趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

模型にしたい駅(廃駅)とついでに竹鼻線

2017-07-16 23:50:57 | --岐阜県のローカル線
世間は三連休、出かけようにも高速大渋滞で、名古屋へも行けませぬ。

仕方ない、いい機会ですから、ちょっと気になっていた駅を見に行ってきました。

その駅とは、2001年に廃線となった名鉄竹鼻線の「八神駅」

南濃大橋渡ってちょっと走ったところなので、20分ぐらいですかね、ドライブです。



地図でみるとこのへんです。

地図の範囲内に鉄道が一切ないです。2001年まではここに、竹鼻線が通っていました。




八神駅。廃止から16年経ってますが、ホームがしっかり残ってます。




既に写真に写りこんでますが…

この駅




ホーム裏に火の見櫓が立ってるんです。

いかにも「田舎電車の駅」って感じで、好ましいですね。

模型にしたい風景です。

現役時代に来たかった(もっとも、走る電車は名鉄本線と共通運用のVVVF新鋭車だったりしますがw)




振り返るとこんな感じ。中央を横切る築堤が廃線跡です。

これは、廃線になっても仕方ないかな…って風景ですね。


こんなに何もない感じなのに、八神駅は集落の真ん中に設置されてるので、

駅前はこんな感じに、なかなかせまい。



今は、羽島市による鉄道代替バス(いまだに代替バスを名乗り続けてます)が1時間に2本走ってるそうです。


満足しました。おわりw



…では、せっかくの(1日だけしかない)休日が勿体ない

八神駅に接したついでに、竹鼻線の「生きている」区間も見ておこうと、車で15分ほど北上しました。




やってきました新幹線、岐阜羽島駅です。


名鉄竹鼻線、現在は、岐阜県の笠松駅から新羽島駅を結ぶ路線(新羽島駅は厳密には名鉄「羽島新線」)で

全線岐阜県を走る路線で、なんとなくですが、名鉄一「地味」な路線だと思うんです。

Linemap of Takehana Line

↑wikipediaより

起点の笠松駅は「オグリキャップ」生誕地、笠松競馬の目の前にある駅で、

ここから江吉良駅までが竹鼻線、江吉良から新羽島までの1区間が羽島新線

もともとは竹鼻鉄道という私鉄だったそうです。


実は、そろそろ引越を…と考えておりまして

次住む家は、静かで、国道から遠くて、小さな電車が走っていて、職場にほど近くて、ほどほどに便利なところがいいなと

で、この竹鼻線沿線が、条件に合致するんですね。

なんてったって、羽島市は新幹線と名神高速の岐阜羽島!

名古屋へ買い物に行くときは基本車!なので、インターチェンジがあるのはありがたいのです。


ちゅーことで後半は、住みたい駅を探す旅(なんじゃそりゃw)




新羽島駅からスタート

このぶった切り感。城北線を思い出しますが、

これでも岐阜と岐阜県唯一の新幹線駅である岐阜羽島を結ぶ、大事な大事な幹線なんです




…大事な大事な幹線ですが、新幹線から乗り換える人は、いませんでした。

だって乗客は私だけだからw


竹鼻線は地元民中心の路線で、ダイヤも新幹線となんとな~く接続してるって感じの、自由気ままな路線です。

ちなみに竹鼻線は15分に1本、新幹線は30分~40分に1本。竹鼻線のが本数多いんですね。

(言わずもがなですが、岐阜県民は新幹線(とくに、東京方面)に乗るときは、名古屋駅を利用します。。)

羽島で乗る人は少ないですが、こっから各駅ごとに徐々に乗客を拾っていきます。


まずは



こちら、竹鼻駅から。

竹鼻って、ちょっと面白名前です。


竹鼻線の魅力は、とにかく「主張しない」ことだと思うんです。

江ノ電のごとく、街並みにすっとおさまってる感じ、背伸びしない、威圧しない感じが、魅力的なんです。




こんな感じに溶け込んでます。




線路ヘロヘロで、柵があっても低いので、威圧感がないのです。




ふらふらしてたら電車が来ました

15分に1本、全線単線なので、単純に計算すると7.5分に1本電車が走る計算です




赤パーーーンツ!!!!!!!笑


てくてく歩いて、「羽島市役所駅」から電車に乗って、次のに降りたのは「不破一色」駅です。



えっと、駅前広場です…




駅舎全景です

この溶け込み具合、パネェっす。。笑






民家の軒先が入口なんですよ

なんか干してあるし

これが、路面電車ならわかりますが、コレは名鉄の、フルサイズの鉄道ですから…




駅前踏切(幅1.7メートル!眺めてたら、バモスが華麗に通過していきました!笑)






駅があるところは、どこもこんな感じの密集地ですが

駅間はまっすぐ一直線!の区間が続きます。

まっすぐ直線で、駅近くになると急カーブがあり、集落の真ん中に駅がある、の繰り返し。

開業時、集落ごとにこまめに駅を作っていって、間は田園地帯だったからまっすぐ敷いたんでしょうね。

と、そんな歴史なんかを感じながら、今度は不破一色から南宿駅まで2駅を歩きます。




沿線風景はなかなか魅力的。

こう撮ると、地方私鉄みたいですが




立派な名鉄です(しかも、7.5分に1本の「岐阜では」なかなかの高密度)

奥のアパート、屋根が崩れてます。。




赤パーーーーーーーンツ!笑




なんかおる




不破一色駅から30分ぐらい歩いて

まずは「須賀」駅に。

北側に歴史のありそうな鉄橋がありました

(橋脚に大量の亀がいて、カメラを出したら一斉に逃げたw)




待ち構えてパチリ

ちなみに、ワンマンではないです。全列車車掌常務。




須賀駅の西側にまわったら橋脚が横から見られる場所がありました。

柿は岐阜県の名産です。




赤パーーーーーーーンツ!

羽島まで行って、戻ってきたんですね。




さらに30分歩いて、目的地の南宿(みなみじゅく)駅に到着。

ここは交換駅です。




相変わらず駅周辺は密集してますな。

密集した街に溶け込むように南宿の駅はあります。




溶け込むように…ここは全然溶け込んでないけどw

駅周辺が込み入ってるのはここも一緒です。




で、この駅なんですが、ちょっと面白くて

ホームへは、このように誰でも上がれるんですが




ホーム上に、改札があるw

電車に乗る人は、ホームにあがってから、この改札を通過しなければならないのです

もちろん、改札を通らずに電車に乗れちゃうんですが…w




こういうことらしい。




たまたまホームにいた小鉄君と一緒に撮影。




名鉄電車はいつもピカピカで、美しいですね

(汚れが目立ちにくい色、とも言う)


さらに歩こうか、とも思いましたが、結構距離があるみたいなので

1駅電車にのって、柳津駅へ

ここは、



珍しく駅前広場がちゃんとある!のですが、それもそのはず

最近移転したらしく




もともとの駅はこんな感じの、やっぱり入り組んだ場所にあったみたいなんです。

中央の肌色の歩道が駅跡です(移転は10年前ぐらいなので、割と最近ですね)


ここも集落の真ん中を抜けていく。ので




しっかり溶け込む。

ここなんか、架線が無ければ「西濃鉄道です」って言っても、わからんですよね。

この辺りは電車も徐行で、ぐりぐりと抜けていきます。




あ、




赤パーーーーーーーンツ!←言いたいだけ

右手の雑草をぼふぼふ言わせながらギリギリを通過していきました。




という感じで、竹鼻線




なんだか“普段着の鉄道”って感じがして、すごく好ましい路線だなと思いました。

この先、西笠松と笠松の2駅は行きませんでしたが、だいたい雰囲気知ってるので…。

岐阜駅からのアクセスも良好、名古屋へも行きやすく、新幹線の恩恵も受けられて

それでいて、再開発されることもない、ありのままの風景が残されている感じ

すごく気に入りました。

理想は不破一色…利便性を考えると(イオンモールが二つある)柳津か?


しばらくは、家探しにあちこちさまようことになりそうです。

長い記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名越市レイアウト 拡張部分を... | トップ | 名越市レイアウトのリニュー... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
iいいですね! (Cedar)
2017-07-17 02:48:30
竹鼻線・・・大須廃止の時に一度行きましたが、現存区間も魅力的だったんですね。
今月末に岐阜に行くんで、ここも撮り鉄候補に急浮上です。
返信する
地味ですが、魅力です (からんだ)
2017-07-17 20:04:30
路面区間こそありませんが、田舎のインターアーバンです。駅間もほど近く、本数も多いので、歩きながら撮るには最適ですよ~
ぜひぜひ、満喫してください(岐阜羽島も使ってあげてください…笑)
返信する
いつか訪れたい (Ma-103)
2017-07-21 08:02:22
素敵な廃線だなあと思って見ていましたが、現役路線もこれまた凄い味わい深いものがありますね。それでいて本数もそこそこあるなんて。行ってみたいですねーって用事がないのですが。
沿線に住もうと考えられてるんですね〜羨ましいです。

ちなみに岐阜羽島は前職の時、下車してレンタカー借りて関ヶ原編に向かった記憶があります。
あまり印象として残ってないのが残念ですが。
返信する
お待ちしてます!笑 (からんだ)
2017-07-21 20:58:39
はい、現役路線のほうもかなり面白いです。この風景で、15分ヘッドで、走る電車は最新のものがそろっているというギャップがいいです(^^)
用事がないのはすごーくわかります、私も、家から20分ぐらいの距離ですが、はじめて行きましたので…笑
こんな感じですが、沿線は開発盛んで、コストコがあったりイオンモールがあったりと生活には全く困らないので、住むにはすごくいいところなんですよ。

>岐阜羽島
ご利用ありがとうございます!笑
印象は、ないです、道が広くてまっすぐなことが自慢です!笑
返信する
Unknown (かーくん)
2017-09-23 23:05:39
地元に住んでおります。
馴染みの光景なのに違った角度から撮られているので新鮮です。
平日はそこそこバラエティな車種が入るのですが休日は100%V車なので面白みがなくなってしまいました。

あの空き家、いつの間にか屋根逝っちゃってたんだ・・・(;´Д`)
返信する
私も地元(になりました) (からんだ)
2017-09-24 20:34:29
>>かーくん様
コメントありがとうございます、私も最近沿線住民となりましたm(_ _)m
見どころ満載の魅力的な路線だと思いますよ、不破一色には衝撃をうけました…笑
平日は割と色々入っているようですね、また、岐阜直通が走っているのも意外でした。
終電が岐阜から直通しているのが便利ですね。

あ、やはり空き家だったのですね。
趣のあるアパートで、模型にしたくなりました。
返信する

コメントを投稿

--岐阜県のローカル線」カテゴリの最新記事