今朝、新聞の整理をしていて、塾のチラシが6枚も。この2日間でこんだけ入っていました。
少し前に入っていた馬淵個別のチラシ。
当ブログの読者の6割は、東京や横浜の人なので、大阪での広告で使われる高校や大学の実績をご覧ください。
大阪では、私立の高校への合格数は売りに使われません。売りに使われるのは100%府立高校への合格実績だけです。
また、大学合格実績も大学名を出されるのは、国公立大学だけです。私学は、関関同立や産近甲龍というひとくくりで出されます。
私の出た東住吉高校、神戸大学が出ています。
先日、テレビのクイズ番組でアンミカさんが出ているのを見かけました。住吉高校出身となっていました。
東住吉高校卒というと住吉高校卒とよく混同されますが、偏差値は、住吉高校の方が上です。
東住吉高校での私の成績は、1学年10クラス450名中 1年次7位。2年次6位。3年次は、文系8クラス360人。理系2クラス90名にわかれますが、文系で2位でした。
ちなみに、中学時代、塾には行っていませんでした。
還暦童貞
ということになります。