野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

花いばら

2014-01-31 17:08:06 | 庭のバラ早春
今日は、ロンギクスピスの誘引をしていました。
うちにある株はテリハノイバラみたいに細い茎がどんどん伸びて
生垣の中に入り込んだりして、とにかく長くて扱いが大変です。
仕方がないので3メートルくらいのところで切って
適当な場所に刺でひっかけて(留めつけると嫌がるので)まとめました。


野鳥が来るので少しだけ実の枝を残しています。

通りがかった女性が足を止めて、
「バラに実がなるんですね。知らなかったです。
花いばらというのがあるけど、これがそうですか?」
と聞かれました。

花いばら・・そんな言葉を聞くなんて、うれしいです。
地味な作業の疲れもどこへやら、
野バラが特別な存在に思えて、ウキウキします。


今は花は咲いてないから、実いばら・・かな?


花いばらと聞くと、どんなバラを想像しますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロサ・キネンシスの花

2014-01-30 18:15:02 | 庭のバラ早春
暖かさに誘われて、一輪咲きました。


咲いてみたら花びらが少なくて、あっさりした花でした。


豪華さはないけれど、遠くからでもよく目立っています。



オールドブラッシュも咲いています。

こちらはいつでも咲いているので珍しさはないのですが、

今日の花はうつむきがちにかわいく咲いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒュームズブラッシュの種

2014-01-29 19:49:25 | バラの観察
昨日はキネンシスの種を見たので、今日はヒュームズブラッシュの中を見てみました。

花芯のあたりが小さいくらいで、実はおなじような感じですね。

種は大小の混合で、ぎっしりと詰まっています。


おおきな種は2個、丸くてデコボコしています。
小さな種のほうはノイバラのような感じで20粒くらいはありますが、
受粉していないかもしれませんね。

どれが発芽したか後でわかるように、大小分けて種まきしてみました。
どんな結果がでるか、楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キネンシスの種は

2014-01-28 21:02:48 | バラの観察
ロサ・キネンシスの実です。
かつてはジャックインと呼ばれたこともあるらしいコウシンバラ、
なのですが、春以外はポツリポツリとしか咲かない株です。


よくみかける実で、鳥にも人気はないですね。

いつもそのままにしていましたが、
今日はちょっと中の様子を見てみました。


でこぼこした種が何個も入っています。



株の様子がよく似ているオドラータ(キネンシス・メイジャー・アルバ?)の実も見てみました。

このバラは春だけの一季咲きで、八重の花なのに実つきはいいですね。



こちらはもっと多く入っています。
いろんな形が入り混じっていて、キネンシスに似たでこぼこのもあります。
ノイバラふうのもありますね。



チャイナ姉妹の長女にも実がついています。

花はオールドブラッシュ似ですが、、、


種は一個で、形はでこぼこタイプです。


同じような形の実でも種の入り方はさまざまですね。
もしかしたら同じ株でもそれぞれに違うのでしょうか、、、、
興味はつきませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グロワールドディジョン

2014-01-27 17:33:31 | 庭のバラ早春
園芸店に寄ったついでに、バラ苗コーナーものぞいてきました。
イングリッシュローズの苗がとにかくたくさん並んでいて、
徳島もこんな時代になったのだなぁと感心・・とはいえそこはスルー

足をとめた処分苗(売れ残り)コーナーで出会ったのは、


グロワールドディジョン
1853年フランス・・・
聞き覚えはあるけど、どんな花だったかなぁ、、
葉と茎の様子からするとチャイナが入っているのかなぁ、、
丸みのある葉が色づいて、、、・あ。花の咲いた後が!
ということは、、四季咲きですね。



小さな鉢の苗なのに2メートルを超すほどに伸びています。
店頭で棚ざらしにされて夏を越して、秋にまた花が咲いたなんて、
強いバラなんですね。

というわけでしなやかな強さにひかれて連れて帰りましたが、
家に帰って調べてみたら、繊細なティーローズのようですね。
雨が苦手でウドン粉や黒点に弱いのが残念なバラだとか、、。
こんなにスクスク伸びたのは店頭だったから?
路地植えよりも鉢栽培のほうがよそさうですね。
せっかく出会えたバラだから、花色も好きなタイプだし、
病気に気をつけてあげたいなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタイエンシスの双葉は

2014-01-26 13:49:38 | バラの実生
先日発芽したカタイエンシス×マイカイの双葉が展開しています。
本葉もちょっとだけのぞいていますね。


赤みの少ないおおらかな双葉ですね。
茎はほんのりピンクですが、本葉には赤みはないようです。


ひと足お先に発芽しているツクシ×マイカイのほうは
こんな状態です。


ちいさめで丸みのある双葉です。
そのまわりが赤く縁取られて、ちらっと見えている本葉も赤いです。

2本は大きさも形も違う印象ですが、お母さん似ているかどうか、、、
比較のために交雑させてないものも種まきしておいたらよかったですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の手入れに

2014-01-25 20:46:37 | 暮らし
今日は春のような暖かさでしたね。
おかげでやっと小学校の花壇の片付けができました。
やれやれ、、


年末の片付けもできないままだった花壇
立ち枯れているマリゴールドがよけい寒々とした感じを与えますね。
もっと早く来たかったのですが、なかなか・・・


簡単に土づくりをし、雑草の中に発芽していた菜の花などを拾って
持参の苗を植え付けました。
ちいさな苗だけでも、枯れた草がなくなると明るくなりますね。

最初の頃は校長先生が小さな耕運機で畑全体を耕してくれていたのですが、
その後はなるべく省力化ということで、畝の部分だけを掘り返しています。
それが今日、軽い力でさくっとできるようになっていることに気づきました。
いつまのにか土がさくさくになっていたんですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬のコウシンバラ

2014-01-24 15:56:51 | 庭のバラ早春
バラの剪定作業をしている間は何もかも忘れますね。
トゲに引きとめられて株の中から出られないダブルイエローがやっと終わって、
今日はパークスイエローをさっと整理しました。
刺が少ないバラは扱いが楽ですね。
そして、続いてコウシンバラに取り掛かったのですが、



あらまぁ、、つぼみがついています。
名前に似あわずほとんど返り咲かないコウシンバラです。
つるが伸びる勢いが強いので、春以外は数えるほどしか咲きません。
思い切ってコンパクトに仕立てなおそうかとおもったのですが。。。


春に咲く時のようにずらりとつぼみが並んでいます。
返り咲いたというよりも、ひと足早く春を感じているのでしょうか、、
ちょっと早すぎですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタイエンシスも発芽

2014-01-23 18:45:27 | バラの実生
持ちあがった土を払ってみたら、
マイカイを交配させたカタイエンシスの芽でした。
昨日のツクシ×マイカイに続いてのうれしい発芽です。


まだ出てきたところでよくわかりませんが、
昨日のツクシ×マイカイよりも双葉が大きいような、、、
また明日見てみますね。


今日はほっとする暖かさでしたね。

ミチノクフクジュソウもぱっちりと開いて太陽の光を集めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

×マイカイ発芽

2014-01-22 09:25:06 | バラの実生
昨秋の11月末に種まきしたツクシ×マイカイが発芽しました。


受粉しているかどうかわからなかったので、
発芽してくれてほんとにうれしい・・

今までは自然まかせの実からの種まきでしたが、
今回は初めてきちんと他の花粉が混じらないようにしたので、
どんな結果がでるか・・
発芽の様子からドキドキわくわくしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポストにジョウビタキ

2014-01-21 09:20:26 | 庭のいきもの
毎日庭に来てくれるジョウビタキです。
今朝はポストにとまって、なにかを探しています。


かわいく眺めていますが、
最近の鳥インフルエンザのニュースを聞いて息子が
「あまり近づかないほうがいいよ」となどと言います。
う~ん・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の朝

2014-01-20 17:09:20 | 庭の植物秋冬
よく冷えましたね。
大寒らしい氷点下の冷え込みで、アサザの鉢にも氷が張りました。


ジョウビタキが水浴に来てくれる鉢です。
溶けるまでお預けですね。


オレガノの葉も砂糖菓子のようになっています。

でも寒かったのは朝だけで、お昼頃には暖かい日差しが降り注いで、
おだやかな一日でした。
これくらいの日が作業がしやすいですね。
のんびりと作業ができるので、もつれたバラの誘引にも取り組めてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香り椿の花が

2014-01-19 19:43:00 | 庭の植物春
咲き始めました。


これからが一番寒い時期なのに、
春に向かっているという気分にさせてくれる花です。


今年もメジロが来てくれるかな、待ち遠しいです。


サザンカはまだ咲き続けています。
今年はよく咲いてくれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匂いすみれが咲いて

2014-01-18 13:17:04 | 庭の植物秋冬
庭の隅に置きっぱなしだった匂いすみれの鉢の
始末をしようと近づいてみると、


あ、花が・・・


しだれた枝の枯れ葉の先に緑の葉があって、、
花がいくつも咲いています。

こんなひどい目にあっても枯れずに花を咲かせているなんて・・、
気の毒しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミチノクフクジュソウの

2014-01-17 16:36:34 | 庭の植物秋冬
つぼみが膨らんできました。
保育園に行く子が毎朝のぞいて待っています。


ちいさなちいさなつぼみですね。
明日は咲いてくれるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする