野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

川のテリハ

2019-06-06 21:30:44 | バラの観察
ツクシイバラの自生地に生えていたものです。
『野ばらハンドブック』を見ながら観察しています。


咲き始めがちょっとピンク色で、立あがるような気配もあるので、
もしかしたら自然交雑種なのかなと・・


めしべを見たり、つぼみの形、腺毛、、、


托葉を見たり、香りをかいだり・・



開花の時期はズレているみたいだし、
テリハノイバラの特徴しか見えないけれど、、どうなんでしょうね。

特徴を探すのは謎解きのようで楽しいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マートルとキセランセマム | トップ | ウズアジサイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バラの観察」カテゴリの最新記事