「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

加工食品の問い合わせまとめ②(Facebook「福島第一原発を考えます」より)

2011-08-14 00:33:30 | 福島第一原発と放射能


Facebookの「福島第一原発を考えます」でも加工食品の問い合わせをおこなっています。六月下旬から二ヶ月近い情報集積です。ブログにFacebook情報をリターンするとお伝えしていたことです。普段の書き込みはこの記事に、ブログの皆さんの加工食品の問い合わせ内容は、取りまとめている以前の下記の記事にお願いします。

========================================= 

加工食品の原材料がどこのもので、さらにいつごろのものなのかで、内部被曝する可能性の有無を確認できる可能性があります。http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/b8c8f85c5ce80be6f2fafabcf0c8f66eこの記事のコメント欄で、それに特化した形でコメントをしてください。ネットからの二次情報でなく、ご自身が直接調べた情報をコメントしてください。この際、注意していただきたいのは、個別企業の批判的なコメントは一切書かずに、客観的に事実情報をまとめる形で作りたいです。下記のスタイルで書き込みを。

①企業名

②商品名

③製造場所(この記号はどこの工場までわかれば)

④主要な原材料

⑤原材料の産地

⑥賞味期限などから製造年月日がいつで、原材料の調達がいつか。

⑦放射能対応の有無、具体的な対応

 ================================
①ミツカン②金のつぶ 梅風味黒酢たれ納豆③国有記号GT→群馬県館林市工場( 水道水を使用)GS→千葉県の工場(井戸水を使用)※関 西にも工場はあるが、関東のスーパーに置かれている商品 は上記2つの工場より出荷。④大豆⑤アメリカ、カナダ産 の大豆⑥賞味期限より9日マイナスをすると製造年月日⑦ 5月末に工場で使用する水(水道水、井戸水)を検査した ところ、5ベクレル以下であった。今後月に一度水の検査 を行う。

 ①ヤクルト(お客様センターの対応)
②ソフール・ピュアーラ(アロエ・ピーチ)
③容器に記載
④⑤脱脂粉乳(北海道)アロエ(タイ)桃(中国・国産) ゼラチン(カナダ・アメリカ・スウェーデン他)でんぷん (タイ)その他の原材料は国産
⑥国産についての詳細はお知らせしていません。(断固と して詳細の地域名を教えてくれなかった。)
⑦国の安全基準をクリアしたもの、規制解除されたものを 使用している。


 ①味の素②ほんだし かつおとこんぶのあわせだし③味の素(株)東海事業所( 三重県)
④⑤かつおは、主に太平洋の赤道付近の漁場で捕 獲し
すぐに約?20℃に冷凍保存し、枕崎に水揚げされた枕崎 産を使用しております。
こんぶは、北海道産の真昆布を使用しております。とのこ と。情報はここまでです。
 

 
 
 ①企業名 森永乳業

②商品名 MOU(アイスクリーム)北海道バニラ・いち ご・
エクアドルチョコレート
③製造場所 すべて静岡三島工場
④主要な原材料 クリーム・練乳・卵黄・チーズ・いちご
⑤原材料の産地 北海道/一部関西・熊本・愛知/岐阜・ オース
トラリア・イタリア
⑥カップの裏面のアルファベット記号が製造年月日なので 個人
で特定は出来ない。私が購入したものは製造日より1ヶ月 だっ
た。
⑦放射能対応の有無、具体的な対応
生乳は全国酪農協会で検査。その他はなし。


①大塚製薬
②ポカリスエット
③OPS九州 OJT群馬 OCI徳島工場
④主要な原材料 地下水・水道水
⑤ 原材料の産地 工場現地
⑥賞味期限より9ヶ月~12が月が製造月
⑦放射能対応の有無、具体的な対応
 10ベクレル以下が基準値 
 現在は検出なし


①(株)石井商店
②焼き海苔 瀬戸内海産
③入札は毎年12月~3月に漁連で10日に一度くらいの 割合で行なわれる。瀬戸内海の現地に行き入札し、
兵庫の 加工工場の屋内の機械で半乾燥させる。宮城県の工場で冷 凍して保存して屋内の機械で焼き乾燥させる。
④海苔
⑤瀬戸内海
⑥1年間。今あるものは震災前に仕入れたもの。早くて来 年1月から震災後海で採れた物になる。

①ロッテアイス
②Doleもりだくさんフルーツ(箱入り4種類×4本)
③箱に記載されている「製造者」住所
④果汁(アップル・オレンジ・グレープ・パインアップル )
砂糖・水あめ・デキストリン・トレハロース他
⑤果汁は外国産、その他のものは日本のもの有
⑥賞味期限は記載義務なし。
製造年月日の記号が箱の上部に記載
⑦特になし(決められた基準値内で対応)

 ①九州乳業
②「みどり牛乳」(常温保存可能品)。
③大分県で採乳された原料を使用。この会社の他の牛乳に ついても九州以外で採乳された原乳の使用はなし。牧草に ついては大分県内のものが牛舎の中でえさとして使用され ている。
⑦放射能対応の有無、具体的な対応:原発事故に関連した 独自の検査は行われていない。自治体に関してもほとんど 行われていない。他県から牛の移動があった場合に放射線 の検査がなされることはあるが、福島県から大分県に牛が 移動した事実は今のところない(北海道から移動してきた ような場合に検査が行われ、牛の由来などについても調査 がなされる)。

 ①国太楼
②本火入り狭山茶150g
③埼玉
④狭山茶100%
⑤埼玉県産
⑥1年 (例)製造日2011.07.04 ⇒ 賞味期 限2012.07.03
⑦一番茶(製茶)については埼玉県による検査の結果、暫 定規制値を下回る結果が出ております。
現在二番茶を検査している最中で、ここで安全性が確認さ れた段階で原料(一番茶、二番茶)を調達する予定です。
2011年度産原料への切り替え見込み時期は8月頃を予 定しております。
つまり、賞味期限が2012.08頃から2011年度産 原料に切り替わる見込みです。
 
①企業名 (株)創健社
②商品名 ベジタブルカレー(レトルト)甘口 210g
③製造場所 すべて静岡工場
④主要な原材料、
⑤原材料の産地
 水:工場の地下水をろ過したもの
 玉ねぎ:長崎、佐賀、北海道 
 人参:長崎、熊本 
 じゃがいも:北海道、愛知 
 しょうが:高地、鹿児島、熊本、宮崎、大分
 にんにく:青森
 小麦粉:北海道、埼玉、静岡、愛知、三重、滋賀、福岡 、佐賀、大分、熊本
⑥賞味期間は1年で設定しており、現在弊社で在庫してい る商品の賞味期限は2012.6.1(2011.6.2 製造)でございます。
⑦放射能対応の有無、具体的な対応
放射能の自主検査あり。
現在まで、ヨウ素、セシウム共に「検出せず」とのこと。 

①よつ葉乳業(北海道):ネットで購 入可能
②よつ葉牛乳ほか 
③北海道の工場 
④北海道の酪農家のみの生乳 ⑤生乳 
⑦現在弊社として、商品の放射性物質検出検査は行なって おりません。北海道立衛生研究所にて、北海道における空 間放射線量率、水道水や農地の放射性物質を定期的に検査 しており、過去のデータと比較しても数値は平常値を保っ ているため、商品への影響もないと考えております。北海 道立衛生研究所による検査結果は、北海道庁のホームペー ジで公開しております。
 
伊藤園に問い合わせた結果です。時間がないので、文章で 投稿すみません。 
 「ティーバッグ 香り薫るむぎ茶」ではカナダ、日本、 「ティーバッグ 天然ミネラルむぎ茶」ではアメリカ、日 本の大麦を使用しております。
 日本産の大麦については、現在は昨年収穫された原料を 使用しており、産地は指定
せず購入したため産地については特定しておりません。今 後は行政機関で発表される
農産物等の分析情報を基に安全な原料を使用して製造いた します。
また、当社では2011年産のすべての緑茶について放射 線測定器で検査し、問題の
ないことを確認したうえで使用する体制をとっております< /WBR>。
とのことです。

 
  よつ葉牛乳の追加:肥料に関する回答です.
乳牛の飼養管理については、各酪農家によって様々でござ います。
ご参考といたしまして、北海道における一般的な飼料の与 え方と配合及び、牧草に与えられる肥料につきましては、 次のとおりでございます。
(1)乳牛の飼料
●粗飼料:濃厚飼料=80%:20%(重量換算)
※粗飼料 =牧草・飼料用とうもろこし(北海道産デントコーン)な ど
(北海道の粗飼料自給率は、ほぼ100%です)
濃厚飼料=配合飼料(輸入とうもろこし・大豆など)
単味飼料(ビートパルプ・ルーサンペレットなど)
(2)牧草へ与えられる肥料
●自家製堆肥 (主に、牛の糞尿を発酵させて作られた肥料)
●化学肥料 (主に窒素、リン酸、カリウムなど)

 熊本阿蘇の「らくのうマザーズ」で牛乳について確認しま した。
①企業名:らくのうマザーズ
②製品名:牛乳
③製造場所:原乳は熊本阿蘇地域の指定酪農家のみ
④放射能検査:問い合わせが多かったため7月に一度抜き 取りで検査しふ検出(ヨウ素、セシウム)
上記についてはお客様相談室の電話がなかなかつながらな かったので品質管理部に電話して問い合わせました。
 

 ①いなば食品株式会社②いなばライト(ツナ缶)③タイの 工場で製造(ナチュラルミネラルウォーター使用)④かつ お⑤タイ⑥賞味期限の3年前が製造年月日

  ①男前豆腐店株式会社②やさしくとろけるケンちゃん③京 都の工場(賞味期限後ろ固有記号KY)、山梨県工場(K I),
 茨城県工場(IS )全ての工場で井戸水を使用④大豆⑤国産(詳しい担当者 不在、複数の産地を使用。現在は昨年収穫された大豆を使 用。来年6月~今年収穫分が店頭に並ぶ)⑥賞味期限の1 0日前が製造年月日

 
①企業名:中野物産株式会社
②商品名:都こんぶ、浜風おしゃぶりこんぶ
③製造場所:二色工場のみ(大阪府貝塚市)
④主要な原材料:昆布、醸造酢、かつおエキス、発酵調味 料、たんぱく加水分解物、調味料、ソルビット、酸味料、 甘味料
⑤原材料の産地:昆布の産地は北海道(函館周辺の沿岸で 採れる道南産【真昆布】のみ(HPより))
⑥賞味期限などから製造年月日がいつで、原材料の調達が いつか。:

以下担当者からのメールより抜粋です

商品の製造年月日ですが、商品に記載していますのは
賞味期限です。都こんぶシリーズですと、逆算で6ヶ月
浜風シリーズですと逆算で8ヶ月となっております。
あと、今現在の商品は、去年の夏以前に採れた昆布を使用
しております。

⑦放射能対応の有無、具体的な対応
以下担当者からのメールより抜粋です

昆布は、夏に採取するため、今年の夏の分に関しましては
放射能の心配などもありますので、北海道のぎょれん組合
の方に検査を依頼しております。

 ①企業名:株式会社くらこん ②商品名:塩昆布・だし昆 布・とろろ昆布・海藻ほかの加工、販売
⑦放射能対応: 7/1より放射能検査実施.内部(分析機器の定量下限値 は、ヨウ素131は20Bq、セシウム134は8.0B q、セシウム137は7.1Bq)と外部の二本立て.詳 細はHPへ
http://www.kurakon.jp/urge nt_notice.html くらこん追加情報ですが、「くらこん塩こんぶ」は、パ ッケージに「昆布について・当社の商品に使用している昆 布は放射能測定を実施し、放射能が検出されない事を確認 した上、大阪または九州(宮崎)の自社工場で原料として 利用しております」と書かれています。また「北海道産昆 布100%使用」という表記もあります。

 ①キリンビール
②バドワイザー(一部輸入品)
③国内
④⑤麦:北米、ホップ:北米、欧州、米:日本

②ハイネケン
③国内
④⑤麦・ホップ:欧州

上記2品とも水段階、製品段階で放射能測定実施
しかし数値の公表はなし。
今のところ全て不検出。
検出限界が20bq。

 ワダカルシウム製薬 原材料のミルクカルシウムはヨーロ ッパ産、卵殻カルシウムは日本各地、独自の放射線検査な し、今後も予定なし。
  自社HP(商品名いちごカルシウム)及び生協(商品名ワ ダカルキッズ)等でも販売しているので注意!

①551蓬莱
②豚まん(シュウマイも原材料はほぼ同じ)
アイスキャンデー
③すべて大阪市内浪速区の工場で製造
④豚まん:豚肉(カナダ、メキシコ)、玉ねぎ(兵庫県淡 路島)、でんぷん(北海道十勝)、小麦粉(オーストラリ ア、アメリカ、カナダ)
アイスキャンデー:練乳(熊本)、あずき(北海道十勝) 、チェコレート(中南米)、イチゴ(大分)、みかん(中 国)、パイン(タイ)、マンゴー(インド)、抹茶(京都 宇治)
東北の産物は、唯一、餃子に使われるにんにく(青森)だ そうです。

 ①ヤマヒデ食品株式会社
②業務用だし(混合削り節)
③兵庫県三木市
④さば(熊本、紀州)、いわし(熊本、長崎、紀州)、む ろあじ(熊本、山陰)。
 
企業名  ミツカン
②商品名  納豆 ほね元気
③製造場所 CS 千葉香取市
④主要な原材料 納豆:大豆・納豆菌 たれ:果糖ブドウ 糖液糖、醤油他 
⑤原材料の産地 大豆はアメリカまたはカナダ(混ぜては 使わない) 
 納豆菌は本社で培養。
 たれは、福島原発より30キロ圏内は避け、国の基準に 従って市場に出 回っているもののみ使用.
納豆を洗う&ふやかす&蒸すのに使用する水は工場近辺の ものを使用。
工場は千葉県香取市と群馬県館林市の2箇所、また協力工 場が茨城県にあるが、いずれも月1回水の放射能検査を実 施。今のところND(=5bq以下)。

地ビールの「エチゴビール」に聞いてみ ました。
長くなりますが返信原文のままです。
こだわりのある地ビールの原料は海外のビール用麦のこと が多いようです。
1.原材料の産地及び使用原料の収穫時期
(1)大麦麦芽及び小麦麦芽はヨーロッパ産(主にイギリ ス、ドイツ)のものを使用しております。現在使用中のも のの収穫年度は2010年産になります。2011年度産 は7月より収穫が始まり、製麦作業(大麦→麦芽にする工 程)は10月以降になりますので、弊社の調達は来年度以 降になります。
(2)ホップもヨーロッパ産(主にチェコ)になります。 現在使用中のものは2010年産になります。
(3)米(コシヒカリ)は、新潟県産の2010年産にな ります。
お米は新潟県での収穫時期は9~10月(年1回)になり ますので、現在では今年のものを使用することができませ ん。
2.賞味期限
(1)350ml缶商品は6ヶ月、500ml瓶及び飲食 店向けの樽は4ヶ月になります。
3.弊社の商品ラインナップ
(1)ビールは大別すると「ラガー系」と「エール系」に 区分されます。
(2)「ラガー系」は弊社のこしひかり越後ビールやピル スナーなどがあります。 大手ビールメーカーの殆どの商 品がこのジャンルとなります。特徴としては「飲みやすい 、クセのない味・風味」になります。
(3)「エール系」は弊社を含め地ビールメーカーが主に 製造しています個性のあるビールになります。弊社では、 ビアブロンド、スタウト、レッドエール、ホワイトエール になります。これらは、使用する麦芽やホップに特徴を生 かしたビールです。一般的には、ヴァイツェン、ペールエ ール、ポーターなどと呼ばれるものがあります。
商品ラインナップは、弊社のホームページをご覧ください 。
4.その他
 麦芽の産地、使用しているものの収穫時期をお尋ねです が、福島原発による影響をご心配でしたら、弊社は以下の 対策を講じております。
(1)放射線量測定器を購入し、工場(新潟県西蒲区松山 2)におけて、毎日2回放射線量を計測しております。
  これは、「ホットスポット」といわれる現象への対応 になります。
(2)6月には、製品の放射線量を測定可能な測定器(① ヨウ素131②セシウム134③セシウム137)導入し ました。
  全製品及び使用水、一部原料(国産の麦芽)を測定し たしました。
  結果は全て検出せず(20Bq/kg検出限界以下) でありました。
宜しくお願いします
エチゴビール㈱
 
   ①日本水産株式会社②ニッスイ 活 風味かまぼこ③八王子工場(首都圏に関してはほぼ全てこ の工場のもの)④すけそうダラ、みなみダラ⑤海外ではチ リ、アルゼンチン、南大西洋、アメリカ。日本は日本近海 (場所は時期によって様々)、海外と日本をミックスして 製造⑥製造年月日は賞味期限の2週間前⑦現在出回ってい るものは全て震災前に取れたタラを使用(カニかまに限ら ず、ちくわや魚肉ソーセージも)いつから震災後に取れた 魚を使用するか質問をしたところ、ストックが無くなり次 第で具体的な時期は決まっていないとの事。しかしながら 心配している人も多いので、今後は海外の魚を中心に製造 する方向性ではある。工場で使用している水は地下水。こ れに関しては500ベクレル基準で考えているよう

===============================