この時期になると、所属委員会の委員構成がかわります。
かつては、総務財政委員会以外の委員会から1~2名の枠があり、少数会派で調整して決めていましたが、少しずつ選べなくなってきています。
清掃事業について取り組んだら、清掃事業の所管委員会が、かわったり、羽田空港飛行ルート変更について取り組んだら、自民党の方から、やめてくださいと言われたりして、選んだ委員会に、期待した事業が無かったりしたこともありました。
今年、少数会派で調整して決まった「交通問題特別委員会」ですが、2人は入れることになっていたのに、1人に変えて、しまったそうです。
もう一人の蒲蒲線に取り組んでいる方に、別の委員会へと言うお声掛けがあったそうです。
私に何の声掛けが無いのも不思議です。
もう一人の方は、辞任届を出さなければ、その委員会に継続して所属する事ができるので、
リニアのことを一生懸命やっていると私も外されてしまうかも知れないと心配です。
最新の画像[もっと見る]
-
令和7年(2025年)大田区議会第一回臨時会 主な議案や予算と≪奈須りえが考える≫ その意味や影響 2週間前
-
令和7年第2回定例会 主な議案や予算と≪奈須りえが考える≫ その意味や影響 4週間前
-
定員になりましたので受付は終了します】NHK100分で名著の講師 東京外国語大学名誉教授 沼野恭子氏に聴く 「戦争は女の顔をしていない」 4週間前
-
奈須りえニュース 21号! 4ヶ月前
-
奈須りえニュース 21号! 4ヶ月前
-
なぜ大田区議会は、DNA、顔の骨格、皮膚の色、顔の形状、虹彩、声帯声門、歩き方、静脈、指紋等の個人識別情報を情報ファイルするか 4ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 5ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 5ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 5ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 5ヶ月前