goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

大阪・東住吉区が空襲や大地震などの災難に巻き込まれずに過ごせてきたのは神社の夏祭りに町の人が協力しているから。信心深い人が多いから。

2018-05-01 19:26:06 | 神社夏祭り

いつも思うのですが、大阪市の南部以外は、大空襲を受けているのに、大阪市南部は、人口集中地区なのに、戦災の被害を受けませんでした。
大阪市でも、戦災の被害を受けたところは、有名な神社がなく、お寺もありません。

東京も同じで、関東大震災で大きな被害を受けた場所は、空襲でも大きな被害を受けました。
要するに、土地に守りがないからです。
また、住んでいる人々に、信心がありません。

大阪市南部には、住吉大社・杭全神社・山阪神社を初めてとして有名な神社がたくさんあります。
ちなみに、住吉とは、住むのに吉の土地 から来ています。

お寺にしても、法楽寺や大念仏寺、全興寺を初めとして有名なお寺があります。

戦争で、空襲を受けなかった都市としては、①大阪市南部 ②京都市 ③奈良市 ④金沢市 などがあげられますが、
いずれも、神社やお寺が多くあり、住んでいる人に信心深い人が多いことが特徴となっています。
皆さんの住む街が、神社やお寺が少なく、無神論者が多く住んでいるのであれば、これから、日本を襲う天変地異(大地震や大噴火)で全滅となります。


昨日、実家に泊ったら、回覧板が来ていました。
中井神社の夏祭りで、太鼓をたたく人の募集でした。




大阪市内南部では、どこでも、神社による夏祭りが開催され、ふとん太鼓やまくら太鼓が繰り出されます。中井神社では、まくら太鼓となっています。
中野や針中野、湯里、今川は、町内会まるごと、中井神社の氏子になっているので、中井神社の夏祭り時、お菓子の引換券とくじ引き券が配られます。

ちなみに、回覧板に入っていたチラシ。映画がタダで見られるようです。

 


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜はEPARKの15%引きクーポ... | トップ | 昨日のgooブログアクセスラン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生のような畏れ多い準神様の大天才がお住まいだと、 (山本先生へ)
2018-05-02 02:03:33
そのことを災難だと感じる平凡で庶民的な東住吉区民も少なくないとか。
返信する
太鼓たたきましょう! (山本先生へ)
2018-05-02 07:37:02
いい運動になりますよ(笑) 祭り太鼓、いいね! 山本先生、積極的に参加してみては。仕事有線なので参加できるかはわからないでしょうけど。地元の人と交流もいいですよ。信心深い地元の人と楽しく祭り太鼓、楽しいと思います。 大阪も空襲があったような。地下鉄に逃げて難を逃れた話も聴きました。地下鉄は地中深いので爆弾やミサイルでもへっちゃらとか。北朝鮮のミサイル、これが射程距離に入る日本。北朝鮮の非核化が本当なのか山本先生の見立てはいかに。信心深いことは素晴らしいですが現実的に北朝鮮のミサイルは脅威なのでもしも間違って発車してきたならまず逃げられません。ミサイルは信心無関係に無差別口撃ですからね(笑) 京都に空襲はなかったのですか。私は昭和末期生まれなので戦争のことはリアルタイムにわからない。そういえば京都には空港がない。美観の問題かな。京都空港、あれば便利ですね。空港を作る場所がないので多分できませんけど(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。