
火曜日、ダイエー三宮駅前店で買い物して、驚きました。レジ清算後は、かごが赤になりました。
写真 カゴの中は、私の買ったもの。
店内告知では、6月13日からとありましたが、13日に買い物したときには、赤カゴになっていなかったと思われます。
14日からだと思われました。
レジ清算後に、カゴが変わるのは、業務スーパーの日本橋店以外では、ここが2番目です。
日コン連企画㈱と㈲鈴なり会とも4月決算。6月末提出期限のため、現在必死です。睡眠時間が極端に減っています。
ネットをほとんどしていない状態です。
火曜日、ダイエー三宮駅前店で買い物して、驚きました。レジ清算後は、かごが赤になりました。
写真 カゴの中は、私の買ったもの。
店内告知では、6月13日からとありましたが、13日に買い物したときには、赤カゴになっていなかったと思われます。
14日からだと思われました。
レジ清算後に、カゴが変わるのは、業務スーパーの日本橋店以外では、ここが2番目です。
日コン連企画㈱と㈲鈴なり会とも4月決算。6月末提出期限のため、現在必死です。睡眠時間が極端に減っています。
ネットをほとんどしていない状態です。
には向かない。金運を燃やしてしまうらしい
からだ。財布の色は金とか黄色がいいらしい。無難な色は茶色とかだと思う。かごの赤はわからない
赤と青を混ぜた紫とか 青は火炎の最も盛んな色といわれるけど俺が思うに多分過ぎたるは及ばざるがごとしで一般的には知性、沈静、を示す。なんか最近の日本はブルーって感じだなあ
薄い緑、明るい青などとりいれると日本も精神的だけでも少しは明るくなるかもしれませんよ。バブル崩壊前には黒い服が流行ったといいますしね 灰色ばかりだとノイローゼになりやすいらしいし