goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

事務所引っ越し費用削減のため紙類分別。新聞に若くてイケメンの写真が、記事を読むと20数年前。

2014-12-31 22:30:15 | 山本隆雄関連

第一片倉ビル6階の事務所(37.5坪)ガラクタの整理が終盤にかかっています。
1988年5月、会社設立時からのガラクタや書類、掲載誌があります。
事務所は、1988年、村上ビル5階わずか5坪から出発、その後、村上ビル3階全フロア20坪。馬場ビル3階22坪。ミズホビル3階20坪。そして、第一片倉ビル6階37.5坪。と移動。
今回は、こんにゃく゜会館4階25坪へ。今までの事務所の入っていたビルには、エレベータがありましたが、今回はありません。そのため、重たいものをかついで4階まで持っていくのが大変なので、不要なものを捨てることに。
普通に捨てると、産廃業者にたのまなくてはならないので、無料で引き取ってもらえるところに。
浪速区日本橋には、道端に捨ててある段ボールや空き缶をリヤカーで集めている人、バタ屋を多くみかけますが、それらを買う業者が何社かあります。
文本商店や吉田紙業があります。
日清食品の創業者安藤百福の実娘、呉美和さんは、文本商店からリヤカーを借りて、ゴミ集めをして生計を立てていました。カードカルトの自販機の空き缶を回収してもらっていました。
わたしが撮影したゴミ満載のリヤカーをひく呉美和さんの写真が、週刊新潮のグラビアを飾ったことがありました。

日清食品創業者故安藤百福氏の実娘・呉美和さんの絵画を売るページをつくりました。


私は、文本商店の隣にある吉田紙業に押しかけて、社長と直談判。紙と鉄類を無料で引き取ってもらうことになりました。
本日も、軽トラ3台分の紙(本)を引き取ってもらいました。

仕分けしているとき、昔の私に関する掲載誌・掲載紙を見ていたら、若くてめちゃイケメンの写真が掲載されているではありませんか。
キャプションを読むと、なんと私でした。20数年前は、めちゃイケメンのようでした。


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝起きると胸にひっかき傷が... | トップ | 12月31日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこがイケメン? (北欧館常連。)
2014-12-31 23:00:37
大便放置の常習犯が何言ってるの?
誰もあんたみたいなマナーの無いホモなんて嫌いだわ!
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-31 23:18:01
20数年前の自分の写真をオカズに一人ハッテンしたとか
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。