孫の話で恐縮ですが・・・・・。

2016年09月29日 | レスリング
うんざりしてしまう雨。諦めて洗濯物を浴室乾燥機で乾かすことにした。これはしっかり主夫の役目です。

 佐久市の広報と共に全戸配布された、佐久市体育協会機関紙「スポーツ佐久」に、孫たちの名前が掲載されていました。

 今年5月の新潟の巻で行われた巻キッズレスリング大会の成績です。

 3人の孫がそれぞれの階級で優勝できた大会でした。大会慣れしているというか、負け慣れもしていない訳ではないけれど、入賞出来ない子がいたりすると、言葉がけにも一応気を使うから、3人優勝はうれしかったものです。

 その後の全国大会では、パッとした成績も残せず上には上がいるもんだと納得せざるをえませんでした。

 応援に行きたいと思ってもなんやかんやの行事と重なり、いつもビデオ観戦ですが、家でも観戦できるのですから、いい物ができたもんだと感謝するばかりです。

 先日甲信越大会の長野県の予選があり、2年生と4年生が県代表になれました。それに合わせて夏休み後も練習が続いていました。

 土曜、日曜以外にも、我が家が夕食の食卓を囲み始める頃、これから練習だと立ち寄ることがあります。体力がなければできないというか、よく体力を付けたということでしょう。

 3番目の年長さんさえ、胸の筋肉を披露してくれる位。2番目には余計な肉が付いていないから、プールで触らせてと言われるという。

 週末その孫たちが夕食に出かけてくる日、ちーちゃんが「おばあちゃん、私の習字の銅賞言ってもいい」と聞きます。まだ手元に賞状が届いていないから、少し遠慮しているのでしょう。

 一人っ子で競争心のまったくないような子だったけれど、ちーちゃんの中にわずかながら競争心とプライドが交差したのが見えました。

 運動では競争にならないけれどね。

 マラソン大会まで一月を切ったけれど、目に見えて運動量が増えたようには見えないちーちゃんです。

 夕食の食卓でパパが、去年より2つ位順位を上げてとハッパをかけています。ちーちゃんは「10位以内に入ったらご褒美が欲しい」のだそうです。

 私は笑いをかみ殺しています。でもパパが応援に行けば可能かもしれません。

 昨年はブービーだったような、今年はどうぞメーカーにはなりませんようにと祈るばかりです(笑)

 この週末あたりはウォーキングにパパと家から追い出してやらねばと思う私です。
                                               依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 <!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスとススキの穂が揺れています。

2016年09月28日 | 日々のこと
昨日帰宅して忙しく「ヨシズ」4本を仕舞いました。天気予報を見ていると本当に晴れの日がないのです。ヨシズ暑い時にはとっても有効なのですが、お部屋が暗くなるのが難点なのです。

 だから涼しくなったら1日も早く片付けたいのでした。

 時たま1年中そのままのお宅もみかけますが、たぶん西日対策なのと、暗くても気にならないお部屋なのでしょうね。

 本日午後から雨とのことで、いつもより早い時間から「お客様訪問」に出かけました。

 ブルーベリーをお届けする都合で7月8月の予定がずれ込んで、いまや半月遅れベースが定着気味なのです。なんとか挽回しようとこの頃頑張っているところです。

 でも昨日のように久しぶりのお天気だとお客様もお留守です。今日のように雨だと在宅の可能性が大なのですが、おとなしい雨だとまだいいのですが、と外を眺めつつです。

 長いお付き合いのお客様がこの頃体調がお悪いようです。おひとりで暮らしておられるので、お声をかけに立ち寄らさせていただきました。

 動けるうちに家の周囲を片付けたいとお仕事をいただいているのです。「体調がよくないのにされるのですか」とお聞きしてしまいました。

 ご本人の中に終活の思いがあられるようです。

 車に戻って私涙してしまいました。

 私も年をとりましたが、お客様も同じ分年齢を加えられました。初めてお会いしてから30年以上、もう親戚のようなお付き合いをさせていただいてきました。

 どうしても避けることのできないことの切なさに触れたのでした。

 コスモスとススキの穂が揺れる佐久です。
  依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤前の朝家事

2016年09月27日 | 家事のこと
久しぶりの青空に心がうきうきします。朝家事のローテーションの中に、バスの天井のカビ取りを組み込みます。

 先日何気なく見ていたテレビの通販で、バスの掃除用具がありました。

 そのデモを見ていて、思わず電話しようかなと思ったのが、天井を掃除した時。我が家のバス、天井掃除をするには中にイスを入れなければできません。

 それが最近怖く感じるようになってきたのです。一歩間違えれば骨折だから。

 今までいろいろ試行錯誤してやっていたのですが、その度に漂白剤で洋服をダメにしてしまうのでした。気を付けているつもりなのです。

 だから・・・・その掃除用具がとっても魅力的に見えたのでした。でも湯船の掃除を洗い場からしているのを見て・・・・馬鹿らしくなったのでした。

 用具を使って洗い場から掃除する必要ありません、私バスに入って掃除しています。そのデモはお風呂掃除はだから腰に負担がかかるというニュアンスでした。

 そんな訳ですっかり買いたい意欲から目覚めた私は、今朝我が家にある道具を持ち出しました。紙を挟んで床を拭く物です。ずいぶん昔に購入したまま、休眠状態になっていました。

 それに漂白剤吹き付けて天井を拭きました。液だれもなく完璧に近い状態にふき取ることができました。

 ついでにお風呂ブーツも漂白剤を吹き付け新品状態にしました。

 こんなことがうれしいお天気の朝です。

 本当はバスの換気扇の掃除しなくてはいけないのですが、こちらは主夫にふることにします。

 明日からまたお天気は悪そうです。夏座布団を庭石に並べてきました。これで仕舞うことができます。

 出勤前のあわただしい朝家事でした。

 それではまた。
                                           依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの野良仕事

2016年09月26日 | 家事のこと
本当に久しぶりの太陽にうれしくなってしまう。窓拭きどころではない。畑に「ペチヤ豆」のカラビを取りに行く。

 いつもならもっと早くの仕事なのだけど、雨と行事で延び延びだったのである。

 このところお休みに「つるし雛」にハマっていたから、野良仕事をしなかったツケがこんな形で出てくるのだった。

 夫は助っ人の出現で、自分はネギの草むしりをしていた。雨で草ばかりは元気である。

 3時間半でようやく一回りのカラビが取れた。これを1週間おきに繰り返す。日なたに干して殻を乾燥させて中身を取り出すのである。

 なにかと手がかかるものである。

 昨年友人たちと味噌仕入れをしたが、その時の大豆の値段が1キロ300円だった。前年の豆だということだつたが、その安価に驚いたものだった。

 購買者は安ければいいに決まっているが、生産者の労苦が分かると、その価格はあるまいと思えたのだった。

 種を蒔き、植えつけして何度かの草取り、そして乾燥させて、こいて、さらに選別をしてと、その対価に労働力が入る余地がない価格である。

 我が家の大豆も今年はできが良くないと言う。黒豆はほとんどだめだったらしい。農業2年目であるから、いろんな失敗を積み重ねる。

 先日一族の先祖祭の席で、前に座った「ルーマニヤからきたお嫁さん」年齢はまだ30代であるが、こちらは農業一筋である。

 その彼女に「人参」の作り方のレクチャーを受けた夫である。昨年我が家の人参の9割は割れたのである。

 彼女によると、蒔いてから90日後が収穫の適時らしい。ところが我が家はそれよりもさらに40日も長かったのである。

 そうならば今年の収穫は少なくとも来月早々のはず。

 野菜や果物を出荷している彼女はとても研究熱心で教わることばかりである。

 何年か前、種を蒔いた後、すぐ水をくれると、種がびっくりしてしまうから、翌日にと教えてもらったことがあった。我が家に帰って父にそう話したら首を傾げていたが、なんとなく胸に落ちた私である。

 我が家の農業、作れば作るほど赤字なのだそうだ。食の安全を考えなかったら、こんな苦労をしないで、今日はこちら、明日はあちらと老後を楽しむ時間も少しはあるだろうにと思うこともある。

 しかし試行錯誤の夫の畑仕事で我が家の食卓がとても豊かであることはいうまでもない。

 おかげで保存食までできた(笑)

 それではまた。
                                        依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みの日に。

2016年09月24日 | 日々のこと
朝の天気予報を見たら、長野県だけが曇りマークが付いていたが、8時過ぎお日様が顔を出したのを見て、この頃ストックしていた洗濯物・・・もう収納してしまいたい夏物を洗ってしまったのでした。

 でもやっぱり曇りです。

 夫は来賓でご招待された保育園の運動会に出かけていきました。祝辞を述べるのも今回で終わりです。こうして一つひとつお役目が終わっていきます。

 この週末に家の中の衣替えをしてしまいたいのですが、出すものは出せても仕舞えないのですね。青空が欲しいと本当に思えます。

 つるし雛が完成まじかになったのですが、飾り付けの段階は先生の手を借りないとできません。次回のお稽古日は1ケ月後です。さらにその1ケ月後には、どうしても完成させなければならない事情があるのです。

 そうなると11月のお休みはほぼこの作業でつぶれるはずなのですが、なんと11月のお休みにはすべてお出かけの予定が入っているのです。

 おまけに11月は漬物と窓拭きが入ります。

 なんでまた・・・・・。

 今朝布団の中で考えました。早めにやれること・・・・窓拭きを始めることにします。

 別にお正月でなくてもきれいはいいですものね。

 予約してあった美容室に行く前に走り回って家事を済ませます。勝手口を出れば、採集カゴが4つ出ています。今年のお役目を終えて採集カゴがだんだん空いてきます。

 それをきれいに洗って乾かします。

 その昔、採集カゴに野菜を入れて実家に届けたことがありました。

 土の物も入れるので、採集カゴが汚れているのは普通のことだったのですが、実家の母が私に言いました。

 「これを洗うのはおまえの役目」だと。目から鱗が落ちた思いでした。

 その頃農作業にはほとんど手を出していない私でした。父が1人でバリバリ切り盛りしていた頃のことです。

 農作業はできなくても、できることはあるでしょう、と母は言ったのです。

 父にカゴを洗う余裕などあるはずはありません。

 それ以来カゴを洗うようになりました。

 今朝もカゴを洗いながら、あの日の母の言葉を思い出していました。

 美容院の帰りに会社に寄りましたら、お休みなのにみんなが出社していました。本日完成見学会も開催しています。

 あした天気になあれ~と願いつつ・・・・私は家事にいそしむことにします。

 昨日あまりの涼しさに豚汁を作りましたら、ちーちゃんが「体があったまるねえ」と一言。そんな季節になったのですね。

 それではまた。
                                依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝冷えになるのは今頃です。農作業小屋の片付け

2016年09月23日 | お片付け
お彼岸の中日、ご先祖様に栗おこわをあげました。いっぱい作りたかったのに、もち米の在庫が少なくて我が家分程度しか作れませんでした。もうまもなく新米です。

 「きのこ」を採りに行きたい気分は満々なのでしたが、この夏畑にほとんど顔を出していない私はそちらが気になるのでした。

 もっとも雨模様です。それなら懸案事項を片付けるべく夫を誘い、畑の小屋に向かいました。

 それは「古い農薬・肥料」の類なのです。

 3年ほど前、小屋を半年かけて片付けたのですが、この「古い農薬・肥料」はまとめておくことしかできませんでした。

 JAが年に1度回収しているみとをしったのですが、昨年は日程を把握していなくて処分ができませんでした。

 今年こそはと強い決意のもとに、奥から出してさらにまとめましたら、プラスチックの衣装缶に4つありました。

 昨年そんな話を知り合いに話したら、私は畑の隅を深く掘って捨てたと言います。「エーそれって土壌汚染ではないですか!」と思わず叫んでしまいました。

 ビニールシートの類も減らすことにします。こちらもJAが回収してくれます。

 夫が農業をするようになったのですが、父の残してくれたものがこれから使うかどうかわからなくて、とりあえず残してあったのを、2年の時間を経て
見極めしたのでした。

 みんな使える物です。けれどこれから使うかと言えば使うことはない物がいっぱいです。

 何かと残したがる夫です。私は内心・・・あと何年できるかと言うことも考慮したら・・・・と思いつつです。

 私たちでさえ用途不明なもの、残された息子が迷惑でしょう。処分にはお金が伴います。それこそ負の財産ですもの。

 整理できるものは、できる体力がある内にやらねばなりません。

 さらに父が焼いてくれた、立派な炭があります。

 炭炬燵の部屋は今は母の居室になっていますので、炭炬燵は使っていません。炭はもうないからと思っていたのでしたが、少なくとも1年分はありそうです。これは焼肉にも使えそうです。

 しかし入れてある袋が劣化しています。何にいれる?と迷ったのですが、捨てようと積んであったプラスチックの衣装缶を利用することにしました。

 夫と半日頑張って「懸案事項」の目途がつきました。それにしても青空が恋しいこの頃です。

 乾かない洗濯物に浴室乾燥機がフル稼動です。青空を見て見たい!! 本日長袖に上着着用のすっかり秋になった佐久です。

 皆さん寝冷えになるのは今頃です。ご自愛くださいね。

                                  依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 <!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の自動運転が普及段階に入る。

2016年09月21日 | 日々のこと
昨日、嵐の来る前にとポスティングに歩きました。お客様の木戸に1枚の柿の葉が落ちていました。緑に赤に虫穴まである完璧な紅葉した葉でした。

 見上げましたら、緑の葉の中に柿が色付き初めていました。そして紅葉した葉が1枚見えました。

 小さな秋見つけました。

 柿と桜の紅葉が大好きです。

 毎週ごとの台風で少々気疲れしています方も多いではないでしょうか。

 それにしても被害に遭われた皆様大変なことと思います。心よりお見舞い申し上げます。

 幸い佐久は無事でした。大雨洪水注意報が再三流れていましたが、黄金色の田んぼで稲が倒れた程度だったかと思います。

 このところの長雨で稲刈りも始まりません。

 お休みがあっても、衣替えをすることができません。早く天気になって欲しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 日々新聞紙面から感じているのですが、AIと言う言葉が良く見るようになったのは、そう昔のことではありません。そしてLOTが・・・・なんてうまく理解できないままに、自分が時代から置いて行かれるような気分になったものです。

 そして最近の車の自動運転です。

 2年前関東から見えた方が高速は自動運転だから楽でした、とおっしゃられました。

 そうなんですか、なんて言ったけれど、実は良く理解できていませんでした。

 そして今も理解できていませんが、ただ猛烈な勢いで、自動運転者が普及の段階に入ったことはわかりす。

 世界の車メーカーがしのぎを削っています。もちろんAIを使っています。

 しばらく前、自動車がハイブリツトから石化燃料を使わない車になりつつあるのを、かたずを飲む思いで見つめてきました。

 自動車の関連産業が多い長野県です。ガソリンを使わない車になれば、いらない部品がいっぱいでてくるからです。

 いえいえ、もうそんなレベルではないですね。

 そして私たちが空想だと思っていた世界が現実になるのですね。

 私たちは紅葉マークの必要がなくなるかしら(笑)

                                  依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会が終わりました。

2016年09月20日 | 家族
行事が重なりご無沙汰です。

 小学校の運動会が二つ重なりました。夫は開会式でご挨拶があったり、ちーちゃんの徒競走は一番最初だったりなので、8時15分には家を出なければなりません。

 その前にお弁当を作って。ちーちゃんのご希望は「肉巻おにぎり」です。お肉の巻具合が完璧にできたところで気を抜きました。シートをしかないでフライパンで焼きましたら、お肉が剥がれました。

 あわてて違うフライパンにシートを敷いて救済したものの、完璧とは言えない出来栄えに泣きました。

 最近はちーちゃんとしーばあがはまっているのは、手羽先の揚げ煮したもの。2人ともこれならいくらでも食べられるのだとか。

 私は作った手前1つは食べてみますが、鳥は好きではないようです。

 どっさりと作ってもっていくのですが、半分は残ってしまうのは毎年のこと。夕食に回して少々楽をさせてもらいます。

 ちーちゃんは・・・・かけっこ3番でした。まあーいいでしょう。

 問題は組体操の倒立です。パパが特訓していたのでした。しばらく前、洗濯物をたたんでいた、ちーちゃんパパと私の前で突然倒立を始めました。

 エーッと思いましたが、手を出す暇がありませんでした。直立に立った後、見事に反対側に倒れました。

 そりゃあねえ・・・・ちーちゃんの従兄弟たちは、倒立して何十メートルも歩けるけどねえ、ちーちゃんは初心者だから。

 そんな訳で、なから大丈夫だという感触を得たのでした。

 夫と私は、息子ファミリーの小学校にリレーの応援にいかねばなりませんので、時間を計りつつ車で15分ばかり走ります。グットタイミングでリレーに間に合いました。

 2人ともいい走りでした。

 取って返してちーちゃんの組体操です。ちょうど倒立が終わったところで残念でしたが、ビデオでみることにしました。

 来年までに体力を増強しなくちゃあね、とはみんなの願いかな。来年どころから1ケ月後はマラソン大会なんだけど(笑)

 この日だけ運動会日和で翌日から雨ばかりです。終わってよかったとはお弁当作りと、働くママたちかも。でも代休でちーちゃんは4連休を手にいれました。だからとってもごきげんです。
                                    依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の到来と結婚

2016年09月14日 | 日々のこと
もう秋・秋・秋ですね。暑い暑いと言いながらも、自然はちゃんと秋の気配どころか秋本番になっていました。

 田んぼは黄金色になりつつありますし、ススキもわれもこうも鶏頭の花もコスモスも今が満開。

 いつもなら台風の1度や2度の到来で疲れ果てているいる山の木は、今年はまだきれいで元気そうに見えます。

 栗も2度剝いて冷凍したし、プルーンのジャムもしっかり半年分ほど貯蔵したりと、こちらもすっかり秋モードになっています。
 
 先週末は甥・・・・私の机の真ん前に座っている・・・・の結婚式があり、久しぶりに黒留袖に身を包みました。

 やっぱり結婚式はいいわあー。

 そのノリで昨日我が家に見えた適齢期のお嬢さんに、お預かりしている身上書を渡して「結婚」を強要(笑)しました。

 本人の意思に任せますとはお母さんですが、娘3人に結婚願望がないなんて・・・・・お母さん日頃結婚不幸論でも植えつけているの、なんて思ったりしたのでした。

 たしかに女性に主導権がありそうな時代だけど、いつまでも自分が選んでいるつもりでも、いつしか選ばれる年齢と言うものがあるのも現実。

 人生いろんな選択があって当然なんだけど・・・・・現実があるのも確か。

 男性程稼げないから、将来の設計がたてられるかどうか。老後の分までしっかり準備できるかどうか。子供も産みたくないし、結婚もしたくないと言うのは、言葉だけのことだといいんだけどな。

 案外コロリと「この人と結婚します」となるかもしれないけれど。

 30歳を前にがひとつのラインと思っていたら、今や35歳がラインになっているらしい。

 恋人はいるけれどなかなか結婚しないという、職場の関係の話を聞いたのも少し前。

 どこかの大臣やどこかの校長先生が言ったとかで問題になったけれど、私は「結婚して欲しい、可愛い子供たちを生んで欲しい」と言いたい。

 多様な生き方があるのもわかる、でも・・・・でも、結婚・子育てを通じて幅広い経験をして欲しい。

 人間「何のために生きるか」の答えの一つがそこにはあると思うのだ。

                                    依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野牧場のひまわり畑

2016年09月08日 | 家族
長野牧場の信号付近のひまわり畑が今満開です。全部で3ケ所ありますから、どちらから来ても見逃すことはありません。瀬戸から入りましたら、一面のそば畑もありました。今その花が満開です。

 ここ何年のも9月初めの牧場祭りに満開になるように育てているようですが、今年は最高の咲き具合です。

 天候に恵まれたということなのでしょうね。

 スベイン旅行のツァーに含まれていた、どちらを向いてもひまわりという観光がありましたが、その年ヨーロツパは記録的な天候不順でした。

 運転手さんが咲いていそうな場所を探して連れまわしてくれましたが、ほんのチラホラ程度しか咲いていませんでした。

 見渡す限りひまわり畑でしたから、満開時に出会えればそれは相当の感激を得られたことでしょうが、毎年見ている長野牧場のひまわりで十分満足していた私は、それほど失望しませんでした。

 それくらい・・・・長野牧場のひまわりは素敵です。

 この時期、長野牧場のひまわりを堪能してから、内山のコスモス街道のドライブをお勧めしますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 プルーン収穫したら、それを発送したりお届けしたりしなければなりません。どんなに遅くなっても翌日までにすませなければなりません。

 よく義父が「送っただけ来る電話」と言っていました。

 収穫して選別して箱詰めしてと、たいがいは夜なべ仕事にずれ込みます。そこに来る電話はかなりの負担になります。

 昔から電話当番は私でした(笑)

 だから、送り先のプルーンに添えるお便りに「着いたというお電話はいりません」と書き加えました。一度プリントしたあと、その言葉がないのに気がついてあわてて付け足しました(笑)

 本当は失礼なことなのですが、受けている体力がなくなってきているのです。

 私も自分が収穫に携わるまで、そんな気遣いができませんでした。40年もみかんを送ってくださる方にお礼の電話をして、楽しく長電話をしていました。

 それは相手にはどんなにか大変だったことでしょう。

 収穫の時期は時間との戦いになりますから、どうしても無理をしなければならないのですね。

 出荷するわけではなく自家用に作っているプルーンですが、もう終わりになります。

 今年は天候に恵まれたのでしょうか、最高の出来でした。こんないいプルーン初めてだよね、とは夫との話です。

 捨てる物がないのです、さらに規格外の物もほとんどないのです。

 昨年は6割は規格外でしたから、お届けするのにとても苦労したのですが。

 採り終るまで夫と二人三脚での日々が続きます。
 
 それではまた。お読みいただきありがとうございました。

依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする