人生の師は義父

2015年04月29日 | 家族
ご無沙汰です。26日に父(夫の父)が亡くなりました。私の愛してやまぬ父がです。たった2週間ばかりの介護生活でした。

 父が最後の時間を迎ええつつの時間に、私は父に対する思いを語りました。

 どんなに父を尊敬しているのかを含めて。

 父はとってもりっぱな人でした。41年間嫁を務める中て一度として感情をかえることはありませんでした。

 わたしがこの人の前でわがままを言えないと思ったのは、いつのことだったのでしょう。

 おかげで私たち夫婦の今があるのかもしれません。


 私は人間としてこれだけ人格のすぐれた人を知りません。

 その父か26日眠るようよ我が家で亡くなりました。

 在宅での介護を通して、私たちは自分の人生を省みたことは事実です。

 お寺さんと会場の都合で告別式は2日です。

 今夜グラス一杯のワインを持って父の枕べで、父に語りかけました。

 私にとって人生の最高の師でした。

 そんなかんなで人の最後の儀式のために、嫁として最善を尽くしています。

 そんなわけでご無沙汰しています。

 告別式まて1週間もあり。本当は緊張がとだえているところです。(笑)
 
 私の尊敬する父です。嫁としてやれることをしたいと思います。
                                依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事もしています。

2015年04月23日 | お客様感謝祭
 桜が満開で唐松が芽吹き、すべての花が一斉に咲いて百花繚乱とはこのことをいうのでしょうか。

 昨日からようやく天気が回復、我が家の旗と鯉のぼりが昨日からデビューです。

毎日我が家記事ばかりをアツプしていますが、ちゃんと仕事もしています(笑)。忙しい時期と言うのはさらに多種多様な仕事が持ち込まれます。

 5月16日のお客様感謝祭の準備もあり、その案内状作成に、中島木材通信も同封したので郵送は92円になりました。もっともお送りするのは遠方の方だけで、あとはお届けですから遠慮なく封筒の中身を増やさせていただきました。

 その案内状のお届けもゴールデンウィークが挟まるので微妙な日程です。

 私のお届けするのはいつものポスティングする範囲です。花を眺めつつ・・・・この時期のポスティングは最高です。

 農業委員会に完了届を3件届けて、1年以上続いた案件が終わりました。でもまだ遅れているのがあって・・・・・。

 土地の引き渡しが終わり、仲介してくださった不動産会社の社長さんの「そろそろ潮時にするかー」というお話で盛り上がったのでした。

 なかなか潮時にならない私は、1年半前から進展しない中古住宅がいよいよまとまりそうで、重要事項説明書の作成を始めました。

 3月決算の書類も大まかに済み、建設業の更新の書類の作成も大方すませ・・・・・あとはゴールデンウィークを待つのみ・・・・なんて言ってみたい(笑)

 まだまだお客様感謝祭の準備がこれからが大詰なのです。

 昨日は吉澤八枝さんが「感謝祭に使ってください」と手作りの箸入れを100ケ届けて下さいました。手間暇かけていただいた物で。本当にうれしく感謝いたしています。

 以前も「赤ちゃんのマスク」をたくさん作ってくださって感謝祭に使わせていただきました。ちょうど鳥インフルエンザの時で赤ちゃんのマスクは市販されていませんでしたので、皆様に喜んでいただきました。

 こうして皆様に支えられて感謝祭も11回目を迎えました。

 会長は「駐車場・・・駐車場・・・」と構内を見回しています。でも誰も会長の話にのれません。みんな・・・とっても忙しいんです、一人で悩んでください!!

 仕事しているの?の疑問にお答えして仕事ブログをアップいたしました。

 それではまた。

                                        依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年前の掃除機

2015年04月22日 | 家族
 一階の本棚の一部に蒐集していた「独楽」を展示すべく置いていたが、孫たちが好きに持ち出して遊ぶようになり、コレクションの存続があやぶまれるようになった。

 遊んで使っての物であるからそれはそれでいいのだが、細かい部品がバニバラになったり破損が目立つようになった。

 ここはひと整理をして遊んでいい物と、二度と手に入らないものと分別の必要性があると思い、古い桐たんすにそっと移動した。

 空いた本棚にちーちやんの部屋の置いてある本が入るかもしれない。

 漢字辞典が必要だと学校からの通知。こんな日がくるなんて思っていなかったから、ママのもおじちゃんのも全部処分してしまった。さすが大人用では字が細かすぎるものね。

 我が家物が見つからないと、「かーちゃんが」と思うらしい。

 母の物までは、了解なしに処分したつもりがないんだけどなあー。知りませんよといいきれないところがねえー。

 そんな訳でそんな探し物までが加わるのでした。

 納戸の物陰から掃除機の棒が一本でてきました。

 20年前娘の成人式用の振袖を見るべく、会場のニューオータニまで行った日のことが思い出されました。

 最初はペラペラの生地の物から試着させていくのですね。だんだん上等になって行って金額もどんどん上がっていくのです。

 最後にたどり着いた某有名な作家物。娘ならず私だっていいと思いましたもの。その頃になると試着の連続で疲労困憊状態、高かろうが安かろうがヤケノヤッパチという境地で決めたのでした。

 決めてやれやれと思っている私たちを置いて、呉服店の店主は娘を福引に連れていったのでした。娘が「お母さん1等が当たったの」と顔を輝かして報告です。

 あーあそれは当ったんではなく、当ててくださったのよ。

 それはドイツ製のゴミ受けが水になっている掃除機。その金額が分かるだけに、振袖をほぼ定価で買った私たちです。

 その掃除機最初は重宝したのですが、軽い掃除機を使い始めると日の目を見る機会も減り、しばらく前処分したはずなのに、まだ残っていたのですね。

 あの振袖、ちーちゃん是非来てほしいわ。絶対に身長170㎝超えないでほしいんだなあー、とバーバは願うのだけど・・・・無理かな(笑)

                                          依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期の恒例の台所仕事。

2015年04月21日 | 料理
朝からバタバタしていた勢いで、越冬野菜を片付けるべく料理に入った。まずはヤーコンのキンピラ。掘ってくればまだいっぱいあるのだそうだが、ハッキリとお断りする。なんたって食べてに勢いがなくなっていて、作ってみるだけが多いのね。

 柔らかめして砂糖を入れて年寄好みにしてみる。

 そして人参。父が作っていた頃は絶対に畑に捨て置いた物までが、しっかりと持ち込まれる。よそ様には良いところを差し上げるから、残った物に福がありと言う訳にもいかず、ひたすら格闘をする。
 
 「しりしり風」千切りをして、シーチキンと酒・醤油・みりんで蒸し煮にする。オムレツの具にしたり、そのままでいただいてもいいし。それを3回繰り返して、嫁ちゃんに持たせたり冷凍したりした。

 大根も厚く皮むきして生サラダにしてみたが、いかんせん固さが気になる。

 ご当地の郷土色の「お煮こじ」を大鍋いっぱい作って半分は冷凍にした。その際ジャガイモを入れないがこつである。

 ジャガイモもサラダ用に茹でる。そして定番のカレーにして大量消費をねらう。

 夫が畑から行者にんにくとウドを持ち帰った。

 その前に裏庭からピョンピョンを取ってきて、クルミ和えもできあがったところ。

 そして昼近く宅急便で「タケノコ」が届いた。いつもより1週間も早い。

 ちーちゃんが「タケノコうれしいね」と小躍りして喜こぶ。

 ママが好きだったけど、ちーちゃんも好きなんだね、と納得してしまった私。私も好きなんだけど、嗜好は似るんだわね。

 しっかり皮むきを手伝ってくれたけど、姫皮のとこがむずかしいのね。

 でもたくさんの姫皮がとれてパパもジイジも喜びそうよ。

 おばあちゃん「タケノコごはん」とさっそくリクエストが入る。

 もう後は捨ててと思っていた人参をまたいっぱい持ち込んで、炊き込みご飯用に刻む。

 このタケノコの荷が届くと1年分の具材を煮込む。生のタケノコでなければおいしくならないから。

 孫たちは全員これが大好きなのです。

 20年以上も送り続けてくださる方は、一度旅行でご一緒しただけです。こんなに長いこと気にかけていただいて感謝するばかりです。

 そしてこの夜はジイジと長男の合同誕生会にお祭りも兼ねたのでした。

 ちーちゃんとパパがイベントでたこ焼きを焼いてくれました。酢豚にお魚のマリネにつぶ貝の煮付けに・・・・・といっぱいテーブルに並べたけれど、嫁ちゃんの用意してくれたお寿司がこれまたいっぱいで、それを消費するが精いっぱいで、誰も料理に手がでなかったのでした。

 嫁ちゃんにお持ち帰りをしてもらったけれど、一週間は料理しなくても居られる状態間違いなし(笑)

 そう言いつつ今朝から若竹煮作ってたりして。

 何でも食べれる胃袋が欲しいわあー。
                                            依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
 <!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドミノ方式の我が家。

2015年04月20日 | お片付け
例年より早い桜のはずが、1週間も足踏みが続き今満開を迎える佐久です。今日明日過ぎれば天気も回復しお花見日和がきそうです。

1階の居間からちーちゃんのお城を2階のママの使っていた部屋に移し終えたのが先週初めのこと。同時に90歳と88歳の両親の寝室をその居間に移動しました。

 階段の登り降りが負担になってきた様子も見えるし、階段の事故にならないうちにと急遽引越しとなりました。

 それならベツトにすれば身体が楽なはずとその手配もしたりと、あわただしい週のはじまりでした。

 持病を持ちながらも、介護保険のお世話にもならないでここまでこれただけラッキーかもしれません。

 通院の待ち時間が大変だからと、ここ半年ばかりは訪問診察と訪問看護を受けていたけれど。

 友人のケアマネージャーが介護認定の手続きをさっそくしてくれたけど、審査にみえた担当者は介護の認定は出ないだろうと言う。

 この微妙な審査・・・・に笑ってしまったけれど。

 どちらにしても入浴の介助が頼めればいいのでと手配をお願いする。

 入浴が心配らしくこの頃渋るのです。夫が一緒に入ろうと言ってもうんと言わないのです。

 「お風呂で死ぬ人はあっても、垢で死ぬ人はいないから」とケアマネの友人が父に冗談を言います。

 身体を拭いて体調を見ましょう、と。

 ケアマネから金曜日の午後3時とその時間を告げられて、一瞬言葉に詰まった私です。

 その日はちーちゃんの参観日、総会、学級会なのです。クラスの文庫の役員をお引き受けした私。この日は皆さんに配布する資料のお願いやらが部長さんから届いています。

 なにせPTAが久しぶりすぎて、わからないのが現実。

 身体を拭きにしてくれる方にお茶がだせないから・・・・が言葉の詰まった理由。

 お茶の用意はあらかじめしたとしても、その時それを出せない・・・・・。

 区長が始まり、夫の予定が詰まってきてこの日在宅なのかどうかがわからない。ケアマネにそう言うと「お茶なんて・・・」とあきれた声を出されました。

 訪問看護でお茶。不思議と言えば不思議かもしれないが、私の姑世代からすれば当たり前のこと。

 煮物に漬物に、果物とお菓子程度。常日頃冷蔵庫にあるものばかりだから問題はないけれど、ただ人なのです。

 定期的な訪問には夫と調整をしあっているのですが、突然が出てくると、どちらを取るか・・・・となるのです。

 電話の向こうで「お茶なんて止めて、ペットボトルで対処しなさい」と檄が入りました。

 うーん、姑が納得するかなあー・・・・。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 お部屋の引っ越しとなると、まず収納を明け渡さなければなりません。そこは私にとって治外法権みたいな父の古い書類です。とりあえずダンボールに詰め込み、その整理に半日かけ、ファイルを見直し、いらない書類を破棄しボリュウムを半分にしました。

 父の洋服はお洗濯して2階のお部屋のタンスに収納しました。

 ちーちゃんが「私の部屋からお布団を移して欲しい」と言う。ここだけはごめんねと言ってあったが、ちーちゃんはただ今自分のお部屋作りに没頭しているのです。

 そりあじゃまだわね。圧縮袋で嵩を減らしてあるけど押入一杯だもんね。

 パパが、父母のお部屋に移動してくれました。ドミノ方式な我が家です。

 断捨離を続けて10数年。だから娘ファミリーの所帯道具一式も呑み込めたのかもしれないとしみじみ思った日でした。
                                                      依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポール立てと防草シート張り。

2015年04月15日 | 家事のこと
休日、この時期恒例の幟旗のポールと鯉のぼりの竹竿を立てる。いつもは夫が下準備を万端に整え、最後のエイヤー部分を息子たちが担っていたのであるが、なにせ今年は夫の日程が詰まりすぎていた。

 電話に出た嫁ちゃんに「ポール立て」と「節句かざり」と「家の裏に積んである瓦を運ぶ」を予定に入れてもらいたいと頼んだ。

 息子も今年は役職も上がったり、地域の役目も始まったり、子供たちのレスリングの練習もあったり自分のソフトの練習も始まったりと、なかなか多忙のようである。

 雨あがりの中、息子と嫁ちゃんと3人の孫たちとの賑やかな作業となった。

 なにせ年1回のことであるし、監督はいないしで最初の1本は苦戦であった。

 ポールが4本、竹竿2本が上がり、矢車がキラキラと風を受けて回った。ここまでできれば、夫が天気のいい日には揚げてくれるだろう。

 鎧兜の組み立ても息子たちは初めてかもしれない。写真を出して組み立てていく。

 昼食の用意の間にも声がかかる。まあー細かいところは夫にまかせよう。

 息子も嫁ちゃんも・・・・・わかっただろうな・・・この大変さ(笑)

 こんな大変な作業を9回も続けている、幟旗は私の希望だったから、責任は私にあるのだけど・・・・・。

 昼食の後、息子たちはレスリングの練習で帰って行った。あとには瓦運びが残って・・・・・。

 帰宅した夫と2人、軽トラに積み込み、畑の防草シートの押さえに持って行った。瓦は重いから腰にズシっときて、ぎっくり腰になりそう。

 これで・・・・これで、家の裏側の屋際に防草シートが張れるのです。

 日曜日、選挙の立会に早朝から出かけた夫。

 夫を待っていたら草が大きくなってしまうから、一人防草シートを張る。植木があるから張れるのはほんの一部だけど、年に4回も5回もの草取りを省略できるとなればやらねばなるまい。

 水道やら下水やらの筒が幾つもあったりして、高等技術がいるが、どんな格好でもお金をいただく仕事でないから、ブキを地でいく。

 奮闘して40㎡ほど張り終えた・・・・・すごい充実感である。

 
 夕方パパの実家から帰ったちーちゃんと「たこやき」ををつくったのでした。

 上手にできておいしかったね、また明日つくろうね、ちーちゃん。

                                      依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストックをもたない生活

2015年04月08日 | お片付け
今朝起きましたら・・・・・雪でした。まあーびっくりする話ではないのが佐久です。

 あんまり暖かい日が続いたので、スタツトレスタイヤを履き替えた方はあわてたことでしょうね。我が家はみんなあんまり忙しくてできていなかったのでとてもラッキーでした。

 もう咲く寸前だった桜の木の雪がピンク色に染まってきれいです。なかなか目にはできない不思議な風景です。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  断捨離というかお片付けを続けていると収納グッズが余ってきます。これらの物確実に場所をとりますが、かといって処分も簡単ではありませんのであっちにこっちに転用をして、なるべく有効利用をはかっています。

 そんな状態なのに、先日無印良品に行ったら心ひかれたのはバスケットです。棚に同じサイズで並べたら・・・・・と心が揺れましたよ。

 幸いなことに新幹線に持ち込める量ではありませんから、とりあえず買いませんでした。

 お片付けを続けている皆さんもぶつかる壁かもしれませんね。

 持つ量を減らせば、棚もかごもいらないのですもの。その途中過程で迷いがでてくるのですね。

 洗剤類もストックを持たない主義だったのに、娘は持たないと不安だったらしいのです。その娘の物が半年前に我が家にきました。

 柔軟剤や芳香剤も。私は基本的に香りのあるものが苦手。洗濯は今や主夫の仕事なので、主夫が適当に使い分けているのかもしれません。

 いただいてうれしい物に洗剤がありますが、そのセットになると日常使わないような物が組まれています。売る側からすれば、一番使う洗剤よりも、普段買わないものを入れる方が売上につながりますものね。

 そんな物が、使わないままに、捨てられないままに場所をふさげているのです。

 だいたいからにして捨てるのも大変なのですね。シンプルライフを目指していてもなかなか道は険しいです。

 夫の事務屋用グツズようやく机に収まりました。

 同じ物がいっぱいあるんですよね・・・・・私の物じゃあないから・・・・・・がまんします(笑)。

 ちーちゃんのお部屋作りはまだまだ進みません。

 今朝は夫と2人でちーちゃんの健康調査表の記入を母子手帳を頼りに書き込みました。ちーちゃんはママが書いてあった成長の記録に飛びつきました。

 母子手帳のありがたみがよくわかります。

 10時ようやく雪がやんだようです。

                                         依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年に2度咲く桜が咲いていました。長野牧場

2015年04月07日 | 日々のこと
春が急ぎました。こんなに桜が早いのは私の人生でも2番目ぐらいでしょうか。

 陽だまりの桜がほころんでいます。

 そしてそのさらに前に長野牧場の年に2回咲く桜が咲いていました。

 やっぱり寒さには強いようです。

 楚々としています。

 みなさん1足早いお花見におでかけくださいね。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 社長交代をしたので、事務屋はいろんな手続きに飛び歩いています。

 早々と間に合わせて持参したら、書式が違いますとのこと。ダウンロードしたのですが・・・・・。4月から変わったのだとか。

 私「お気に入り」に入れたものをそのまんまにしていたのですが、こればっかりはその時の物を使わなくてはダメなのですね。

 しばしば自己嫌悪に陥ります。

 今週中には終わりにしたいものです。

 社長になるより、社長にさせる事務方の方が大変なのです(爆笑)

 それではまた。
                                     依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お部屋がほしい4年生。

2015年04月06日 | 家族
やらなければならないことが山積みの今日この頃。夫の日程が詰まっていて、司令官になりたい私なのだが部下がいないのです。

 この春休み、ちーちゃんはお部屋作りの本にはまったようです。居間の片隅をお城にしていたのでしたが、突然お部屋が欲しいになったのでした。

 「あのねえー、ちーちゃんひとりでお二階に行けないのに大丈夫なの?」「大丈夫だもん・・・・廊下にかざってあるお人形仕舞ってくれれば」

 そうなの・・・・知らなかったわ、あの人形が怖さの原因だったの・・・・・。

 かわいい博多人形なのにねえ。

 いつかはその日がくるとは思っていたけれど、こんなに突然にくるとはねえ。

 夫が書斎として使っていた、かっての娘のお部屋。パパとちーちゃんのために明け渡すはずで、片付けてはいたが、小屋に入れておしまいと言う訳にいかないものばかり。

 夫の持ち物だけに、私の手が入るのは限られているし、一番の問題は大きな机だったのである。いったんベランダに出して外からでないと移動ができないのです。

 力持ちがきたあらね、ということにしていたら、ちーちゃんが「どのくらい片付いた」とチェツクが入るのでした。

 昨日ようやく移動が終わりましたが、私たちのお部屋はまだまだ物の住所も決まらず目もあてられません。

 カーテンは自分の好きなのに・・・とか、敷物はとか・・・、夢いっぱいです。「おばあちゃん、こんな部屋にしたいの」としっかり間取りに配置まで書かれた図までいただきました。

 意外と早くきたお部屋が欲しいでしたが、パパとは中学生までお風呂とベツトは一緒なんだとか。

 こちらも時間の問題かもしれないわよとパパに覚悟をせまっている私です。

  依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1度懲りれば・・・・・。

2015年04月03日 | 日々のこと
この頃セルフ会計のお店が増えた。日常通っているスーパーはそれがないから不慣れではあるが、何事も今慣れておかないとと思い挑戦。

 バーコードがあるものは機械が読み取ってくれるから、耳でなんとなく確認をしながらすすんでいたのに、トマトは個数が手打ちだった。

 野菜がメインだったのに、13.000円台になった。かご2つだと10.000円を超えるからなあー、と深く考えもせず会計を済ませた。

 次の予定の時間が切迫していたから、確認もせずに・・・・・。

 1日経った夜、家計簿に記入していて気が付いた。5個のトマトが55個になっていた。なるほどねえ・・・・・自分で打ったんだから責任は私だわ。

 時間は9時だったが、10時まで営業しているだろうからと電話してみた。

 レジ番号と買い物した時間を告げると、折り返し確認して電話をくださった。ご丁寧な対応に頭が下がる思いだった。

 返金にうかがいます、なんておっしゃつていただいて、さすがにそれは申し訳ないのでご辞退した。

 それにしても・・・・・・自分のおバカさ加減に、少々落ち込んだ気分になったのも事実。

 1度懲りれば、りこうになれるかな。

                                      依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする