コゴメイヌノフグリ 2015-04-14 | 樹木 草花 わが家の近くの道端にコゴメイヌノフグリが咲いていた イヌノフグリの仲間で小さい白い花を小米に見立てたもの この花の出自ははっきりしていて 1961年に種子交換でヨーロッパから入手し小石川植物園で栽培したものが逸出し 都内各地で野生化したもの ゴマノハグサ科の越年草 背丈は10cm程で 葉や茎は毛深く 花の形はオオイヌノフグリに似ているが少し小さめで白い 4弁化に見えるが花冠が深く裂けた合弁花