goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

巫者の先生からひつき神示(日月神示)をネットで調べなさいと言われました。書かれていた内容は・・

2011-10-02 15:37:47 | その他

昨日の電話で、過去世で、モーゼや卑弥呼をしていた日本唯一の巫者(ふしゃ)の先生から、日月神示(ひつきしんじ)、 ひふみ・123・火風水(ひふみと読む) 神示 をネットで調べなさいという宿題が。

ウイペディアで引いてみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%88%E7%A5%9E%E7%A4%BA

これからすごいことが起こると書かれていることがわかりました。
怖くなりました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第一片倉ビル4階の日本最大... | トップ | アクロマトン先生が復帰・弘... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ようわからんけど (まさ)
2011-10-03 04:04:13
 ようわからんけど精神性というか中身というか内面というか心を大切にせいということなんじゃないんですかね
返信する
Unknown ( ようわからんけど2)
2011-10-03 04:21:26
 中国政府がチベットというか坊さんがたくさんいるようなとこで虐殺をおこして 中国民衆も金だ金だと物質的なほうばかりに目が向いていたから大地震が発生したと書いていたじゃないですか 俺もモテないから金さえあればエッチできるともよく考えますが、それは肉欲的性愛だけであって 愛も自分勝手な愛から無償の愛まで色々あるらしいので肉体を持って生まれて男と女があって
返信する
 ようわからんけど3 (まさ)
2011-10-03 04:26:31
 性欲があってだから低俗な欲望であっても一応愛じゃないですか 最初は体だけが目当てであってもだんだん好きになってきてそれが自分勝手な愛であっても、だんだん相手がいとおしくなってきて何かしてあげたいと思って、それが無償の愛になっていったり 愛を学ぶために人間生まれてきた側面もあるんじゃないですかね
返信する
 ようわからんけど4 (まさ)
2011-10-03 04:34:19
 結局愛なんかも最終的には心の問題じゃないですか でも俺みたいに性欲しかないヤツは異性がいてその異性としての体相手じゃないと1番低俗かもしれない獣欲というか性愛さえわかないわけじゃないですか だから男と女があって違う構造の肉体があって性欲があって 魂を高めるために肉体があって修行してんじゃないですかね つまり心を大切にせず表層ばかりみていたら痛い目にあって気づかされることになったり
返信する
 ようわからんけど5 (まさ)
2011-10-03 04:40:03
 間違って痛い目にあってはじめて気づくこともあるじゃないですか 失ってはじめて気づくことも 何もかもなくならないと気づかないヤツもいるかもしれませんよ 俺も生まれてこのかた彼女いたこともなく、女の子の友達もいたことなく青春もなくて大学も退学してそして何も精神的拠り所がなくなって性欲だけ残っててはじめて悲しいって思ってやっぱ愛って大切だったんだとか思ったりするじゃないですか
 昔は人を好きになる気持ちさえわかりませんでしたよ
返信する
 ようわからんけど6 (まさ)
2011-10-03 04:44:52
 それにだから結局愛も心の問題であって色んな気持ちになって人の心の痛みなんかも学んで色んな感情、思い、を学んでそうやって人間内面の深みを増していけよってことなんじゃないですか?機械人間になったらアカンのんやないですかね?豊かな心の人間になっていくことが魂の成長なんじゃないですかね
返信する
 ようわからんけど7 (まさ)
2011-10-03 04:50:40
 だから目にみえないものも大切にして墓参りにいってご先祖さんに手をあわせたり 自然に畏敬の念を持つというか大切にするというか自然に感謝して なんつーか物質的なモンより精神性というか霊性を大切にせいということなんじゃないですかね 本能のみ残って思いがない機械人間だったら退化というか低級動物霊的じゃないですか
返信する
まったくわからんけど (高級人間霊)
2011-10-03 22:18:07
7連投してる奴、意味不明やで
リアル基地外なんちゃうか?
発達障害とか高機能障害あるんちゃうか?
それか身内にその方面の専門家いてる環境とか
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。