過去の日別ランキング
9月30日(月)
59位
5533PV |2414UU |3191653ブログ中
9月29日(日)
96位
4955PV |2039UU |3191598ブログ中
9月28日(土)
85位
6076PV |2241UU |3191518ブログ中
9月27日(金)
71位
5740PV |2130UU |3191457ブログ中
9月26日(木)
78位
5272PV |2196UU |3191396ブログ中
9月25日(水)
53位
8859PV |2576UU |3191305ブログ中
※リアルタイムの総合ランキングとは集計方法が異なります。
過去の週別ランキング
9月22日 ~ 9月28日
86位
40569PV |14881UU
9月15日 ~ 9月21日
99位
42205PV |15140UU
9月8日 ~ 9月14日
114位
34221PV |14222UU
挙党体制で支持率調査もでないなかでの、強行突破解散選挙
党内不穏分子の離党をさせないかたちで、とりあえず、挙党体制、また、総裁選でメディアの注目をあつめたあとで、支持をうけやすいなかでの選挙せん
孫子の兵法を体現
予想は、関西圏は、がたがた
都市部は、軒並み総崩れ
とくに、裏金の疑惑のつよかった派閥に属していた議員の地盤は、これでもかという、共産、民主の攻撃で総崩れがよそうされます。
民主は、まさかの小泉議員一本釣りをめざして、暗躍
烏合の衆批判をかいくぐっての、小沢議員最後の聖戦
今回の内閣は、自民の右派議員勢揃いです
右翼内閣で命名は、よいのでは
おそらく、内閣維持となったら、全員で靖国参拝するでしょう
超右翼予算が予想されます
選挙戦予想は、民主、維新で、6割
だめ押しで、共産も参加の、連立政権樹立。
まさかの小泉一本釣りで、自民のいきのねをとめにいき、
自民の有力議員をつぎつぎに釣り上げる
自民レクイエム内閣誕生となるのでは
ただ、自民のいきのねをとめても、烏合の衆、
激しい派閥争いが勃発
戦国時代が幕開け
政治の混迷から、経済は失速
コロナバブルは、日本からはじけるのでは
富士山噴火
追い討ちをうけた、日本経済は、さらに失速
かぶかは、空前の1万割れ
ダウは、1万ドルわれ
為替は、200えんごえ
スタグフレーションのなか、
地価のみ暴落
各地で、デモが発生
犯罪率が上昇
石破総理は、災害対策を重視しているようですが、
内閣延命となりましたら、期待してます
今年は、パス
簡単ではないです。