アンティマキのいいかげん田舎暮らし

アンティマキは、愛知県北東部の山里にある、草木染めと焼き菓子の工房です。スローライフの忙しい日々を綴ります。

地産地消のニンジンパン、作ってみました。

2012-07-14 10:27:45 | アンティマキの焼き菓子とパン
   アンティマキのスコーンやクッキーで使っている粉は、愛知県知多産の中力粉「アイリス」です。この中力粉で、こねないで作るパンシリーズのニンジンパンを焼いてみました。

   パンに使うのは普通強力粉。私がいつも使っているのは北海道産の強力粉「北の稔」です。立派に膨らむうえにもっちりした食感も旨みもあるいい粉です。不満があったわけではありませんが、好奇心からやってみました。

   前夜仕込んだ種を朝見ると、いつもより水気が多そうです。でも膨らんでいます。焼いてみると、過発酵気味にはなりましたが、ちゃんと膨らみました。味はわるくない。水分量をちょっと控えれば、十分おいしい。試してみてよかった。

   というわけで、本日どんぐり横丁に納めるニンジンパンは、愛知県知多産の中力粉を使ったパンとなりました。ついでにいうと、ニンジンは稲武産。意図したわけではありませんが、地産地消のニンジンパンができました。お昼過ぎに納品の予定です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チエ流マクロビオティック料... | トップ | おいでん・さんそんず »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
試しています ()
2012-07-15 07:36:57
私も、あれからたびたび気軽にパンやスコーンを作っていますが、信州産地粉でもパンが出来ますね。 中に入れる具材によっておやきみたいになることも(笑)今日はカボチャの種を入れてスコーンを作りました。
返信する
種もいいですね! (アンティマキ)
2012-07-15 09:00:22
カボチャの種入りスコーン、おいしそうですね。焼く前に油+メイプルシロップを塗ったら、その上に岩塩をかけてみてください。塩味が聞いて、よりおいしくなると思います。
おやき風のパンって、何を入れたとき? ふくらまなかったのでしょうか?
炒めた野菜や干し野菜もいいとおもいますが、水加減を調節すれば、同じように膨らむと思います。またお知らせ下さい。
返信する

コメントを投稿

アンティマキの焼き菓子とパン」カテゴリの最新記事