アカシアの天ぷら

2012年05月31日 | 料理
ニセアカシアの花が突然のように咲き始めました。このお花の天ぷらは美味です。ただし木には棘がありますから手折るには難儀です、是非刃物持参でどうぞ。

 香りがすばらしいです。アカシアハチミツと言えば蜂蜜好きな人なら、なるほどと思われるでしょう。繁殖力と成長の速さで、この花の時期以外は敬遠されます。

 あんまり立派な木になりますから、10年に一度位は「これ何かになりますか」と持ち込まれます。独活の大木みたいなもので、建築材の用途には使えません。最近は薪ストーブが人気となり薪として使われています。

 落葉樹ですので、秋になると雨樋を詰まらせます。たちまち大木になりますので、その葉がばかになりません。大土手の下に家を建てられた方が、土手のアカシアを邪魔にされたようである日伐られました。

 その後の大雨ので土手が崩れたのを見たことがあります。当初地盤の補強のために植えられていたのだと納得したものでした。

 それにしても1年に一度は食べてみたいアカシアの天ぷらです。つぼみがほころび始めた位のところが、一番ベターです。
依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林税「搬出間伐に充当」

2012年05月30日 | 信州の木材
昨日の新聞の2面の、首相「正面突破」を模索と小沢一郎氏との会談のインタビュー記事の隣に、森林税「搬出間伐に充当」の記事を見つけた。

 ようやくそうなったかと、首相の話より先にこちらの記事を読んだ。

 長野県が森林税を導入したのは平成20年から、里山も含めて、山は荒れているという言葉でしか表現できなかったから、森林税はとにかくいい方向だと思えた。

 しかしその使い道は「みんなで支える里山事業」や「地域で進める里山集約化事業」等申し分なかったが、ただ気に入らなかったのは、それが「切捨て間伐」だったからである。

 京都議定書以来、二酸化炭素削減に森林整備による削減がかなりのボリュゥムになっていたから分からないことはなかったが、しかし単に切捨てて朽ちるまで放置では、植林をしてきた先人たちの苦労に報いえないではないか。

 バーチャルウォーターと同じように他国の木を使い、国内では切捨てではあんまりである。

 ここ3年ほどの間に、ロシアからの輸入事情が変わり、一番木材を消費する合板工場の動きが日本の山を変えた・・・・それも劇的に。

 まあ戦後植林された木が間伐から皆伐しなければならない時期になってきたから、ロシアの動きは日本の山にとってもよかったのかもしれない。

 しかし、市場原理の世界である。必要な量というのは確実にあるから、穏やかに山の事情を考えたり、森林整備でもなければ環境でもなく、山の木が伐られ始めたのではないだろうか。

 伐った後をどうするか、自然更新という耳障りのいい言葉を聞く度に思う。今山の木を伐るというのは、きこりというイメージなどまったくない、大型の機械の世界である。車が入る道路も当然つくられる・・・・これなくして森林整備など出来ないから。

 重機がはいった土地が自然更新するのだろうか・・・・私の一番の疑問。

 確かに唐松や杉や桧の単層林よりも複合林が好ましいと言われる。環境から考えるならば動植物も人間にもいいだろう。

 しかし資源とはなりえまい。

 日本人ほど、木材を消費する国はあるまい。その使い方は消費より浪費であったかもしれない。30年で建替える家を作り続けてきた。それも外国の山を禿山にしてかも。

 木材循環は60年位かな。この差をどうするか、おそらくよその国の木を我が物のように使うことは、もう世界が許さないだろう。お金持ちの日本だったからできたかもしれないが、後30年建った時のことを想像してみよう。

 計算では日本の山の木の備蓄量は年々増えている。先人たちは偉かったと思う、山の峰まで植林をしていたのだから。しかし山の木を伐る方法が変わり峰の木を搬出する事は不可能だと思う。

 備蓄はあくまで計算の世界だし、不在地主等民有林の山には現状では手が入りにくい。奥山は無理して山を荒らすよりもこれこそ自然更新の世界だろう。

 木の絶対量が無ければ無計画のままに木は伐られ、その後植林せず自然更新という名目のもと放置される山は増えていくだろう。禿山では保水にもならない、そして表面の土がなくなったところから、山は荒れ草木の生えないこととなる。

 今までの森林税の間伐は切捨て間伐だった。それを搬出間伐にするという「県地方税制研究会」の知事に向けられた報告書である。

 今年度で終了する森林税を来年度以降も継続を視野に「切捨間伐」の交付も認めるが、経済的刺激はゼロだから、可能なかぎり搬出間伐の財源にあてたいということらしい。

 それでも一歩前進ということか・・・・・。

                            依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう来年の企画がお客様から持ち込まれました。

2012年05月29日 | お客様感謝祭
感謝祭が終わって10日もしないうちに、お客様から来年の提案がありました。さすがの私も来年のことは、まだなんにも考えていない状態でしたからびっくりしました。

 このお客様は今年の感謝祭に使ってくださいと、レース編みを44枚も寄贈してくださった方です。当日ベットルームで展示させていただき、抽選で当たった方に後日お届けにあがりました。

 確かに趣味ですと言われていましたが、あの細い糸で編み上げられた繊細な美しさはまさに時間の消費の産物です。

 不器用を自認する私が絶対手を出さない領域です。

 そのお客様が1年間ではレース編みはそんなにできないのでと、別の作品の見本を持って来社されました。

 その作品もやっぱり華麗でした。これを100個位作りますね、のお言葉に材料費は負担しますからと申し出ましたが、「いつもお世話になっているから」とご辞退されてしまいました。

 時間を無駄になされないのでしょぅね。テレビを見ながらでも、いつも手は動かしておられるのでしょうね。

 そんな訳で皆さん来年も楽しみにしていてくださいね。

 当社をささえてくださっているお客様に心から感謝申し上げます。
                     依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み雑記

2012年05月28日 | 料理
ブログランキングのポチッをお願いしたら、コメントまでいただきなんだかとってもうれしいお休みでした。

 2日続きのお休みに仕事を持ち込まなかったので完全主婦ができました。
日曜日に1組のお客様をすることにし、前日に料理の仕込みを始めました。

 若いお客様に我が家の息子フアミリーも加わる総勢14名と、当然料理もボリュウムが必要です。

 畑に出かけて蕗をとってきました。いつもなら皮を剥いてから茹でるのですが、グリーンの美しい色合いにあげたくて、念入りに板擦りしタップリのお湯で茹でて、さらに冷水で冷やして皮をむきましたが、やっぱり緑色がでません。

 マーケットでみましたら蕗の種類が違うことに気がつきました。

 せっかく手間暇をかけたのですから、たっぷりのかつお節でとったお出しにつけました。しかしお客様にお出しはいたしませんでした。若い皆さんに喜ばれる料理ではなさそうですもの。

 マーケットで山蕗を見てしまいました。あ~あ見なくちゃあ良かったのかもしれませんが・・・・と結局2鍋煮ました。昼食の食卓でおいしいの言葉が出ませんでしたので、お砂糖を追加いたしました。

  さすがに「新ショウガ」も見ましたが、こちらは見なかったことに。

 先週「つぶ貝」があったので、メニューに入れていたのですがありませんでした。
海無県育ちは魚の旬がよく分かりません。こうなれば考えて「鮎の塩焼き」に変更です。もちろんこの時期ですから養殖です。

 農家は1年分のじゃがいもをストックしていますが、もう限界です。もう7月に入れば新イモの季節です。大人のポテトサラダを作るついでに、残りのじゃがいもでコロッケをつくりました。

 揚げてから冷凍は友人の知恵です。作っておきさえすれば、「あと一品」の時に主夫に喜ばれそう。使い切った満足感もあるし。でも使い切っただけで食べきったわけではありません。2ケ月前にメインクイーンを生のまま(もちろん皮をむいてカットして)冷凍庫にストックしてあるのです。

 しじばば4人ですと、カレーが登場することはまず稀です。これから1ケ月の間に何とか消費をしなければなりません。

 山椒みそを作りたくて山椒の木を見ましたら、よくぞここまで採りました状態でした。肥料でもくれなければ、いい実にならないかもしれません。この上実まで採ろうともくろんでいる私です。いつも実山椒を薄味で煮て冷凍しているのですが・・・さっと茹でてペットボトルで冷凍しておけばいいと知りました。試さねば・・・・と。

 もうちょっとまともなことを書こうとしていたはずなんですが、昼休みが終わつてしまいました。

                     依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り急ぎ「ポチッ」のお礼です。

2012年05月26日 | 日々のこと
 ブログランキングにポチッをしていただきました皆様ありがとうございます。おかげさまで本日1位でした!!
でもあれーと思われた方もおいでだとおもいます。「住まいブログ」の中にもたくさんのカテゴリーがあります。私は当初住まいの一般におりましたら、ある日「ブログ村の村長」さんから、あなたの内容でしたらこのカテゴリーのほうがずっといいですと、場所替えまでしてくださいました。

 それが一戸建て住宅の業者カテゴリーです。そんな訳でポチッとしていただきましても、すぐ1位のところに飛ぶわけではございませんが、お時間と興味のある方はこちらのカテゴリーまでお出かけくださいませ。

 ポチッは1日1回しか効能がありません。明日からもよろしくお願いいたします・・・・・なんか選挙にでる人みたい(苦笑)

 本日土曜日、朝からキッチンにこもっておりました。楽しいですね、昨年のじゃがいもを最後まで使い切りました。あーこんなことが何よりうれしいのです(笑)
                             依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご・・・いちごとブログランキング

2012年05月26日 | 日々のこと
昨日朝のラジオ体操を終えた夫が、裏庭をのぞいていて・・・・ポッリと「また盗られた」と。は~い、イチゴなんです。

 「じいじ」だけ、やけにはっきり発音する1歳児は「イチゴ」と聞くと満面笑みを浮かべます。

 昨年から始めた夫のただひとつの農作業がイチゴでした。

 鳥除けの網もかけてあるのに、明日は採り頃と思っていると、もっと頃合をみているらしいものがいるようです。モグラかねずみなのでしょうね。

 2階の窓から見て分かるのですから、たいした目です。というよりもよく見える程度の数しかないからです(笑)

 お子守を頼まれていたので一緒に採ろうと楽しみにしていたんでしょうね。

 我が家の裏庭は山菜の宝庫のようなもの。昨日そこで蛇の抜け殻を見てしまいました。あんまりうれしくはなかったのですが、蛇はモグラを退治してくれるらしいのです。

 そういうわけで蛇に働いてもらって、イチゴがお孫ちゃんの口に入ることを願ったのでした。

先日我がブログランキングを見たら1位になっていました。いえすぐに2位になっちゃいましたが。

 ブログとはどなたが読んでくださっているかわからない、孤独なものです。そんならブログランキングをやってみたらと勧められて無謀にも「ポチッ」を貼り付けています。
 数字で出れば励みにもなります。

 そんな訳です。お読みになられて、少しは面白かったなあー(?)とか、なんとか感じられましたら1日1回ポチッと押してください。

 たいがいの方、そんなのあったっけと思っておられることと思いますが、一番下にあります。

 やっぱりかけっこでも、お勉強でも1位の経験がございませんので、うれしいんですねぇ(笑)
                        依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっこうが帰ってくるのを待っています。

2012年05月25日 | 日々のこと
連休明けにはすずらんと牡丹が、5月20日には藤が咲き、6月4日の友人の誕生日には桐が咲く、これは私の花時計。

 これら花の咲き具合で天候具合を感じるのです。

 5月26日・27日がこのあたりの遅霜の心配から解放される日。まさしく「かっこう」が鳴き声が聞ける時期でもあるのです。

 今年はそのかっこうの鳴声を聞きません。朝ベットの中で耳を澄ます・・・・「私のかっこう」と一人心に決めて、この渡り鳥がこの地に帰ってくるのを毎年心待ちしているのです。

 そしてこの季節は花粉症に悩まされる時期でもあります。
杉花粉の人たちが晴れ晴れするのと、入れ違いに毎年5月の連休終了から1ケ月ばかりです。松なのか桧なのか不明のまま、まあ薬にも頼らず我慢が出来る程度ですが・・・・。

 体力増強に夜ウォーキングにでかけました。お田植えが済んだ田んぼに高速のパーキングの明かりが映ります。

 その明かりを見ながら、電力のことを思いました。原発をやめて液化天然ガスにしたことによる、輸入の増加による貿易赤字もあります。そして電気料の値上げも。

 原発は拒否、だけど値上げは嫌では自分で責任を取る事にはなりません。

 公共性の強い株は持たないほうがいいと、何十年も前に、その筋のコンサルタントから聞いたことがありました。国民に還元しなければならないからと。

 しかしそんなことはなかったようですね。電気料はコストの積み上げになっていました。

 企業からの利益と家庭からの利益と、とその数字も出ています。大手は1kW11円台なんてこともあるのですね。

 製材工場の契約は1年間の内、一番使った30分間がベースとなります。これってとっても矛盾した契約です。稼動量が一定ではありませんので、計算すると1kW38円というような月が続くことになります。事業としての採算を考えるならば22円程度でいきたいところなのですが。

 大企業は自由に契約ができるから交渉の余地があるのですが、ないところはみんなこんなもんなのでしょうね。

 液化天然ガスの使用量が増えて、二酸化炭素が増えたという新聞記事も読みました。
原発は「海温め装置」であると知ったのは半年前ですが、停止したとしてもやっばり冷やし続けなければならないでしょうね。

 電力会社だけではなく私たちも試されているのだと思いました。
                      依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代多目的コホート研究に協力

2012年05月24日 | 日々のこと
地域の保健補導員さんが届けてくださった配布物は、「次世代多目的コホート研究」の依頼であった。

 聞きなれない言葉であるが、今後20年間健康追跡調査の研究であるらしい。

 30代半ばから年1回の人間ドックを受けてきた。胃カメラさえなければ、と思った時期もあったけどそれにも慣れ、今や何が恐怖かと言えば「糖尿病」である。

 結果をドキドキしながら待ち、そして夫と今年も無事だったと祝杯をあげるのだが。

 人間ドックに標準を合わせて体重調整もしたりする・・・・ドクターにはそんなーと言われるが、ドックがなければ右肩上りを続けるかもしれないから、それなりの抑制効果はあるのである。

 そんな訳でわが年齢に20歳を足してみた・・・・健康でいられるだろうかと今まで考えてみなかった先のことに心を馳せた。

 人間ドックでさえ抑制効果がある身ならば、「次世代多目的コホート」なる物ならば、もっと効果がありそうなので、有難く協力させていただくことにした。

 研究の目的
 がんなど生活の質の低下や平均寿命前の死亡につながる病気の発生には、喫煙や食事をはじめとする生活習慣や生活環境が大きくかかわっていることが知られています。その反面、同じような生活習慣・環境である人のなかでも病気にかかりやすさには個人差があることから、生まれながらの体質(遺伝因子)も病気のかかりやすさと関係していると考えられています。

 生活習慣などと遺伝因子の両方に注目しながら、それらががんなどの生活習慣病にどのような影響をあたえるかを解明することは、体質にあわせた生活習慣病予防法を進展させるために大変重要です。

 しかし、このような研究はまだ初期の段階にあり、日本人における科学的根拠(エビデンス)も十分ではありません。

 次世代多目的コホート研究の目的は、皆様からいただいた生活習慣に関するアンケート情報・健(検)診情報・遺伝子解析結果・追跡情報などを活用した医学的研究をおこない国民の健康の維持・増進、がんやその他の生活習慣病の予防や治療に役立てることです。

・・・・・・・・・
 遺伝子の解明ができるようになったと聞いたのはいつ頃だったでしょうか。いよいよこんな形で大掛かりな研究が始まる事は感慨深いです。

 アンケートを記入しながら、あらたな20年にむかって出発だと思った次第なのです。

 佐久保健所・佐久市・浅間総合病院・佐久総合病院と国立がん研究センターとの共同研究です。

 秋田県横手地域・長野県佐久地域・茨城県築西地域・高知県・愛知県なども対象地域となり全体で約20万人を20年間追跡する計画だそうです。
                         依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年で駅弁売上を5000万円アップさせたパート主婦の話

2012年05月23日 | 日々のこと
 佐久法人会佐久市支部の総会の折の研修会は、「究極の接客・販売術」の演題で、㈱日本レストランエンタープライズ弁当営業部・大宮営業所長の三浦 由紀江氏であった。

 「1年で駅弁売上を5000万アップさせたパート主婦」と言えば、どこかで聞いたとか、読んだとかいう方もおられるだろう。

 話は上手でありませんし、飛びますと前置きされて始められたが、たしかに早口で話は飛んだけど、44歳で専業主婦がパートに出てからの波乱にとんだ生き方は、教科書にはないおもしろさであった。

 日本レストランエンタープライズって横文字だけど、昔国鉄時代に日本食堂とか言わなかったかしら。駅弁や車内販売に食堂車・・・・なんだか懐かしいけど。

 44歳で初仕事、52歳で正社員、その1年3ケ月後には大宮の所長さん。まさしくバイタリティーあふれているというのが、一番の感想かしら。

 日々の仕事の中で売れる工夫をしていきます。それは仕事を楽しくやりたいというところからきているのかもしれませんが、ちゃんとそれなりの努力をしているのですね。

 お話を聞きながら、日常の中にどっぷり漬かっている我が身が恥ずかしいと思えるから不思議です。

 会社の体制の中で風穴を明けてきたのでしょう、傷つかないで来た訳がありません。しかしこの人の天性は、主婦をしていた時代であっても輝いていただろうと思うのです。

 是非この方の本を読んでみてください。ダイヤモンド社からそのものズバリの題名「1年で駅弁売上を5000万アップさせたパート主婦が明かす奇跡のサービス」です。

 氏がレジメの最後に、学歴がなくても、仕事の経験がなくても、年齢が高くても、そんなことは関係ありません。大切なのは自分で限界を作らない事です。頑張ってきたことは必ず成果につながります。コミュニケーションを大切に、勇気をもって先ず一歩をふみだしてください。とありました。

 著者プロフィールを見たら・・・・年齢が3つしか違わなかった・・・・かなりショツクだったのでした。

 ショックを受けたい人・・・・お薦めですよ。

               依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様ご招待と「舟を編む」

2012年05月22日 | 読書
日曜日、かねてから宿題だった宴席を一席設けました。昨年ご招待いただいていたので、夫ならず私も気が気ではありませんでした。

 お互いのタイミングが合わないところに来て、なにかと日程が詰まった1年だったのかもしれません。主夫は時間があっても腕がないのが難なんですよね。

 ご年配のお客様だから早めにしましょうと、4時半から始まった宴席、お客様をタクシーで送り出した時は、日付がかわる寸前でした。

 だれしも年齢で年を取る訳ではない、とあらためて感じさせてくれるご壮健ぶりでした。

 今朝、母から「母ちゃんが心をこめたからとってもおいしかった」と評をいただきました。まあそれを言ってくださるなら「気合を入れた」ということでしょうか。

 この時期は季節限定の食材が豊富で、献立を組み立てるのも楽しいのです。

 ホタルイカのガーリックソテーをしたいとマーケットに行きましたらホタルイカはもうありませんでした。2~3日前まであったのに。

 その代わりと言ってはなんですが、すばらしくいいラッキョウがありました。亭主の好きな・・・・を地でいくようですが、塩丸いか(長野県専売かも)とラッキョウの和え物をつくることにしました。
 
 飲んべえにはたまらないのよねえ~。ラッキョウを縦に薄切りにし適当に塩抜きした塩丸いかと和えるだけの超簡単なおつまみです。

 小皿にちょこちょこと飲んべい料理に夫のリクエストでお肉料理も幾つか。

 〆は筍ごはん、夫は山椒のパスタがご希望だったけど、そこまでたどりつけなかったのでした。山椒味噌の冷やっこで我慢させちゃったけど・・・・。

 ずっと走り回っていたような5月ですが、それでも何冊かの本を読み終えました。
その中の1冊「舟を編む」三浦しをんさん著です。

 この頃話題になっている本ですよね。新聞の本の売れ行きコーナーでも名前をみます。

 三浦しをんさんは「まほろ駅前多田便利軒」を読んで以来、気になる作家です。「まほろ駅・・・・」を読み終えた時は作者が女性とは思わなかった記憶がありますが、一気に読み終えさせてしまう魅力のある作品でした。

 今回も辞書の編纂という地味で根気のいる仕事を、こんな形で作品にしてしまい、これも一気に読み終えてしまうすばらしさです。

 みなさんもどうぞ!!


  依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする