トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ハジロカイツブリ夏羽

2018-05-07 | 野鳥


出し遅れたが4月に出会ったハジロカイツブリ迫力ある夏羽だった
飛ばないと見えないが羽の一部が白い事から名付けられた

冬鳥 北海道では旅鳥
海岸や河口 入り江河川などに住む
活発に潜水して魚などを捕らえて食べる
2月下旬から4月のかけての渡りの時期には大きな群れになって移動することがある
春の渡去前に夏羽の個体が見られることがある

雌雄同色 冬羽では上面が黒褐色体下面は汚白色で地味で大人しい感じだが
夏羽は目の後方に金色と赤褐色の飾り羽があり猛々しく感じる
大きさは30cm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする