野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

スズカケソウ

2017-01-31 16:33:02 | 庭の植物秋冬
昨日までの陽気とは打って変わって、
寒さが戻ってきました。

外は風が冷たくて見て回れないので

窓辺のスズカケソウを眺めています。



赤くなって頑張っている葉の表面の



白い毛がふわふわで、つい見とれてしまいます。

このふわふわは一年中同じなのだけれど、
冬に見るとまた格別ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨツボシテントウ

2017-01-29 18:34:39 | 庭のいきもの
一年で最も寒いと言われる頃なのに、
今日も春のように暖かでした。

バラの花芽を見て回っていたら

テントウムシを発見!!
まだ1月なのに、、ビックリです。


☆が4つなのでヨツボシテントウですね。

せっかく来てくれたので、
アブラムシの集まっている葉に移動させてあげようかな、






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンリーにつぼみ

2017-01-28 20:58:32 | 庭のバラ早春
今日もぼかぼか陽気でしたね。
動き始めたバラの芽を見て回っていたら、



リンリーのつぼみ発見!!

やったぁ、今年も冬の白いバラの花が見られる(かも、、)



こちらには数個ついています。
どうぞこのまま、無事咲いてくれますように、、。

それにしても不思議なバラですね。
一季咲きなのに真冬につぼみがつくなんて、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のような陽気

2017-01-27 18:58:48 | 庭のバラ早春
今日はポカポカ陽気でしたね。


ツクシイバラの芽が展開しています。
芽吹きは早い方ですね。

バラの実はおいしいものからなくなって

家の近くのプランターまでこのありさま
ヒヨドリでしょうか。

咲き続けているムタビリス

この冬の寒さなどはどこ吹く風
強いバラですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消しゴムはんこでミモザ

2017-01-25 16:10:52 | 描く
消しゴムでミモザのハンコを作って
ハガキに押してみました。



花はマルだけなので超簡単
蕾の枝は一応スケッチしています。
葉は枝先と大小の3パターンあれば足りるかな、



パーツごとに分けたほうが簡単で
組み合わせ次第でいろいろとアレンジできますね。


スタンプ台には布にも押せると書いてあったので
何か押せるものはないかと探しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ積雪

2017-01-24 18:26:29 | 庭のバラ秋冬
こちらも、少しだけ積もりました。
今年初めての積雪です。


実生マジカルファンタジー
ふるさとは雪の世界かなぁ、、、


ロサ・アーカンサーナ

昨年の春に発芽した苗です。
ころんと丸いかわいい実だったけれど、
葉も、丸くて色づいて・・かわいいですね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザの香り

2017-01-23 18:53:47 | 庭の植物秋冬
春になるのが待ちきれなくて、
まだつぼみのフサアカシアを描いています。


ふわふわになったところを想像しながら、、、


構図だけでも、、
と思いながら角度を付けたりしていますが


すぐに葉を閉じてしまう所が悩みです。
開いた葉は現場で描くしかないのかなぁ、、

向き合っているたけで時間が過ぎていきます。
すがすがしいミモザの香りにつつまれて・・
まだつぼみなのにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ののかのつぼみ

2017-01-22 18:29:50 | 庭のバラ秋冬
北風の中でも咲いている野の花(ののか)

つぼみを見ていてふと思いました。


ノイバラとはちょっと違う感じですね。

実生カタイエンシスのつぼみと

似ているかなぁと思いました。

なにか共通する点があるのでしょうかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れた枝先

2017-01-20 15:42:00 | 庭のバラ秋冬
細長く伸びるバラの枝の
枝垂れた先が赤くなっています。

実生スポンタネア

常緑だけれど、シュートは寒さで赤くなるので、
この時期ならではの楽しみですね。


実生ブルノニー

枝垂れたシュートの枝先を見ていると
ヤマイバラを連想します。
近い仲間なんでしょうかね。



ヤマイバラ

何かあれば引っ掛かって登っていこうとしているので
枝先に行くほどびっしりトゲがついています。

本当はシャワーのように枝垂れさせたいのだけれど、
風が吹いた後はからまって、ちょっと困ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根の水栽培

2017-01-19 10:14:39 | 暮らし

今年はチューリップとか水仙も試しているので
北向きのキッチンの窓辺もにぎやかです。


年末にセットしたクロッカスに根が出てきて

先がくるくるカールしているのがかわいいなとか
毎日うれしく眺めていますが、


ヒヤシンスの蕾に色が見えてきたので

気温を気にしています。

冬でも南側は水温が上がりすぎるので、
朝だけ日が差す東側の窓辺かな、、、、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2017-01-16 18:56:03 | 庭のいきもの
予報のような大雪は降りませんでしたが、
風が強くて、寒くて、
日蔭では氷が解けないままでした。


庭にいるのは野鳥くらい・・
虫が好きな野鳥などは、この時期大変でしょうね。
出て行って土を掘り起こしてあげたらいいのだけれど、、、、




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑色に咲くバラ

2017-01-14 16:59:06 | バラの実生
庭の隅で拾って鉢に入れているバラです。
最初の花は白っぽかったけれど、
その後はピンク色になって
年末にできたつぼみが緑色になったので注目していました。


寒いと白が緑に変わる性質なのかな?


ちっとも咲いてくれないので部屋に取り込んで
はぁ~と息を吹きかけてみたら
ちょっとだけ中を見せてくれました。

ピンクなんですね。

いろいろ不思議なことが起こるので実生のバラは楽しいです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『植物学と植物画』

2017-01-13 15:13:09 | 資料をめぐって
この冬一番の寒波襲来だそうですね。
外は寒い風が吹き荒れているので、
久しぶりにこたつに本を広げています。


先日花ともさんが「植物学と植物画」という本を送ってくれたのです。

花の絵は好きだけど、「ボタニカルアートとは、、」なんて、
あまり考えたことありませんでしたが


テーマがボタニカルアートと植物学なので、
目からうろこというか、まさに今の私に必要な本でした。
楽しくてワクワクしています。

著者は大場秀章先生、バラのお話で有名な方なのに
ボタニカルアートの専門家だったとは知らなくて、、。


知らなかったバラの絵もいくつか紹介されていますが、


特に興味深かったのはセンペルウィレンス
フェルディナント・バウアー(ドイツ生まれイギリスで活躍した植物画家)についての章です。
(比較されているルドゥーテの絵と並べてみました、左)

この絵は史上もっともすぐれたボタニカルアートのひとつだそうで
ルドゥーテのほうは散々です。(とってもきれいなのにね)
「ルドゥーテのバラは、一般に目の位置がバラを少し上方から眺めるところにある」
「フェルディナントの目はバラと向かいあっている。目の位置がどこにあるかでこれだけの違いが生まれてくる」
ルドゥーテのは「本来の花のつき方」がはっきりしていないのだとか、
ルドゥーテは植物学者との意思の疎通が乏しかったのではないかとも書かれています。

手持ちの本をひっくり返してはふむふむ、、と納得したり感心したり
新たな視点で見直しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレソンを種まき

2017-01-11 15:30:03 | 暮らし
水耕栽培の用土にクレソンのタネを蒔いてみました


小さな双葉がいっぱい・・


ゆらゆら揺れる陽射しとベビーリーフ

・・・なごみますね。

冬場の発芽は無理かなと思ったけれど
試してみてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジュームのつぼみ

2017-01-10 12:14:06 | 庭の植物秋冬
去年の今頃寒波にあってかなりダメージを受けたシンビです。


その後肥料もやらず、ほったらかしだったのに・・
つぼみがたくさんできています。
強い植物なんですね。


数えてみたら、15本も!


そのうち咲きそうなものもありますね。

さっそく枯れ葉を取り除いたり泥を落としたり、、
整えて玄関脇に出してきました。

今年は何か防寒対策してあげようかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする