夏休みの研究課題

2015年07月30日 | 家族
ちーちゃんが夏休みに入りました。今日で3日目、玄関とお風呂場の掃除続いています。最初の日掃除の仕方をレクチャーしました。前夜入浴した際そっと下掃除を内緒でしておきます。

 ヌルヌル感とザラザラ感を手で触って汚れを感じ取るところからの出発です。何事も体験しないとわからないこと多いですから。

 早めに片付けたいのが作品・・・・・自分の子たちの時「親子共作でお願いします」なんて言われたことを思い出しました。

 一緒に楽しめばいいのよね、と昨夜試作品を作ってみました。それを見たちーちゃんなかなかいい反応を見せましたから、これでいこうかな。

 ちーちゃんの名前の横にバーバの名前かかなくちゃあいけないかも(笑)

 「こねつけ」の歴史を調べない?って提案していたんだけど却下されてしまったのでした。郷土食でいいんじゃあないのと思ったのですが、ちーちやんはなんとなくこの郷土食が恥ずかしいようです。

 なのにとっても大好きなのです。

 お友達が来た時おやつに出そうかと言うと却下されます。これは我が家のオリジナル食であってよそでは食べないと信じているのかもしれません。

 私も気になってこれが私の実家のオリジナルなのかなあーって。この頃お会いする人に聞きまわっているのです。

 ちーちゃんではなく、私の研究課題にいいかもしれません。
                                   依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木がご迷惑になっていませんか。

2015年07月29日 | 住まいづくり
会社から町に向かう角地は空き家である。昔お店をしていたから敷地いっぱいに建物がたてられていて、さらに鋭角。かって自動販売機が置かれていた、本当に隅の隅に、昨年からケヤキの木が目立つほどになってきた。

 それが今年になって右折しょうとすると視界をじゃまするのだった。

 空き家の住人と親戚の奥様とお会いした時、恐る恐る伐ってもいいかしらとお話した。

 そこを通る人でないとご存じないから全然知らなかったとおっしゃられた。

 それでも2~3日様子を見てから伐ろうかと思っていたら、枝が折られていた。やっぱり伐るのはまずいかな・・・・、と思った翌日バッサリと根元から伐ってあった。

 わー感謝です。この角地いままでも事故が多い場所で、私も日に何度も通る。

 伐ってくださったのは息子さんだと思った私、お会いした時「ありがとうございます」とお礼を申し上げたら、伐ったのは奥様とのこと。

 息子にしっかりのこぎりを渡されましたと笑って話されました。

 枝を折ったのは、私と同様気にかけていた方なんでしょうね。

 この時期庭木もどんどん枝を伸ばす。自分の知らないところでどなたかがこまっていることもあるかもしれない。

 そんな思いをした出来事でした。
                        依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちで草刈り機の音がしています。

2015年07月28日 | お片付け
夕食後、お布団を圧縮袋に入れまする今回は1枚の袋にお布団を1枚入れるだけにしました。すると口を閉じるのがとっても楽なのでした。無理してたくさん入れるようにはできていないかとを遅まきながら発見しました。

 毛布を3枚・タオルケット1枚・枕4個処分しました。

 娘の使っていたお布団、あまりに思い出深くて処分できずにいました。お布団の手入れをそろそろしたいと言っていた意向を踏まえて、購入したお布団屋さんに相談するも、なかなかダメなんですね。結構いいお値段で一生物かなんて思っていたけれど、消耗品であることには間違いがないようでした。

 パパとちーちゃんにその旨を話しましたら、ちーちゃんが寂しそうな声をあげました。大丈夫掛け布団はちーちゃんが使えるようにするからね、と言い添えて、市の最終処分場に持ち込みました。

 ついでに農作業小屋にあった大きなポリの桶も片付きました。

 シーツに綿毛布・布団カバー・バスタオル・タオルの類も全部収納ケースから取り出して、あらためてたたみなおしました。シーツ・布団カバーは予備の物ですが、これから先どの位使うかしらと考えつつ、でも今の段階で処分はできません。

 少しずつですが、それでも減らしてはいます。

 このところ手先を酷使しましたら、お皿を続けて3枚割りました・・・・・これも減らす努力かしら(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 暑さで人は元気がありませんが草だけは元気ですね。ポスティングしながら、このお宅は空き家なのかしらと迷うことがあります。洗濯物の確認までしたりしますが、その位草に占領されているお宅もあります。

 家にお年寄りがいるお宅は家の周りはきれいです。老人力はすごい、それが草がちになると、体調をくずされたのかなと案じてしまいます。

 草花もその家独特の物がありますね。昔からある花を毎年作り付けておられて見る度に心が落ち着くのです。

 百日草・オシロイバナとか・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 このところお客様からご相談をいただくのに、プレミアム商品券でのお支払いでいいか、があります。8月9日が売出しです、それまでお支払ののばしてもいいかを含めて結構な数です。

 商品券買えるかしらと心配になるほどフィバーしています。実は私も買いたい口なのですが、この日我が家にお客様がお見えなので行く時間があるかどうかというところです。

 早起きして並べる人・・・・そんな構図ですね。お客様からお話をお聞きする限り、消費の後押しをしている感じがするのですが・・・・・。

 買えるかなというところです(笑) 
                                       依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の布団干しが終わりました。

2015年07月27日 | 家事のこと
連日暑さが更新されています。今年一番の暑さになるらしい、と聞いたトタン「1年で一番暑い日にやりたい仕事むをする。恒例の布団干しです。

 家中の布団をすべて干します。1時間から2時間でカラカラになりますから、回転のいいことこの上ありません。

 2階の物は2階で、下の物は庭石まで使います。まあ―何と言っても2階に上げる元気がないからです。

 今我が家に1度に泊まる可能性がある人数は10人として、その数字にあわせたいのですが、まだはるかに多い数です。

 自分のほとんど使ったことのない嫁入り布団を4枚とその他に3枚を布団やさんに持ち込みました。私たちのセミダブルの敷き布団の予備を作ることにしました。去年新しくしたばかりなのですが・・・・・、こうでもしないと減らせないからです。

 本当はベットだから要らないんだけど、あえて布団を使う努力(笑)

 ここ何年も仕立て直ししていると、処分する布団がなく、10人用にするにはまだまだ年数がかかりそうです。

 こたつ布団セットが4組・・・・本当は3組でいいはずなのですが・・・・・。

 お座布団ときたら・・・・・干したら嵩張って元の所に入り切れません。もう半分にしてしまいたい!!

 2日かけて終わりました・・・・圧縮袋に入れるという作業は今夜ですが・・・・これがなかなかで・・・・ビールがおいしくなります。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 九州は大雨が続いていて大変ですね。それにしてもへんてこな降り方ですね。

 佐久は雨が足りないのかもしれません。ブルーベリーがこの暑さでなんだかかわいそうな状態です。

 それでも毎日収穫が続いています、だいぶ少なくなってきてうれしい!!・・・・・もう真っ黒状態の私です。

                                           依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みになります。

2015年07月25日 | 家族
毎日のようにブルーベリーを採りお客様にお届けしている。この時期灼熱の太陽に照らされ汗びっしょり、日ごとに日焼けしていく(笑)。

 それでも木が大きくなったので以前より木影でだいぶ楽かもしれない。その分たくさん生ってもいる。

 完熟がいいと言うけれど完熟は過熟にも通じる。

 我が家もプルーンの9月の収穫に間に合わせて、箱の調達を夫に頼んだ。何事も余裕を見て早めに準備する。箱の組み立てである。

 夫に言わせると、今年はあんまり生っていないのだとか。組み立てた箱が余ると大変なんだけど(笑)


 夏休みが28日から始まる。お決まりの休み帳にスケジュールを書き込んだり、自由研究を決めたりとこの時期バーバの出番も多い。

 お手伝いを何にするかで相当悩んだようだ。玄関掃除とお風呂掃除になった。料理にもこの夏は積極的に参加させてと考えている。

 この子に後何年家事を仕込めるかと思うと、少しあせりのようなものも感じる。

 この頃は観察力もついて、大人顔負けの感想を述べることもたびたびになった。2分の1成人式も過ぎて少しずつおねえちゃんになってきた。それなりに自分でできることを一つひとつ増やしていってほしい。

 長野の夏休みは短いから始まった瞬間に宿題を片付けさせて・・・・・とバーバは思っているんだなあー。

依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74匹のクワガタ

2015年07月24日 | レスリング
先日まで見事までに美しく咲いていた紫陽花が、梅雨明けからぐったりとしている。7月初めに萩の花を見た、今年は季節の進みが早いのかもしれない。

 1年生の孫息子は7月早々にクワガタを74匹つかまえてきた、もちろんパパと一緒だが。

 このパパも小学生時代どれほどのカブトムシをつかまえてきたことか。早く卒業しなくては、近在のカブトムシがいなくなってしまうと私は真剣に悩んだものだった(笑)

 その頃この時期になると我が家には小さな子供たちが出入りした。カブトムシを採りに連れて行ってもらいたいからであった。

 このパパいまでも満更でないようで、息子と嬉々として出かけるようである。

 このパパと1年生の息子の共通点がもう一つ釣りである。5月に45㎝の大物を釣り上げたが、今回は60㎝近かったらしい。

 放流されたニジマスである。満面に笑みを浮かべ釣果を持った写真と共に、ニジマスのフライが届けられた。

 その前に大きな鯉を釣り逃がしたのだとか・・・・なんだかパパより腕がいいみたいだね。

 アユが終わった後、ニジマスを放流しているのだとか、その生き残りがどんどんと大きくなっているらしい。

 私も子供の頃、トンボやセミの採り放題をやったから、えらそうには言えないけれど「自然の生き物を大切に」って言ってしまうのです。

 虫となればなんでもいいんだから・・・・・・。

 夏休みが始まり、虫と一緒の生活も始まる。

 74匹のクワガタ、あちこちに差し上げて喜ばれたとかと嫁ちゃんは言っていました。
                                   依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消耗品の在庫

2015年07月22日 | お片付け
 朝、北の窓を開けたら浅間山の上にも見える範囲の空にも雲ひとつ見えない。これこそ真夏の空である。

 先日は母の背中を流しながら「シャンプー終わりのようですから、買ってきますが同じ物でいいですか?」「かーちゃんと同じ物を使うからいいよ」とご返事。

 まあーめずらしい・・・・「助かります・・・」と私。

 「かあちゃんのはそれかい?」と指差したのは、婿さんのボデーシャンプーでした(笑)それが気になっていたんですね。

 大げさに言えば、この10年間私は自分の好みのシャンプーを買ったことがありません。

 美容室で勧められたのとか、皮膚科の医師がこれがいいとかで、新しい物を使い始める家族、長期滞在する度に持ち込まれる物に、はてはいただきものと在庫に事欠かなかったのでした。

 母にしてみれば、婿さんの高級そうに見える容器に心ひかれていたのでしょうね。あいにくそれはシャンプーではありません。

 この際だから、一人で使っていても埒の開かないシャンプーの在庫を使ってもらおうと洗面台の収納を見ましたら、リンス類はまだ8本も在庫があるのに、シヤンプーは旅行用サイズが1本のみでした。

 ここまでなんと長い道のりでした(笑)

 洗面所に来た夫に、「1度みておいて欲しいんですが」と声をかけました。ハイ・・・歯磨き粉です。多種多様で10本ばかりの在庫です。私は使いません、夫か父が買ったものでしょう。それも同じ物が律儀に2本ずつです。

 たぶんお店で「ないかもしれないから」と確認もしないで買い続けた物なのでしょうね。

 使い切るをモットーの私の断捨離・・・・がんばって使い切ってくださいね。

 増えています「軽石」です。なんで2つなのねと思わず聞いてしまいました。どっちがいいかと思ってだそうです。どっちがって言ってもねえ、使い比べるスタンスがあるのでしょうか(笑)

 少なくとも1年はもつでしょうね。私はその前にあった在庫を見せました。もう衝動買い止めてくださいね(笑)主夫になって何かと気を回してくれる夫です。

 それにしても何でも1度にたくさん買い込むのは止めて欲しいと願う主婦です。 

                         依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休夏の準備

2015年07月21日 | お片付け
 梅雨が明けて本格的な暑さがやってきました。夏子である私は案外この暑さが好きかもしれません。お洗濯物が小1時間でカラカラに乾くととっても幸せな気分になります。

 3連休、家中の戸を開け払います。押入れも納戸も茶箪笥の戸さえ。畳も拭きます。

 2階の廊下と階段にワックスを塗ります。これはみんなが出かけた休日でなければできない仕事です。

 花器を収納してある押入から全部取り出し、中を拭きます。在来工法の我が家の押入れの床は湿気でかびています。漂白剤で拭き乾かしてから新聞紙を敷き、中身を戻します。花器はもう何回も選別したので処分するものはありませんでした。

 薬箱を3個、キッチンの戸棚に移動しました。置き薬が1個、ガーゼや包帯・テープなど治療用具1式が1個、後は常備薬1個です。常備薬は期限が切れたものを潔く捨てました。

 たくさんの軍手は勝手口の棚に移動して、そちらにある分とひとまとめにし、箱に中身のシールを貼りました。

 お客様用のスリツパはカンカンの日に干して、少々不具合のあるものは処分しました。

 紙袋は日々のゴミ出しで使うようにして絶対量を減らしつつありますので、そのまま収納しました。ただ3段の押入の中で配置変えをして7割収納にしました。

 ついでに掃除用具をいれてある場所から、全部取り出してみました。座敷箒が長短含めて5本入っていました。そこに2本残して、キッチンのを1本交換し、キッチンのは土間におろし、後は2つの小屋の物と交換しました。

 新しく買った時に古いものを処分しなかった代表かもしれません。掃除機を使うようになると途端に出番が少なくなりました。

 その他、コロコロ転がす種類の道具をいくつか処分しました。買うだけできれいになると錯覚させられる道具はあるようですね(笑)

 そこには大きな脚立が入れてありますので、持ち出してキッチンの壁を拭くことにしました。2ケ月前イスに上って拭いたのですが、手が届かない所があり、いかにも途中ですがアリアリでした。

  このお休みにじゃがいも堀りをしなければ・・・・・、と夫に提案しましたら、まだ大丈夫という返事でしたが・・・・・掘ってみたらかなり大きくなっていたとかで、急遽予定に入りました。

 日が陰ったのを幸いに掘り出しましたら、1時間ばかりで雨です。家中の窓を明け払っていますので帰らざるを得ません。

 芋掘りは好きです。昔鍬で作っていた時代と違い、今は管理機で十分掘り起こしていますので、掘るのが楽のような気がします。

 翌朝起きぬけに1時間、そして午前中かけて掘り終えました。掘るのは私、選別は夫で畑から直行でお届けするところにはお届けです。

 夕方2階のベランダにはヨシズを立て、1階の居間にはスダレを垂らし、本格的な夏の準備が整いました。

 本当は家中の布団を干したい・・・・・そんな気分がウズウズしてくるような日でした。
                                 依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からはじめましょう介護予防

2015年07月16日 | 家族
やっぱり雨です。夏台風の特徴はゆっくりだとか。大型で非常に強いのが日本列島に向かっています。少なくとも2日間はその難を逃れることはできそうもないですね。

 どうか無事でありますようにと祈るばかりです。

 昨日ブルーベリーをと採りながら会長に「こんなに実が付いているところへ台風が来たら、枝が折れてしまうかも」と話しました。「何とかしたいんだけど」とも。

 会長曰く「台風がくるなら俺はブルーベリーなんかかまっていられないよ」と。

 はいーわかります、今進行中の現場の養生をしなければなりませんから。

 そんな訳で、工事現場のためにもブルーベリーのためにも私は無事に通過していってくれることを願っています。

 昨日は私の65歳の誕生日でした。その前日市から「今日からはじめましょう介護予防」なる冊子が送り届けられました。それを見た時現実をかいま見せられたようで、少しショックを感じました。

 高齢者の仲間入り・・・・なんですね。私の生活の中では何の線引きもありませんので、クローゼツトの中は赤やピンクだし(笑)

 100年前の60歳はめくら縞の着物を着てたものと、亡き母が言っていた言葉を思い出しました。

 送られてきた冊子の背表紙にある「基本チェックリスト」です。これで生活機能を確認してみましょう、とあります。

 その中身が「バスや電車で1人で外出していますか」「日用品の買い物をしていますか」「預貯金の出し入れをしていますか」「友人の家を訪ねていますか」・・・・・等々。

 「この1年間に転んだことがありますか」「半年前に比べて固いものが食べにくくなりましたか」「周りの人からねいつも同じ事を聞くなどの物忘れがあると言われますか」・・・等々

 この質問、現段階だと「エーッ」というレベルなんだなあー。90歳の母に聞くレベルかなあー。まあ―個人差あるけれど、若い人から見ると65歳はやっぱり老人なんだと思ったのでした。

 それでも60歳年が違う孫ちゃんの「おばあちゃん、おたんびおめでとう」の電話に心ほのぼのとしたのでした。「おたんび」と言っている本人もちょっと言葉が完全ではないなあー、と思ったらしく言い直しがあったけど。

 それにしても60年前の話が体験でできるようになったことは幸せなこと。あるではありませんか「亀の功より年の功」。まあうるさいと言われない程度にね

 お読みいただきましてありがとうございました。
                              依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お片付け・・・・食器

2015年07月15日 | お片付け
日曜日、湯呑茶碗を漂白しようと思ったトタン、スイッチが入りました。大きな漬物桶を持ち出し、漂白剤をたっぷり入れて食器棚の食器を片っ端から漬け込みます。

 小1時間で1回転のペースでどんどんと進めます。食洗機でゆすぎと乾燥をかけて効率よく回します。食洗機に入り切らないものは出窓で自然乾燥ですが、この陽気ですのでよく乾きます。

 この頃はこの作業半年に1度のペースです。

 そしてもう一つの目的、食器の絶対量を減らすことです。かなり減らしてきていたのですが、それでもまだ多いのです。

 どれだけもったいなかろうとも、私がこれを使いこなす体力と気力が今後あるとも思えないし、次の世代にこの処分を委ねるのは申し訳ない。

 断捨離風に言うならば「ときめかないもの」を処分しょうと決断するのですが。

 本当に思い切れればいいんだけど・・・・・先は長そう(笑)枚数にして20枚ほどしかできなかったけれど大皿を7枚処分したからスペース的には効果あり。

 後はひたすらすべての食器を普段使いにして使い切ることにして・・・・・割れるの待つ(笑)

 いい食器で食べればおいしい。洗い物を気にせずめいめいに盛りつける。

 お一人様ずつのお盆での食卓はまだ続いている(笑)

 野菜がいっぱい採れるようになり、食卓はますます賑やかになってきた。夫が一緒懸命に作ってくれるだけに使い切らなければとなるが、食べての胃袋の都合もあるんだわね。

 ふと思いついて「だし」を作る。きゅうり・なす・ししとう・青紫蘇・オクラ・味噌漬けを細かく刻んで鰹節とだし醤油でいただく。茗荷が欲しいけれどまだ採れないのでパス。味噌漬けはなくてもいいけれど、ちょうどいただきものがあったので入れてみたら、これもおいしい。

 思いのほか野菜がいただけてうれしい。

 そして揚げ浸し。ナス・いんげん・オクラ・ゴーヤ・かぼちゃ・さつまいも・茗荷・ミニトマト等々、その時のあるものを揚げて、だし醤油に漬け込むだけ。

 たくさんの野菜を消費できる定番メニューです。

 茹でた野菜には何もつけないで・・・・と指令を出します・・・・・そうしないと塩分とカロリーカットができないのです。

 そろそろ、きゅうりの甘くないピクルスづくりを始めます。

 もうすぐ3連休ですが、台風が心配ですね。どうぞ穏やかに通り過ぎていってくれることを祈っています。

 お読みいただきましてありがとうございます、それではまた。

                               依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
 <br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする