ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日海が見え・山が見える環境抜群の森の中の王子プールは多くの人でした。

2013-07-07 21:40:31 | プール

6月・9月は、大阪市立天王寺スポーツセンター 真田山プールの屋外50メートルで、
7月・8月は、週5日、神戸市立王子スポーツセンター 王子プール の50メートル、週2日は、真田山プールの屋外50メートルで、1.2キロを泳ぐことを日課としています。
夏は、屋外プールで泳ぐことを日課とすることは、25年ほど続けています。
昔は、大阪プールで、毎日2.6キロ、その後、1.6キロに減らし、1.2キロに減らした年からは、それ以上減らさず、20年ほど、1.2キロを毎日泳ぐことを続けています。
ゆずの夏色がヒットした年、真田山プールがリニューアルオープンし、それ以来、真田山プールで。2005年三宮に住むようになってからは、王子プールも利用するようになりました。
王子プールは、現在は、7月・8月のみの営業ですが、1980年・1990年代は、9月15日ごろまで営業していました。大阪プールが9月4日ごろ営業終了するので、それ以降は、神戸まで来て泳いでいたのを覚えています。
王子プールの存在は、神戸大学に通っていた時、友人から聞いて知ったので、1970年年代にはあったと思われるので、老舗のプールです。

50メートルプールは、2レーンが連続泳専用となっていて、10分間の休憩時間も関係なく、泳がせてくれます。
難点は、係員がびびりで、落雷注意報が出たら、雨が降ってなくても、遠くでかすかにごろごろしているだけで、プールを閉鎖してしまうことです。ただ、あんまり泳いでいない人には、入場料を返しています。
大阪の真田山プールは、只今、落雷注意報が出ていますので、プールでの遊泳を一時中止することがあります。その場合でも、入場料の返金はできません。と、受け付けのねえちゃんが一人一人に確認してから、入場させています。その代わり、間近でゴロゴロと遊泳者がびっくりするまで、プールで泳がしてくれます。
真田山プールでは、1回だけ、プール営業中に、観客席の照明設備に落雷したことがあると聞いています。
雨がきつかったので、全員、売店の休憩コーナーに入っていて影響はなかったと聞いています。

王子プールの特徴は、水が冷たいこと。
本日も、水が冷たく快適でした。

入場料 350円。ロッカー使用時には、別にロッカー代50円必要。11枚つづり3500円の回数券あり。
営業 午前9時から午後5時。8月上旬は、営業時間が午後7時に延長。
92系統・90系統 上筒井1丁目バス停から徒歩2分。
阪急王子公園・JR灘駅から各徒歩8分。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜マスコミの人と行ったお好み焼き屋の横にマジコン・ブラックB-CASカード販売店マシュマラ商店が。

2013-07-07 09:02:46 | マスコミにうったネタ

昨日、出入り記者が、お好み焼きを食べに行かないかと。
おごってくれるなら行くといって、ついて行きました。
その記者の知人の関係者が最近オープンした店でした。
ワンダー4ビルの3階。私は、すぐに場所がわかすりました。

堺筋を北進。4丁目の交差点の次の交差点を東に入ったところです。
角にワンダー3ビル。その隣がワンダー4ビル。

ワンダー4ビルの隣のビルの1階に、でかでかとマジコン。
B-CASカードの看板。
ウワサの黒いの 15000円は、その記者が以前週刊誌で書いたズバリのブラックB-CASカードと思われます。
装着しただけで、すべての有料放送がタダで見られるというしろもの。
B-CASカードは、2980円。有料チャンネルが無料に見られるように書き換えができるものが、良番といわれ、6500円するようです。

その記者にその旨、教えると、店の看板を携帯で撮影していたので、私も。

8月に、クーロン黒沢さんが、うちに取材に来ますが、その際、この店を案内しようと考えています。
何故なら、マジコンといものを日本で最初に販売したのがクーロン黒沢さんなんで。

マシュマラ商店・・・大阪市浪速区日本橋4-7-26吉村ビル1階  090-4766-9019

 

2013年7月13日追伸

マシュマラ商店からメールが届いていました。
あれらは、機能がついた本物ではなく、パロディ商品とか。
店内に入って確認したわけではないので、
詳しくは、7月13日付けの当ブログを。

マシュマラ商店からメールが来ていました。あれらは機能付の本物ではなくバロディ商品とか。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田山プールに行く道沿いは歴史の宝庫・ちょっと寄り道③陸軍墓地・真田の抜け穴・三光神社

2013-07-07 01:49:59 | 神社・仏閣めぐり

7月6日、プールで1200メートル泳いだ後、歩いて、地下鉄長堀鶴見緑地線玉造駅へ。
真田山プールの前の道を北に進みます。
小高い丘に登ります。

すると、多くのお墓が現れます。
陸軍墓地です。

詳しくは、こちらに載っています。
http://www.geocities.jp/jouhoku21/heiwa/te-rikugunboti.html

 

そして、墓の横の公園に出ると、

真田の抜け穴跡に出ます。

ここから、大阪城まで地下道でつながっているとか。

横には、真田幸村の像が、

そして、上には、三光神社が・・・。

そして、坂を下ります。

ここから徒歩1分で、地下鉄長堀鶴見緑地線の玉造駅の入口に達します。

そこから、3つ目の長堀橋駅で、堺筋線に乗り換えます。そして、2つ目の恵美須町で降ります。

恵美須町駅から見て、玉造駅は、日本橋・長堀橋・松屋町・谷町6丁目・玉造と5駅目にあたります。
真田山プールに行くときは、自転車で5駅分移動しているわけです。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田山プールに行く道沿いは歴史の宝庫・ちょっと寄り道②・どんどろ大師・真田幸村ゆかりの心願寺・興徳寺

2013-07-07 01:15:42 | 神社・仏閣めぐり

 

7月6日、玉造駅近くで用事が。そこから、真田山プールまで歩いていきました。
途中どんどろ大師に立ち寄りました。


正式には、高野山真言宗 どんどろ大師善福寺 

http://www.xhotzone.net/vh/vh08031502.php


大阪城代の土井利位が屋敷に近くの大師堂に祭られている弘法大師を信仰。折々に参拝していたため、「土井殿のお大師さん」と呼ばれ、どいどののお大師さんが なまって どんどろ大師になったとか。

境内には、日露戦争戦没者供養のため建立された勝軍地蔵尊も。

そして、さらに歩いていくと、

真田幸村出兵のお寺として知られる心願寺へ。

http://blogs.yahoo.co.jp/hjbby485/63246532.html

 

 

寺の門には、六文銭。

そして、隣のお寺が、真言宗の寺だったので入ってみました。
興徳寺。

薬師瑠璃光如来が御本尊でした。

 

そして、寺を後にして50メートルほどで、毎日のように真田山プールに行くとき自転車で通っている道へ。
日コン連の事務所から、真田山プールに行く道すがら、下寺町と中寺町を通っているので、40ほどのお寺の前を通っていますが、たいていが、浄土真宗や日蓮宗の寺で、真言宗でないので、中に入ったことはありません。
普段通る道の少しはいったところに真言宗のお寺が2つもあったわけです。

そして、徒歩2-3分で真田山プールに到着。
いつものように1200メートル泳ぎました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田山プールに行く道沿いは歴史の宝庫・ちょっと寄り道①・名作映画「愛染かつら」ゆかりの愛染堂

2013-07-07 00:58:05 | 神社・仏閣めぐり

7月4日、真田山プールからの帰り、前に市バスが、仕方なく歩道を走っていたら、谷町筋にかかる前方の青信号が黄信号にそして赤信号に。いつもは強引に渡るも、前のバスが左折、しかたなく、断念。
谷町筋を南下して、次の信号で西進することに。また、赤、南下。新聞記事で愛染まつりのことが載っていたことを思い出し、久々に愛染堂に行くことに。もちろん、遠回りにはなりません。
この前の道をまっすぐおりると、日コン連の近くに出ます。
愛染堂から日コン連に行く途中、高速道路の下を行きますが、この高速道路はかつて川。そこにかかっていた橋が愛染橋。山口百恵のヒット曲で知られます。その前にあった病院が愛染橋病院。愛染橋病院は、比較的最近、日コン連の向かいに引っ越してきました。

大阪性交学院もとい大阪星光学院の向かいにある愛染堂に久しぶりに着きました。

http://www.aizendo.com/keidai.htm

昔は、愛染かつらのロケ地とかいう標識がありましたが、現在はありませんでした。

愛染まつりは、7月2日までということで、愛染明王は、愛染まつり以外の時は、秘仏扱いで見えないようになっていました。
おみくじをひくと、吉でした。

裏にある旧国宝・多宝塔もみました。

そして、愛染坂をくだり、日コン連に戻りました。
ここから、日コン連までは、5分もかかりません。


 



 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする