜んでいますが、
今年のように豊作だったら、どこでも余っているのかなぁ、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菊の季節-3

2012-11-18 20:00:50 | 庭の植物秋冬
すっかり冬の寒さになりましたね。


シマカンギクが咲き始めました。
寒くなると、黄色の花は日差しを集めて暖かそうに感じますね。



シオギク
舌状花のある株にもいろいろタイプがありますね。



ワジキギク
花は繊細なナカガワノギク、葉はシマカンギクという感じですね。



サツマノギク
我が家の野生菊の中では、これが一番大きくてがっしりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロサ・ダビディの種が

2012-11-17 20:49:22 | 庭の植物秋冬
冷蔵庫の中で発芽していました!
ガガ~ン・・
濡らしたテッシュの中に根がくいこんでいます。
いつ発芽していたのでしょう、
もっと早く気づけばよかった。。。
あわてて、ひっぱったら細い根が切れて、茎だけになってしまいました。
それでも諦めきれず、ポットの土でそっと押さえつけて立たせて、
様子を見ながら2週間。



なんとかなったようで、本葉がでてきました。
まだまだ気は抜けませんが、どうぞこのまま大きくなれますように、

じつはこれ、昨年の秋に蒔いた種の残りです。
春になったら蒔くつもりで、濡らしたテッシュに包んであったのですね。
ほんとに、すっかり忘れていました。
「それが功を奏した」と後で笑い話にできる日がくればいいのですが、、。


今年のバラの実生はどうも結果がおもわしくなくて、
並んだポットでは沈黙が続いています。
そんな中に、緑の双葉があるのはうれしいですね。

もうひとつだけ(これは自然に)発芽したものがあります。

ホワイトウィング

バラの発芽を見ると元気が湧いてきます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシズリノジギク

2012-11-16 19:04:46 | 庭の植物秋冬
今年はすごくたくさんつぼみをつけました。



この株は特に、葉がちいさいタイプです。


山野草店由来のものなので、特に葉のちいさなものを選んだのかもしれませね。



こちらも(たぶん)アシズリノジギク
高知の日曜市で買ったものだったと思います。(あぁ記憶があいまい、、)
のびのびと伸びて、花も葉もおおきいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする