日本の蛙

2008年09月06日 | 家族
 昨日、2乗を数字で表す書き方で挫折しましたら、本日コメントでレクチャーいただきました。本当に感謝・感謝です。ところが・・・・恥ずかしいけれどたどり着けません。

 「パソコン入門」「できるWord」などをパラパラしても、あまりに初心者向けで出ていないのです。・・・・もっともこの手の本じっくり読んだことがないという横着者なんですが。いっもわからないことがあると・・・「みゆきさん・・・」で間に合っていたので。

 とりあえず宿題としてお許しください。

 今年は蛙年のせいなのでしょうか。蛙がいっぱいいます。我が家の庭にもちょっと雨模様というと、どこからともなく出てくるのです。飛び石がかっこうの遊び場らしく、踏まずに歩くのが大変です。夜なんか・・・・ごめんねっていう状態です。

 2歳になる晴樹君は蛙が大好きです。彼の蛙の鳴き声は「カツッカツッカ」です。先入観念のないというものはそういうものか・・・・と。
硬貨程度の緑と灰色の蛙です。触ることはできても、まだ捕まえることは出来ません、スピードの問題で・・・努力はしているんですが。この彼を野生児に仕立てようとしているのですが、本人は足の裏に砂がつくのが大嫌い。海に行っても泣いています。

 この夏は太平洋高気圧が弱く、不安定な天気で雨が多かったのが我が家の庭の蛙の大発生につながったのでしょう。都市部では水辺の減少により蛙が絶滅の危機におちいっているのだそうです。たしか病気もこの春話題に上がっていたような気もしますが。

 関東周辺には約20種類の蛙がいると聞いたことがあるんですが・・・正確かどうかですが・・・。野に出る機会が少ないせいもありますが、確かに見かけなくなりましたね。たかが蛙されど蛙です、寂しいですね。

  依田 美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする