1年の計は元旦にありの結果ははやばやと・・・・

2006年12月28日 | 日々のこと
 健康が気になりはじめた、2年前今年こそはと奮起して元旦から腕立て伏せを始めた。
とはいっても伏せはできても立つことはできないご粗末な程度であったが。

お正月休みも今日でお終いという日、手首が痛くなった。ひょつとしてリュウマチかなと思い、
家人が出かけた留守にそっと病院にいった。

先生は悪い病気ではないと思いますよとおっしゃつてくださったが、両手が痛いというのが
気になった。血液検査をして結果は2週間後ということになった。

2、3日して、さすがの私も思いついた。あの腕立て伏せが原因だと。
それでも結果は聞きに行った。・・・・当然の結果だった

先生曰く・・・物をするにも順番があるでしょう。と

まずは腕の力に耐えられる程度の重さになりなさいということか・・・・。

毎年日記帳の年頭に書く目標体重に到達できたことはない。
あれ以来、恐くて腕立て伏せはしていない。
そして最近は居直っている。痩せるよりも太らないことと。

来年の目標のハードルがまた低くなった。

                    依田 美恵子
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢の水道の水抜きどうしましょうか。

2006年12月27日 | 住まいづくり
軽井沢に別荘をお持ちのお客様から電話があった。
年内にもう1度行こうと思っていたのに多忙でいけないがないが、
トイレの水抜きがしてないのが心配と。

ちょうど20年前に建てられたお客様。いつたん温まると横浜の家
よりも暖かいのよとおっしゃっていただくが、ソーラーサーキット
の家のようにはいかない。

昨今お建てしている別荘は、いつ誰がきても大丈夫なような造りになっ
ているという話で盛り上がる。

長野のとくに軽井沢の気候を知らない方には、想像ができないことだが、
水道管が凍り、それが破裂して何日もたっていたたなんて話しもある。
だから、完全なる水抜きをしなければならないのだ。夏だけ使用する別荘
ならそれでもよかつたが、今は1年をとおして四季折々に使ったり、永住
される方がとても多い。

ソーラーサーキットこそ、この軽井沢にぴつたりの工法はない。
水道の凍結防止帯もいらないし、水抜きの必要もない。
あらかじめ部屋の温度を設定しておけば、部屋が温まるまでに1日
かかつたということもなく短時間で暖かくすることもできる。

都会の住いよりも長野のお家のほうが暖かくて快適と寒い間を軽井沢
で住まわれるお客様も多い。

もしもどうしてもこれなかったらお願いしますねと電話はきれた。

                         依田 美恵子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとりのお父さん、お母さん

2006年12月27日 | 家族
私には、もうひとりのお父さん、お母さんがいます。亡き友のご両親です。
40年前東京の病院で知り合った彼女とは私の4週間の入院生活の間と、
その後彼女が手術をするまでの半月間の文通のおつきあいがすべてでした。


こんなに短いつきあいの中でしたが、おたがいの中に死を意識するものが
あったのでしょうか、深い心のつながりを持つことが出来ました。

彼女は手術後、1ケ月程で亡くなりました。彼女が17歳、私が16歳の夏のことでした。
・・・思春期の友の死は私にとってかなりこたえました。

 
それから40年間、お墓参りには2度しかいけませんでしたが、季節ごとに
心づくしの海の幸が届きます。

昨日お正月用にと、海の幸が届きました。電話で聞く声で元気の状態を
はかりつついつまでもお元気でと祈っています。
娘の替りにはなりませんが、三重のお父さん、お母さんといっも思っています。

昨夜、眠れぬままに友を想いだしセンチになりました。

                         依田 美恵子





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2006年12月25日 | 日々のこと
2006 我が家のイルミネーション

イルミネーションを始めて三度目になります。
思いつくままにセットしているので、なかなか絵を描いたようになりません。

それでもご近所の方が、「今年は飾らないの?」「車を止めてみたよ」と楽しみにして下さっているのでがんばって飾ってみました。
ご覧下さい。(ちょっと写し方が良くないのですが・・・)

                        中島みゆき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1年を総括・・・・万歩計

2006年12月21日 | 日々のこと
年初めの年間計画のひとつに1日7000歩歩くことを計画。世の中10000歩と言われているのに少ないと思われるかもしれない。

車社会で歩くのは社内の中だけ、多忙になればなるほどデスクワークが続く。そんな日帰宅して3000歩なんて見れば、がつかりしてしまう。

そんな中で1日7000歩は一昨年の6000歩を踏まえた目標である。
年末まで10日余りを残して昨日万歩計を失くした。会社中をさがしたがでてこない。たかがであるが、万歩計を使っている人なら思い当たるだろうが、具合のいいのはなかなかないのである。

はやばやと今年の総括をすれば、年間を平均して7000歩をクリヤーできた。
目標は紙に書かねば、目の前のことにかまけてどこかにいってしまうから心がけてきたが、小さな達成でもうれしい。

願わくばクリスマスプレゼントに新しい万歩計を期待しちゃうな・・・。
                          依田 美恵子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイレクトメールの落とし穴

2006年12月20日 | 日々のこと
友人の話です。両親と同居しているのですが、家の中に目新しいものが増えてき、お義母さんの日頃の薬がずいぶん種類が多くなつたなあと思っていたそうです。郵便物の中にダイレクトメールが頻繁にまじるようになって気がついたとのこと。

外出せずに物が買える楽しみでもあったり、飲めば直ぐに効果がでるように書かれたサプリメントを健康のためと信じている姿には、なんと言っていいのかと悩むと嘆いていました。

言われてみれば、我が家にも会社にも定期的に送られてくるダイレクトメールは多い。捨てるにしても、外側のビニールを剥いだ上でなければ、資源ごみにもだせないしろものです。

あらためてダイレクトメールを見直し、配送停止の手続きをとりました。
送ってくる人にも悪いですものね。

それにしても多いですよね。情報か氾濫しすぎてかえって欲しい情報を見逃しそうです。

老人と訪問販売はよく話題にのりましたが、ダイレクトメールは意外の落とし穴でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノルルマラソン完走、すばらしい快挙ですね

2006年12月18日 | 日々のこと
今朝、マツミハウジングさんの専務さんの、ホノルルマラソン完走の快挙に我が事務所内もおおいに盛り上がりました。すごいですね・・・・!!!。

寒くなるとマラソン・駅伝が毎週のようにあるので、我が家は父も母もその時間に合わせるように日々の生活をおくっている。(地元佐久長聖高校も都大路を走る日も近い。)

仕事以外になにかをなすことの意義をこの頃思い知らされている。
周りに仕事以外の趣味や信条を持ち続けて、それがある程度の域に達している方が多い。それがその人の人生をより豊にしているのは確かである。
自分にそれがないのがなぜか寂しい。継続は力なり・・・・である。

城山三郎だったような記憶であるが、20年近く前、彼の企業小説で、仕事一筋の猛烈社員と趣味でバルーンに熱を入れている社員の話であった。その時企業が選んだのは、趣味をもつ社員であった。これからの社会で本当に必要とされる人間とは
人生を豊にいきる感性が必要なのだと。・・・・だいたいそんな話のような記憶であるが。その時とても新鮮に感じた。

フルマラソンを走ることが、どんなに大変なことか。
練習する様も苦労も知らせずに、やり遂げられる専務さんに拍手を贈ります。
これからもすばらしいご活躍をなされますこと期待しております。

バルーンの話はたぶん今、佐賀市のバルーンとして有名になった元の話のような気がします。どなたか正確なことをご存知の方フォローしてください。
                    依田 美恵子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙です。

2006年12月18日 | 住まいづくり
窓拭きをしてみると、ぞつとするのがたばこのヤニである。
当社の事務所でも、灰皿は卓上には置いていない。たばこを吸われますかと
お尋ねしてからお出ししている。吸われる方は確実に減っている。
喫煙家には辛い日々のようだ。

お客様の現場も禁煙である。言うは簡単だが、職人さんは喫煙家が多い。
喫煙する場所は、休憩ハウスの中か自分の車の中でということになっている。

月に1度の現場での安全衛生協議会や安全パトロールを通じて、さらに
恥ずかしくない現場をめざしている。

ときどき覗いてみるが、整理整頓された現場をみるのはうれしい。
それは職人さんの安全に通じることでもあるから。

                         依田 美恵子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじ買いましたか。

2006年12月16日 | 日々のこと
時期ですね。宝くじ売り場が賑わっています。

北イタリアに行った時、どういうわけかモナコにまわつた。
モナコのカジノがコースにはいっているなんて知らなかったなぁ--。
という訳で、ぼんやりとして行った大半の人は、カジノで使う現地通貨が確保できずに、ガイドさんが1人に20フランずつくれた(ひょつとして単位がひとつ下かも)。これもちゃんとツアーの経費らしい。

カジノはカメラの持ち込みが出来ないので、入口で預けるのにお金も必要とのことで、使えるのはごくわずか。それも使えるのは入口の横の子供コーナーみたいなところ。本物のカジノはのぞくこともままならなかったが。

10枚やそこらのコインがなかなか終わらない。もうお終いかと思えば・・・・。
わたしは賭け事の才能があるのではとつい思ったものだ。

宝くじが当たったら、もう一度くるんだー。とその時強く思った。
いえいえ誤解しないで。カジノて゛はないの。真冬なのに暖かいニースにもう一度いきたいの。

当たったら何に使うか、楽しんでいる。もう半月。

                        依田 美恵子


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

依田がおすすめの今年のお酒

2006年12月15日 | 日々のこと
この時期になるとの「依田さんの今年のお薦めのお酒」を送ってほしいという楽しい依頼が届く。依頼人は神奈川の方、本人は下戸とのこと。お酒の好きなお義父様のために、信州の地酒をとのことである。

この頃の酒造会社はいいお酒をいっぱいつくっている。たしかにお金を出せばおいしいお酒はあるが、ほどほどの値段でおいしいというのが一番だ。おまけに飲んべいは質にもこだわるが量もほしい。

本日発送。720ミリリツトルを12本。それでもお正月までは持ちませんよとの思いやりのある言葉。いいなーと思う。
送ったお酒はやっぱり「搾ったまんま」今年もいろいろ試したけれど、この時期というとこれが一番と自信を持って送り出した。

娘夫婦からお歳暮に大吟醸が届いた。1本7000円もするときいて。とても私たちだけで飲んでしまう訳にはいかないわと、お年取り用になってしまつた。質より量でいいのにと言うと、婿が仕事先のお付き合いでこの時期は限定品ばかりとのこと。
なるほど、なるほどである。
                           依田 美恵子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする