ブルーベリーの収穫が終わりました。

2010年08月31日 | 日々のこと
ようやくにしてブルーベリーの収穫が終わりました。まる2ケ月、本当に少しずつ熟していくことがわかりました。早朝作業が出来ないので、日がかげった時間をみはからっての収穫でしたが・・・・本当に暑かったが実感。木が大きくなって木陰なるものができるようになるとまた違うのでしょうが。

 本職の農園なら1日の収穫量が2ケ月で採れました。それでも大変多くの方に楽しんでもらえたのは何よりです。

 今年は去年の3倍量をお届けしたのですが、来年も倍増できるといいなあー、とらぬ狸の皮算用しています(笑)

 収穫は出来るのですが、突ちょう枝(字がわかりません)をどのようにすればいいのかなーとか、この後の肥料どうするのかなーとか、分からないことばかりです。
 「まるでやらずぼったくり状態ねえー」と言ったら、みゆきさんが「春先、肥料はくれましたよー」とのこと。それはよかったわー。いっぱい生ってくれた木に心よりお疲れ様です。そして自分にも!!

                  依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷と街の電気屋さん。

2010年08月30日 | 住まいづくり
頻繁の強風をともなう夕立、そして雷に、テレビが・クーラーが、アンテナがと電話が相次ぐ。
たぶん雷でしょう、まず火災保険の家財に入っているかを確認し、保険会社に連絡と、買った時の電気屋さんを聞くと・・・・大型店なんだなー。

 それでも修理してくれるかどうかお聞きしてみてください、となるのだが、折り返し今の時期クーラーの取り付けが忙しいのでと断られたという。

 結局、当社のお付き合いのある街の電気屋さんの出番になる。

 こちらに永住されるお客様に、みゆきさんが「何か一つでも、街の電気屋さんでお買い求めしてください」と言っている。テレビが映らない、パソコンがうまく設定できない等々あるのである。そんな時、街の電気屋さんはすぐに飛んで行ってくれるのです。

 多機能になって分厚い使用説明書が付いてくるけれど、そんなの読みこなせないと思う世代は、やっぱり街の電気屋さんと思う。

 人事だと思ったら、モデルハウスのクーラー・テレビにも雷が落ちていました。ところで・・・家財はいっていたかしら?なんにも家財がないって発想から入っていませんでした。しかし今時の電気製品は雷に弱い?・・・・やっぱり家財保険入っておかなきゃあ。
                                依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みだと思っていました。

2010年08月27日 | 日々のこと
こんなに暑いのに・・・・秋の花はしっかりと咲き始めて、オタオタとしている人間を笑っているみたいだね。

 9月の月ほど、月の初めと終わりの温度が極端な月はない。1ケ月後は「あの暑さが懐かしい」ほどに涼しくなってしまうのだから。行く夏を楽しまなきゃね。

 2ケ月に及んだブルーベリーの収穫も最後を迎えた。この木がどんどん生るようになったら、ほんとうどうしょう(苦笑)来年もこんなに暑いわけではなかろうから、いいかあーとあんまり先のことは悩まないことにしょう。

 土曜日しっかり休みだと思っていた私。年間の休日カレンダーつくるの私なんだよね。
プルーンのシートがけという我が家の一大行事が、ひたすら息子の都合に合わせて土曜になった。息子は百人力で、私はただ力を入れているだけなんだけど、それでも猫の手よりいいかも。

 2階から若林さんが「明日出勤日です」と声がかかった。いそがしくないなら全員お休みにしたら、と超無責任の提案をした私。しかし若林さんは「確認の図面」で大忙しいらしい。
 もうそうなれば「すみません私おやすみいただきます」ということになった。みんなごめんね。
                依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しくなかったら返金しますと言われたら、絶対言っちゃいそう。

2010年08月27日 | 日々のこと
用事が出来て夫と遠出、早めに昼食をと高速のSAのレストランへ。車の冷房で冷えていた私は温かいものをと、普段絶対手をださないだろう「石焼ビビンバ」を夫はランチの「カツ重」と「ミニラーメン」

 昼にはちょっと早めの店内だったけど、お客様は絶えることなくいらっしゃるのを、今風に処理しているのに感心・・・・私ってこんなに遅れていたんだあーとあらためて感心。

 食券を買うとカードが渡され、席に着くや否やお水と引き換えにカード・・・・それがとってもスピーディー。広い店内だけど一人でこなしているのね。メニュー片手になかなか決まらないテーブルで根気良く待っているのも時間と人のロスだから。

 あの有名な「ワタミ」がセルフ方式のお店を新に出店、その浮いた人件費分だけ価格を下げたというけれど、サービスと価格・・・究極の課題かもしれない。

 料理を運んでくる人と片付ける人は別にいてと、会話のない夫婦はそれぞれ別の思い思いで料理を待ったのでした。

 それほど待つまでもなくきた料理。3分の1までは黙って食べたけど・・・「あのねえ、私この料理をメニューに載せる時、試食してきめただろう人の舌を信じられないわ。おいしいとか旨みとかを全然感じられないのよ・・・」と。夫も「俺のもまずいよ、カツ重は味がしないし、ラーメンは脂っぽくて・・・・」

 「味見してみない・・・」って勧めたけど、1さじだけで遠慮されちゃいました。

 この店のヒビンバだといってしまえばそれまでだけど・・・なんか無国籍的だわねえ。
確かに地産地消的に、さつまいもの輪切り2切れ、れんこん1切れ、ごぼうが3本にこんにゃくと・・・・別に野菜を食べればいいということならそれは別問題ではないかなー。
 
 帰りにショーケースをみたら、日テレで取り上げられましたーとカードがついていました。取り上げられたのは・・・・たぶん野菜だろうな。

 それにしてもサービスをしてくれる女性たちのきくばりは最高だった。でもつくっている現場を見てみたいと思ったのも事実。リピーターなんて必要ないと思っているんだろうな。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の食卓

2010年08月26日 | 料理
この春、単独の冷凍庫を買ったおかげで、保存食が思う存分作れます。でもあれって入れるだけでは意味をなさないんですよね。

 父がつくってくれた夏大根も、どうやっても食べきれず・・・・大根おろしだって度々ではねえー。思い立ってお日様に干して冷凍庫へ。まさかこれを冬まで持ち越しなんてこと無しですから煮物にしました。なんとホタルイカと共に。

 こんな組み合わせ考えたこともなかったのですが、春の蕗の季節、母のリクエストで買い込みすぎて、今や冷凍庫の主のような存在でした。

 青みにインゲンも散らし・・・夕食時に「すみません・・・割り当て2切れお願いします!!」と、時々このお願い発令して強制的に食べてもらう私です。
 でも意外に美味しかったみたいで・・・・しめしめ・・・・冷凍庫の牢名主が一つ消えた感じ。でもねえもう2パック・・・何と煮付けたらいいかしら。

 郵パックは頼んだ時から覚えていないから、こんなの頼んだかいなー、というものが届き、とりあえずは凍っていてーとなるのです。
 今年も大根がなくなったところでシラスが届き・・・・・もう!!

 お米の丸湯でが好きという父に・・・シラス退治のために、食パンにシラスと溶けるチーズを載せてトーストに、次の日はそこにトマトをプラスして・・・・でもまだ残っている!!

 どんどん食べてくれる高校生の胃袋が欲しい!!

 この夏は母から柔らかいものがいいとリクエスト。夕顔の煮物をこれが一番いいねえと。おナスの揚げ出しもこれが一番だねえと・・・昨年までナスは油を吸うからと言っていたはずなのに好みが変わったみたいで、かかさず冷蔵庫のタッパーに作り置く1品となった。

 手を変え品を変えていても、しょせんはナスときゅうりとピーマンとトマトのオンパレードである。これだけ野菜を食べていれば健康にはいいだろうと自画自賛する毎日。

 でもウサギではないので、お肉もお魚も食べていますよ(笑)。この時期父が一番体を使うので、良質のタンパク質を心がけているのですが・・・なんか自分の好きなものが並ぶみたいです(笑)
                           依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電をつけるなら。

2010年08月25日 | 住まいづくり
ОBのお客様から太陽光発電設置のお見積依頼をいただきました。売電価格も来年以降も同じという保証はありませんし、補助金という梯子もいつまであるかも分かりませんから、やるなら早めというのもいいかもしれません。

 でも補助金がなくなると、各メーカーの競争が始まりますので、価格は下がるでしょうから、決断の決め手は一番は売電価格かもしれません。

 設置する場合、安いからと言うだけで業者選びはしないでください。素人目にはわからないような部材がカットされている場合もありますので。

 一番は施工なのです。せっかくエコだ省エネだと思ってやったのに、大事な家が雨漏りで修理費がかかったなんてことのないようにご留意ください。

 当社の太陽光発電の取付をしてくださる、株式会社橋本の橋本社長にお話をうかがいました。屋根瓦と共に、早くから太陽光に目を向けられた橋本社長は、施工技術の向上のため社員教育に力をいれられています。

 各メーカーが様々な方法でつくっていますので、それぞれの施工方法にあわせて、施工技術を会得するのですから、全社員の教育費用も並大抵のことではないでしょう。先行投資ですとおっしゃっておられましたが、その抜きん出た技術力には自信を持っておいでです。

 そんな訳で我が社も全面的な信頼の元に安心しておまかせしています。

 でも太陽光発電・・・・既存のお宅に付ける場合ローンを組んでやろうとお考えの方、よくシュミレーションしてやってくださいね。投資したものを回収するとお考えならば、金利負担は軽くはありません。余裕資金なら、預けておくより利回りはいいでしょうね。


 先日家の前に鉄パイプを組んで設置してあるお宅を見ました。これなら雨漏りの心配も、家が古いからなんていう躊躇もいりませんね。感心してみてきました。

 資源には限りがありますので、無限ともいえる太陽を使わないという手はありません。
さらに安くできる技術が、一日も早く開発されることをひたすら望んでいます。
 
 毎日暑いこのエネルギーをただほおっておくのももったいないですものね。
                    依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃ですが・・・・紫蘇ジュース

2010年08月24日 | 料理
先日の日曜日にもうひとつした事、紫蘇ジュースをつくりました。茗荷を採りに行ったら、紫蘇が気になりました。今年は忙しく目いっぱいだったので、見ないことにしていたんですが・・・・。せっかく作ってくれた人にも悪いと、1ケ月遅れで挑戦。

 レシピは適当なんですが、赤紫蘇をボールに軽く1杯・クエン酸25g~30g・グラニュー糖700g~お好みで・水2リットル

 紫蘇を洗い・少しの塩で軽く揉み、あくと汚れを取りながら数回水を替えて洗う。鍋に水とクエン酸を入れ、その中に水気をきった紫蘇を入れ1晩から1昼夜置く。
 紫蘇を取り出して砂糖を入れて沸騰させて完成。
 4倍ぐらいに薄めて召し上がれ。

 私は砂糖の量を4分の1位しか入れませんので、冷蔵庫保存で短期に終わるようにします。この夏の暑さの疲労回復とビールの飲み過ぎ対策になりそうです。
 どちらにしても、長野の季節を考慮しても2~3週間は遅い作業でした。

 昨年は作りすぎて、しっかり自己消費につとめたので、秋口ふっくらとしました。なんたって砂糖ですから・・・・。

 薄めるのは水だけではなく、お好みでいろいろに。依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の出来事

2010年08月23日 | 日々のこと
暑さの中にも時折、涼しさが感じられる長野です。朝窓を開けた居間で新聞を読むのが日課、その時素足では冷たいと感じるようになるのも、いつもならここ10日間位のこと。

 30度でも驚いていたのに、連日34度ですから、温暖化に対する危機感を感じます。

 それでもその暑さを利用して、休日目いっぱい体を動かして働きました。

 ナス・きゅうり・茗荷・トマトを乾燥野菜にしたり、お客様用のシーツ・タオルケット・綿毛布を洗濯機をフル回転させて。本当にカラカラです。とっても気持ちよさそう。

 押入に戻そうとしましたが、我が家の押入はなんたって結露ができますので(泣)考えて2階の息子の部屋のタンスに収納することに。

 息子の残していった衣類を点検して、たぶん着ないだろうものは処分。だけど高校・大学時代の野球のユニフォーム・・・・もうばっちいんだけど、思い出っていうやつだわね。
 これは私の選択の範疇ではないので、しっかり衣装缶に詰めて保存しておいたわ。

 私の権限の及ぶ所は大分スキスキしてきているんだけど・・・・。

 今朝の新聞で大きな家を作らなければ、消費が増えて景気が回復しないという面白い話を読んだ。確かに一理はあるわね。収納する余地がなければ、必然的に物は買わないかもね。

 でも買っても外国産の安いものであれば、日本のGDPはそうは増えないからね。

 昨日友人と30分も長電話。この円高を憂いて、20年も前の円高の時に対策をしないから・・・・とは行っていたけど、グローバル化にフラット化・・・・政府だけの問題ではなく、それを選んだ消費者の存在もあるんだよなー。

 何もかも「してもらいたい・やってもらいたい」というおねだりする傾向が多くなったわねと2人の話は結論をむかえたのだったけど。

                          依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙人の住む場所

2010年08月22日 | 日々のこと
 会社の井出さんは今年お父さんの新盆だった。新盆のお見舞いに伺うのに、とても夜だといける自信はないので明るいうちに向かった。

 平成になった年の入社だから、もう幾度もうかがっているのだが、大概運転手付きだからね。

 佐久穂町、昔の八千穂村である。本当に最初に伺った時、国道から分かれてどんどん上に昇ったとこの場所であった。「仙人の住む場所」じゃあないのが私の初印象だった。

 その後はいつも夜だったから・・・・。

 今回新しい道ができてとっても近くなったことはわかっていたが、カーナビも拒否だったので、基本に戻って国道から行くことにした。

 でも・・・・途中で電話して上り口を聞いた・・・・そしていつまでも着かない私を奥さんが迎えに出てくれたのだが・・・・すれ違い。

 いゃあ驚いたって、仙人はお返しね。家づくりのいい地域でびっくり。とにかく大きくてお金のかかった家ばっかり。古い家も屋根の瓦が軒並み新しい。

 井出さんの家も大きいの納得だわー、そりゃあそうだわと井出さんの家を探しつつ、そちらも探索してしまったわ。

 休み明け、井出さんに「何であんなに家づくりがいいの?」と聞いてしまった。

 朝鮮人参の時代を経て花き栽培(菊やカーネーション)の盛んなところだからという。なるほどね。

 国道から1段上がったところに本当に広々とした大地があることを改めて認識。「仙人の住む場所」という、私の桃仙郷の夢は破れてしまったのは残念。
                            依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めでたし、めでたしの日

2010年08月21日 | 日々のこと
 専務に3人目の赤ちゃんが今日生まれた。昨日夕方「名前どうするかなー」と言うので、「男の子のは考えてあるんでしょう?」と聞いた。「それはもうーー」

 「じゃあ夏子ちゃんにしたら」なんて冗談言っていたの。こんどこそ男の子って雰囲気だからね。

 3姉妹になりました。「娘はかわいいぞう」と電話の向こうで言っています。

 「あなた、がっかりしたような態度しちゃあだめよ、産んだ人は大変な思いをしているんだから」と叔母さんとしては、一言付け加えてしまうのよね。

 そらにもう一言「女の子はいいわよ、息子は選べないけど婿さんは選べるからね」

 私の周囲は今年はお産ラッシュ。専務の所が一番だ。

  価値観が多様になってきた時代にななって、ますます女の子も男の子もないだろう。

 母子ともに順調とのこと、それが一番よ。めでたしめでたしの日です。
                           依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする