野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

ジャカランダの花を

2015-06-30 20:26:30 | 庭の植物夏
近くで見てみました。
そろそろ終わりなので、思い切って枝を切ったのです。
けっこう大きな花ですね。


香りは甘くて、懐かしい、、おなじみなんですが、
はて、何の香りだったか。。


釣鐘のようにぶら下がっているところがかわいいですね。



子供たちは「オジギソウ?」と言いながら葉を触っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーを収穫

2015-06-29 19:33:29 | 庭の植物夏
本格的な梅雨を控えて、風通しを確保する作業をしています。


ラベンダーはぎりぎり最後になりました。
明日からはずっと雨の予報なので、最後のチャンスですね。


木陰で仕分け中、香りがすごいです。

いろいろやってみたいこともあるけれど、
気ぜわしくて毎年こんな程度で終わりです。

触っているだけでも幸せ・・ということで。


剪定し終えた株

まぁこれくらい隙間があれば大丈夫、かな?
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生ウチヤマナに

2015-06-28 21:06:45 | バラの実生
つぼみが見えています。


昨年の12月に観察して種まきしたものです。
早いですね~と言いたいところですが
じつは今回のつぼみは3回目です。

発芽したのは3月の初め頃でした。

ノイバラとは違うタイプのほっそり双葉でした。


本葉が出た頃にちょうどウドンコ粉病が蔓延していて
枯れるかもしれないとハラハラしていたら、
いきなり花が咲いてビックリ!


5月の中頃のことでした。


翌日にはこんな感じに・・
お母さんの面影があるような、、ないような、、
とりあえず、花びらが多いみたいです。


それから一ヶ月する頃にはまた開花。
調子が悪くて見てもらうのは恥ずかしいですが

今度は色が濃くなっています。


この子の母は春だけしか咲きませんが、
どうやら何度も咲くバラが生まれたということですね。

ウチヤマナにはチャイナが入っているとのことで、返り咲く株もあるそうですね。
そんなチャイナの血が騒いだのか、
それとも新しくチャイナを取り込んだのでしょうか・・・。

今度の花はどんなに咲くか、今からワクワクしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマイバラのシュートが

2015-06-27 18:33:45 | 庭のバラ初夏

株元から出てくれました。
今までずっと高い枝の上からしか出なくて、
株元が寂しかったです。

これは十日ほど前の様子で、
今は私の背丈を抜いて見上げるほどになっています。

10日で2メートル、!?
どんな配分で伸びていたのか、計測していたらよかったですね。

茎は紫色で

下向きの大きな赤いトゲが四方についています。
どんどんひっかけて登っていくつもりですね。


実生のヤマイバラの苗のほうは、

葉のサイズや形は同じでも、
色が違っていて、興味しんしんです。


この時期に伸びてくるシュートで、
茎葉が赤いものはいろいろありますね。

特に印象的なのは、

アップルシード


大きな丸い実がごろごろついています。
これがリンゴのように赤く色づくか、興味しんしんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウランの花が

2015-06-26 18:28:42 | 庭のバラ初夏
咲き始めました。
もうそんな季節かなぁと思って日記を見返してみたら、
昨年は7月中頃に見頃だったようですね。

ことしはあれよりもつぼみが増えて


これから花芽を伸ばそうかというのもあって
しばらく花と香りが楽しめそうです。



その下に置いているしのぶは、

木はずいぶん朽ちてきたのに


まだふさふさと葉を広げています。

毎年同じように季節がめぐってきて、
その植物を見るとまた思い出がよみがえって
その繰り返しで日々が過ぎていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェドチェンコアナの

2015-06-25 21:22:12 | 庭のバラ初夏
白い葉が大好きで、一番いい場所に植えています。
今年はなぜかすごく元気で、スクスク展開しています。


クラリーセージに負けないくらい大きく育って


こんなにきれいな葉を見られるのは初めてで、
うれしくて、うれしくて、、、


最近はちょっと赤みのある新芽が展開していますね。


花も咲いています。


でも高すぎて、、

顔がよく見えません。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドベルガモット

2015-06-24 19:23:22 | 庭の植物夏
花の形もさわやかな香りも大好きなのに、、



うどん粉病にかかりやすくて、時には真っ白になります。


せっかくの香りなのに、触る気がしませんね。
他のベルガモットはそうでもないので、狭いところがイヤなんでしょうかね。




ラベンダーは大きく伸びて通路を遮断しています。
そこを通らなくてもいいのに、香りがうれしくてむりやり通っています。
この香りをかぐと気分がスッキリします。



ペニーロイヤルも通路に張りだして、
段々とかわいい花が咲いているので
足元に気を付けて通っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッドレアに蝶が

2015-06-23 19:11:00 | 庭の植物夏








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリスベーンアカシアの

2015-06-22 21:40:35 | 庭の植物夏
種が熟してきました。

木の上ではじけるというわけでもなく、

さやごとパラパラと落ちています。

種まきをする予定もないのでそのままにして、
高くなりすぎた枝をのこぎりで切って、半分くらいに戻しました。
ほっそりしたブリスベーンでも茂りすぎるとうっそうとしますね。


ミモザの剪定作業は初夏までに、なんて聞きますが、、
そのうちと思っているうちに、フサアカシアには花芽ができています。


今年はまったく花が咲かなかったのですが(昨年の剪定時期が遅れた?)
来年は香水が採れるくらいたくさん花を咲かせてくれそうです。



それにしても、今から来春まで待つなんて!
ずいぶん気の長いつぼみですね。


四季咲きミモザのほうは花芽ができたと思ったらすぐ咲いて

新芽が伸びるとそこにまたつぼみができています。

ミモザもいろいろですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクシマテリハノイバラ

2015-06-21 20:38:44 | 庭のバラ初夏
他のテリハたちが一段落してからの登場です。
ヤクシマというくらいだらかよっぽど葉が小さいかというと、
それほどでもありませんね。
でも、樹形がこじんまりと整っていてきれいです。


花もすっきりした印象ですね。


ヤエヤマノイバラも咲いています。

わりとコンパクトに収まってくれて、花もきれいです。
山野草店由来のものなので、スペシャルバージョンなのかもしれませんね。


実生のカカヤンバラも咲いています。

香りが・・夏の朝、、という感じで、いいですね。



曇りの日とか、咲き始めの時がかわいですね。

このバラは、とにかく次々と咲いて、その花のあとが迫力満点。
シュートも絶えず伸び続けなので、樹形が乱れて大変です。
手間はかからないけど、場所選びが難しいバラですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季咲きミモザが

2015-06-20 19:42:32 | 庭の植物夏
咲きました。
夏のミモザはつぼみから花への展開が早いですね。


ホントにちいさくて、花の色も淡いレモン色で
とても繊細で控えめな花でした。
名前はディーンズワトル、あるいはグリーンワトルとも呼ばれる
Acacia deaneiのようです。
オーストラリア東部に分布するアカシアだそうですね。


ミモザは夜になると葉を閉じるので

「夕涼みの庭にほっと白く浮かび上がる」
というのも夏ならではの見どころでしょうか。



香りは甘くてやさしい、ミモザの香り・・同じですね。

今はまだ鉢植えで、隣のラベンダーに押されていますが、
フレッシュな花の香りのブレンド、、、うれしいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーズ・デ・ボワ

2015-06-19 17:03:27 | 庭の植物夏
「ヨーロッパで人気のイタリアイチゴ」Fragola di bosco

「香り豊かで、日本のイチゴに負けない美味さ、、、
冷凍での流通がほとんどで新鮮な果実は栽培しないと手に入りにくい品種です」
などというラベルの文字に惑わされて、買ってしまいました。



どう見てもワイルドストロベリーだけど、
イタリアイチゴといういい方は初耳だったし、
そんなにおいしいのだったらいいかなと思ったのです。


畑で拾ったほうの野苺

こちらはランナーが出ずに実が次々となります。
実も大きいですね。
問題は味です。
酸味が強くて、子供たちが敬遠します。



二つを並べてみました。
左 野苺、右フレーズ・デ・ボワ

味はいくらかマイルドでしたが、やっぱり普通のワイルドストロベリーでした。
名前に踊らされて、散財・・反省。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の庭

2015-06-18 22:08:32 | 庭のバラ初夏

ユリの香りがしています。


種を付けながらも咲き続ける
たちあおい


我が家では一番遅く咲く八重のアジサイ
色づき始めました。


こちらは咲き始めから1ヶ月以上、、

「花粉がでない」というアジサイさおり
・・花の部分がないんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生ヤマイバラの

2015-06-17 22:25:26 | バラの実生
本葉が展開してきました。


2月に種を蒔いて、発芽は4月頃から始まっていましたが、
あまりにちいさな双葉だったのと、うどん粉が蔓延していたのとで
写真が撮れていませんでした。



大きな葉が展開してきたのでやっと実感が湧いてきました。
うれしくて、うれしくて、、


こちらはあきらめていた前年度のもので、
上のものとは産地が違うということです。


発芽は2月に始まっていました。
成長はゆっくりですね。
葉の色が白っぽくて赤い縁取りがあるのがうれしい、、


今春発芽の実生苗たちもいくつかありますが、
みんな病気持がちで、心配です。

元気なのは

ロサ・ダビディ
昨年7月末に種まきしたものです。
展開が早いし、病気にも強いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の細部のかたち

2015-06-16 19:24:22 | 庭の植物夏

今日は、いつも見ている植物の一部を拡大してしてみました。
さて、何でしょうか?


小さなかわいい花の集まりです。

ヒント、ヨモギのような香りがしています。


簡単ですね。
はい、正解です。


ヤローイエローでした。



最初は下を向いていて、

花が咲いてくると上を向きます。
そのてっぺんから見下ろすとこうなっています。


クラリーセージ


上から見ると☆の集まりに見えたりして、


エルサレムセージの花の後

もうひとつ、真上から


何にたとえたらいいのか、、


1段ずつ順番に並んで咲きます。
クレベラントセージ


海の中に迷い込んだような、、


ニモが隠れていそうな感じ、、



アーティチョーク



葉っぱを集めて束にしたような花?


グリーンローズ


どこを見ても、どれだけ拡大しても、植物は発見の連続です。
見れば見るほど興味深いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする