大田区議会でもようやく「議会改革」という言葉を使うようになりましたが、議会改革の進め方や、その中身をみていると何を改革したいのかが見えてきません。 議会の一員でありながら、第三者的表現になってしまうのも、議会改革の議論の中に入ることができずにいるからです。 . . . 本文を読む
原発に限らず、多くの既存のしくみが、その適否ではなく、既得権がオブラートでくるまれて語られ、一ミリも変えられない社会になっていることに危機感を覚えます。 社会構造は大きく変わりながら、制度も税の投入先も、その構造が一向に変わらないからです。このまま、累積債務1100兆円に引っ張られながら、ずるずると増税を繰り返す社会に突入するのか、国民自ら決定できる国民主権を取り戻す道を選ぶのか。 まずは、原発問題。 田中優さんが、省エネ、新技術により原発の無い社会をどう作るのか話します。 原発は必要だと思っている方も、なくしたいが大丈夫なのかと思っている方もぜひご参加ください。 . . . 本文を読む