野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

春の球根が

2018-02-28 20:10:21 | 庭の植物春
少しずつ咲き始めています。


ヒヤシンス、ミニ水仙



ムスカリ3種


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽ぶき

2018-02-26 21:18:31 | 庭のバラ早春
そろそろバラの芽が動き始めましたね。
実生苗の芽は特に気になります。


オフィキナリス
今度こそ花芽?
ふくらみがあるような気はするけれど、、
葉芽かなぁ、


カロカルパ

葉が展開してしまうとガッカリする繰り返しです。
今年こそ、、花を見せてくれますように。


見慣れたバラでもこの時点ではまだ、
つぼみが出てくるかどうかはわかりませんね。


フォーチュンスダブルイエロー


パークスイエロー
この手のバラはほとんどが花芽なんですけどね。


こういうふうに膨らんでくれたらわかりやすくていいなと思います。

さくらんぼ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りラベンダー

2018-02-25 20:08:19 | 庭の植物春
〈プラチナブロンド〉

斑入りの植物にはつい手が伸びます。
ブロンドというネーミングが面白いですね。


光が当たると黄色い葉にみえるのでブロンドなのかな?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花タンポポのタネを

2018-02-23 19:32:54 | 庭の植物春
実家に帰ったついでに採取してきました。


こちらでは黄色のタンポポばかりですね。
私にとってはこの白い花がタンポポだったので、

帰った時に見かけるとホッとします。


わざわざタネ播きするのは初めて・・

土に上に置いては見たけれど、これからどうしよう。
飛んでいかないように上から押さえつける?
他の植物の根元に引っかかった状態を再現するとか?
まずは水やりですね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りツバキが

2018-02-22 19:02:59 | 庭の植物春
やっと見ごろになりました。



花を見ると春が近づいた気がしますね。



寒さに縮こまっていたビオラも咲き始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルウェンシス発芽

2018-02-21 19:13:09 | バラの実生
色づき始めた頃にを種まきしてありました。


けっこう小さな双葉ですね。
でも存在感があります。

今度はどんな花になるのかな、期待しています。


今朝はイヴォンヌラビエの5番目が発芽して、
今までのとは違うのでワクワクしています。



出たばかりの双葉なのに、色が違うとか筋目が見えるとか
違いを見つけた気がして一喜一憂しています





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエヤマ×ハマナス

2018-02-20 19:30:25 | バラの実生
ヤエヤマノイバラとハマナスを交配させたタネを頂いて育てています。
南のバラと北のバラとが出会ったらどんなことが起きるでしょう、
想像がふくらみますね。


実はヤエヤマとハマナスとの2種類あって、それぞれ何本か育っています。

これはヤエヤマのタネから育った株です。



茎の様子はハマナスだけど、葉の感じはヤエヤマかなぁ、、

でも、托葉はハマナス似ですね。


というのも、ヤエヤマノイバラの托葉は

細長く切れ込んでいるので違いますね。


こちらはハマナスのタネから生まれた株

なかなか大きくならなくてよく見えないけれど、、


ヤエヤマとは違うタイプですね。
(トゲの感じもお母さんとは似ても似つかない・・)


しっかり交雑していると両親のどちらにも似ない株に育つのでしょうか。
花はどちらかに似るのかな、それともまったく新しい花に?
早く見てみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分の野バラ発芽

2018-02-19 19:06:24 | バラの実生
年末にツクシイバラ系のバラの実を観察して


大分の野バラのタネを播いてみました。



でてきた双葉を見てビックリ

ノイバラともツクシイバラとも違うような・・。
隣にカキネバラがあったので、もしかして交雑?!

興味しんしんの双葉が次々と生まれて目が離せない毎日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校のスイセン

2018-02-17 15:31:57 | 散策
明日は学習発表会なので、枯れ枝を取り除いてきました。


日本水仙が見頃で、



畑のほうでは菜の花が咲いていて明るい気分に


花はそれくらいだけど、
傷んだ葉を取って雑草を抜いただけでも
スッキリした気分になれますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生イヴォンヌ・ラビエ

2018-02-16 20:06:41 | バラの実生
次々と発芽してきました。


太めでピンク色ところが特徴ですね。
今のところはみんな同じに見えますが、
ミニバラになるかどうか、、注目しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいて

2018-02-14 19:30:07 | 暮らし
今日はホッとする暖かさでしたね。


バケツの氷も溶けて


バラの芽に降りそ族明るい陽射しがうれしいです。

ツクシイバラは動き始めるのが早いですね。


ジャスミノイデスにも本葉が見えてきました。




久しぶりに畑に行ってみると

キャベツやブロッコリーが大きくなっていました。
もっと早くできていたらよかったのにね。


サヴォイキャベツはまだだけど

縮緬模様を見るだけでもうれしいです。

このまま春になってくれたらいいのですが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矮性のヤグルマギク

2018-02-13 18:17:51 | 庭の植物春
今年は氷点下の朝が多いですね。
何日も雪が溶けないようなこともあったのに
少しずつ大きくなっています。


すらりとした葉ですね。
毛に覆われているのは寒さ対策でしょうか。



矮性というだけあって小さい株ですね。


普通のヤグルマギクはこんな感じ

30㎝くらいに広がっています。


クラリーセージも白い毛でモヤモヤとなって

氷点下の寒さに耐えています。

あと少し。。かな?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び積雪

2018-02-12 21:08:16 | 暮らし
起きて見ると庭がすっぽりと雪に覆われていました。


ブリスベーンアカシアとローズマリー



香りツバキ



スポンタネア赤花



実生ブルノニー黄八重



バンクシアエ・ノルマリス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄氷

2018-02-11 20:08:58 | 暮らし
野鳥が水浴び場にしているバケツに氷が張っています。


解けるまでは水も飲めませんね。


明日も雪の予報です。
野鳥たちはどうやってやり過ごすのかなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンリーの発芽

2018-02-09 18:10:43 | バラの実生
秋に落ちた実を観察した時に
茶色の種があったので播いてありました。


双葉が細長いですね。


1本だけ特に赤みの強いのが出ています。(中央)
他のもぼんやり赤みが差しています。

お母さんはどこにも赤みのない黄緑色の葉なのに、
なにか交雑したのでしょうかね。
参考のために白いタネも播いてあります。
そちらが発芽したらまた報告しますね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする