趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

東美濃を楽しむ…(1)

2018-07-02 20:38:01 | --岐阜県のローカル線
東美濃、こと岐阜県東濃・木曽地域で遊んできました。

まずは、JR恵那駅から明知鉄道に乗って数駅

FBで写真をみて、一度行きたかった阿木駅へ。




明知鉄道は1時間に1本程度と本数がそれほど多くないため、まずは乗ってきた汽車をパチリ。

東濃はNHKの連続ドラマ“半分青い”の舞台であります。

降車客が多かったのは、意外でした。




車体も、半分、青い…?笑


さて、この阿木駅。

明知鉄道の前身、国鉄明智線として戦前に開業した、意外と?歴史ある駅なのですね。




かわいらしい駅前広場です。


駅前広場に隣接して、かつての貨物ホームが残っており



明知鉄道として開業した当時の車両が、保存(放置?)されていました。


駅前広場から坂を下ると、こんな風景



一面の田園です。

この辺り、とくに隣のいいばま(飯羽間)駅のあたりは、『日本一の田園風景』として認められているのだそうです。

天気が微妙なので、行きませんでしたが。




駅前広場に戻ります。

典型的な、国鉄のローカル駅、ですね。








駅舎内部はレトロ満載




ホーム、1面1線ですが、かつては交換駅だったようで、

信号機器や向かいのホームがそのまま残っておりました。




こんな雰囲気です。


夕立がきそうなので、恵那に戻る列車を待ちます、なのですが

さっきから、列車の警笛の音が、山間をこだましていて…

徐々に近づいてくるのがわかりますw




向こうの山から下ってきました。

明知鉄道はとにかく勾配が多く、非力なジーゼルカーはゆっくりゆっくり走るので、姿が見えてからもなかなか到着しないのです。




数分待って…やっときた




歩くぐらいのペースですw

この列車に乗って、恵那駅に戻りました。

乗車と同時に夕立がどばぁ




恵那駅に着くころにはべったべたに(^^;

東美濃は夕立が多い&激しいですね、夏はほぼ毎日雷雨に見舞われます。




中津川に移動。

つづく。。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルエイを見てきた&続・ホ... | トップ | 東美濃を楽しむ…(2) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに (Ma-103)
2018-07-03 07:54:59
国鉄ですね。こんなところ残ってるんですね。
単調なジョイント音がこだましてくる、私も去年初めて天竜浜名湖鉄道で体験しました。終電間際で真っ暗だったので、余計に響いてました(ジーゼルカーはたまに乗りたくなりますね)。

毎日夕立。小さかった頃は都内も毎日ようにあった気がするんですけどねー
返信する
いい雰囲気ですよね! (からんだ)
2018-07-04 22:03:02
観光地化されていない、純・国鉄の風景が残っていました。こういう『何もない』閑散とした風景、好きなんです。
ジーゼルカーは温かみがありますよね、どこか人間臭いというか。

>毎日夕立
岐阜県の東部は本当にひどいです、ほぼ毎日。風のにおいが変わるので、来るのがわかるんです。
私、小学校4年生のときだったか、夏休みのプールが雷注意報が出ると中止になるんですが、
1日も行けないまま終了したことがありました…笑
確かに、都内で夕立にあったことはないです、ゲリラ豪雨に見舞われることはたまにありましたが…
返信する
いい感じの (Cedar)
2018-07-06 02:05:27
へろへろ線路、これではスピード出せないでしょうね。
中津川に移動ってことはひょっとして~?
返信する
のろいです (からんだ)
2018-07-07 21:28:06
ヘロヘロ線路です、スピード出てないのに、よく揺れるんですよ…笑

>中津川
北恵那…ではないです、残念(^^;
返信する

コメントを投稿

--岐阜県のローカル線」カテゴリの最新記事