「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

僕に携帯メールなどで連絡する方にご注意があります。

2011-08-29 18:19:20 | 福島第一原発と放射能

 ご相談で連絡をいただいておりますが、ここ一週間で、ドコモやAuのアドレスでメールされていて、僕がいくら返信しても、うけとらず、リターンされる設定になっている方が複数あります。僕はメールのほとんどに返信していますし、ここ一週間以内で携帯メールから頂いたメールの返信は、一度は、ほぼすべて行っています。ぼくからの返信が届いていないのは、僕が返信していないのではなく、そちらの携帯の設定問題の可能性があります。確認のうえ、再度問い合わせてください。

 こちらへの電話は数時間に集中する傾向が強くなっています。キャッチホンが入ったら、次の電話にきりかえます。必要なら再度かけてくださいと、元の通話相手にはお話してからですが。また、話が佳境で、キャッチに切り替えられないケースもまれにあります。一度鳴らしてとらない場合、十五分程度、時間をおいて、もう一度かけなおしてください。もっとも多いときは数十本連続して電話が切れない事もあります。

 メールなどのネット経由での僕への連絡は一日、百件を超えていて、お話の内容を全て認識できていないこともありますし、実はお話すると中身のポイントが違うケースもあります。そのためにも、かけてこられるときに、お名前、現在地、元の居所、主要な問い合わせ内容を電話ですぐに伝えていただければありがたいです。

 海外の方にはスカイプ対応もいたしますが、こちらの作業時間とうまくかみ合わず、お話できていないケースも多く、申し訳ありません。なにかあれば、催促してください。


今、つくばの幼稚園でふつうにおきていること。

2011-08-29 12:14:50 | 福島第一原発と放射能
 茨城県南部の方から寄せられた情報です。自分の畑で、シンチレーションで線量をはかったところ、土壌を直接みた線量が9マイクロシーベルトにもなったと言う事です(空間線量はずっと下です)。土壌がかなり高濃度に汚染されている可能性が極めて高いので、行政当局に連絡しました。行政当局は「風評被害もまねきかねないので、公にしないで欲しい」と伝えてきたそうです。直接調べたり、対応のアドバイスもまるでないということです。現実を隠蔽する構造がはっきりとわかる話です。
 健康被害に関連すると見られる情報はかなりメールでいただいています。こういう情報を集積していく事が、何にもまして、大切だと僕は考えています。個人の事でもかまいませんし、さらに多数の人に、共通しておきている懸念する現象を僕に伝えてください。

  三月中旬以降、原発事故の放射性物質拡散に関連し、なんらかの健康影響や異変があると思われる方は、その事象をメールで伝えてください。妊娠、出産に関わらず、医療的な中身に関わる事、会社、組織、学校など集団的におきている事を教えてください。極力メールしてください。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp

 

 

下記はつくばからです。個人情報などに関わる記述は一部直したり、省略しています。

  
=====================================================================
茨城県つくば市に在住です。幼稚園に通う子どもが居ます。
 
(最近)幼稚園に1泊するお泊り会がありました。
皆その日に合わせて体調を整え、風邪引きそうなら無理させずに午前帰りにしたり
早めに休ませたり気を使ってその日を迎える大事なイベントです。
もちろん我が子供も食事や睡眠に気を配って参加しました。
当日は元気に参加できました。
 
しかし、90名程いるお子さんの3分の1、30名がなんと風邪症状でお休みになりました。
また参加した子も。冷えピタをおでこに張って
元気なさそうにしている子が多かったと聞きました。
こんなことは、ここ20年程の中で始めての出来事だったそうです。
お子様たちの容態を聞くと、1週間位下がらなかったり、
一端下がってもまた上がってしまい、長く休む子が多かったそうです。
 
わが子も、5月頃ふとしたことで「今日ね、鼻血が出たの」、と話してくれた事がありました。
どうしたの?誰かとぶつかったの?と聞いたら、
えっ?最近幼稚園行くとよく鼻血出るよと、
あたかも日常のことのように話してくれたのでびっくりしました。
 
またおたふく症状の首、耳の直ぐ下の辺りのリンパが腫れて、休む子も次々に出ました。
小児科に行くと、おたふくではないですねと言われるそうですが、
腫れて熱も出て、しかも何日かすると治まったそうです。
それが幼稚園順々に伝染していくかのように症状が出るから、おたふくかな?と思ってしまうほど。
わが子も同じように腫れましたが、熱は微熱程度殆ど出ないで治まりました。
こんなこともこれまで経験しなかった事なので、私としては驚いています。
====================================================================
 

 「木下黄太:放射能防御の対話ミーティング京都」

 9/4(日)午後六時受付開始。午後六時十五分スタート予定。午後九時すぎ終了予定。

参加費五百円。当日直接会場においで下さい。九十人程度は、入ります。申し込み不要。

  「 ひと・まち交流館 京都」 第五会議室
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 (河原町五条下る東側)
 

  9/3 (土)福岡の講演会は満席です。
午後五時半からの懇親会のみ空席もあるようなので主催者にお問い合わせ下さい。
 参加費は五百円ですhttp://kokucheese.com/m/event/party/15753/
 
 講演依頼など、様々な問い合わせは、まずメールでお願いします。また、具体的なご相談も、コメント欄でなく、直接メールしてください。僕と話したい方は、直接メールが早いです。スカイプや電話でも対応しますから。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp
 
 なお、相談のご連絡の数が多くなっているため、こちらで、対応の手順がきまっています。その手順にクレームを付けてくる方がはじめていました。当方は無報酬で多数の方に対応しています。できることに方法も含めて限界があります。こうしたことは、理解してください。99パーセントの方は理解していただいていますが、そういうことも理解しない人がいて、驚きました。 
 
 
 ある程度被曝しているエリア(首都圏も入ります)の人、特に子ども、妊婦、妊娠可能な女性は、被曝線量の低い場所に避難すべきだと僕は考えます。優先順位は「避難する」ことです。慢性的に被曝することは避けるべきですから、できる限り早く避難することをすすめます。
 

====================================================== 

加工食品の原材料がどこのもので、さらにいつごろのものなのかで、内部被曝する可能性の有無を確認できる可能性があります。http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/b8c8f85c5ce80be6f2fafabcf0c8f66eこの記事のコメント欄で、それに特化した形でコメントをしてください。ネットからの二次情報でなく、ご自身が直接調べた情報をコメントしてください。この際、注意していただきたいのは、個別企業の批判的なコメントは一切書かずに、客観的に事実情報をまとめる形で作りたいです。下記のスタイルで書き込みを。

①企業名

②商品名

③製造場所(この記号はどこの工場までわかれば)

④主要な原材料

⑤原材料の産地

⑥賞味期限などから製造年月日がいつで、原材料の調達がいつか。

⑦放射能対応の有無、具体的な対応

===============================================

 

    最近はツイッターでも情報は流していますが、ブログとは性格の違うツールとして使っています。必要な方はフォローしてください。https://twitter.com/#!/KinositaKouta