おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

ムフフ♪ おいしい手作り味噌、今年も!!

2009-03-06 19:59:46 | ブログ

ふと食べたくなる日本食・・・ガッツリとした和食といえば、カツ丼!! あ~たまには丼モノをかっこむのもいいな~。カツから揚げるのは結構大変なので、スーパーの冷凍コーナーで売られている冷凍シュニッツェルを使ってお手軽に!! ピレシュコ(鶏肉)のだったら1kg6レバ(390円くらい)からあります。

汁物は・・・ あっ、そうだ!! 昨年仕込んだ味噌があったっけ。味噌は春に仕込んで土用を越すのが常識ですが、なんか去年はその時期忙しくって、結局6月末に仕込むことになっちゃった・・・

Misoinbulgaria その後も忘れてたしな~。ヨシ!! この機会に味噌、開けてみよう・・・ 仕込んだバケツのフタをパッカンと開けると、フワ~っと味噌の香りが上がります。オオ~っ!! 一口まずは舐めてみよう・・・ ペロ・・・ ウムっ、おいしい~!! 前回は塩のキツさがまだ残っていたのですが、今回は大丈夫!! 長い間寝かせておいたのがよかったかな? よくなじんで旨味が強く出ています。 ジャガイモと玉ねぎをそれぞれ切り、だしはこれまた手軽に「Hんだし」。お味噌を入れるとまたこの寒い日に(その日はホントに寒かった)湯気にのっておいしい味噌の香りがします。カツ丼との組み合わせは最高!!!

ところで知りたいことがひとつ!! ブルガリア食材でおいしい味噌汁を作るとしたら他に何がいい具は? イリヤンツィで手に入る豆腐、もやし、冬の時期だけ手に入るカブ、大根(ブルガリア語でリャパ。大根はリャパ・ダイコンと呼ばれています。)、ほうれん草(スパナク)、ねぎ(プラス)・・・ やっぱり野菜が多くなるかな? ゴボウがあったらけんちん汁や鯉こく、さらにイワシが手に入ればつみれ汁なんてできるのにな~。

でも、ブルガリア人に味噌汁食べさせたら何ていうかな? 国によっては味噌の香りは「臭い!!」と嫌われることもあるようだけど・・・ 食べさせてみたいけど・・・ でもたくさん量産できない貴重な手作り味噌なので、また今度、ネ!!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬のお楽しみ!? キャベツの... | トップ | 春を探して・・・ 海沿いの... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴボウは、実はソフィア市内の雑草としては存在し... (室長)
2009-03-10 16:52:23
ゴボウは、実はソフィア市内の雑草としては存在しているのです。小生の妻が見つけ、昔根っこを掘ってみたのですが、やはり野菜としては使えない類でしたが(根っこが短い)、においなどは本物のゴボウのにおいがしていました。実用にはならないので、残念ですが。ところで、04年頃、イズグレフ区(日本大使館近く)の八百屋で、ゴボウを買った覚えもあります。どこから輸入したのかは不明でしたが、ソフィアでも売っていたことはあると言えます。フランクフルトとか、ウィーンなどの市場に行くと、トルコ人などの経営する八百屋で、ゴボウが買えました。オーストリア人の店でも売っていました。西欧では(英、独など)結構ゴボウを売っているのです。
なお、マルーラ(ロメインレタス)も、味噌汁の具になります。
それから、最近日本で小生が気に入っている味噌汁の具はジャガイモ、サツマイモなどの薄切りを入れること。甘みが増す感じで、おいしいです。
返信する
「室長」様、こんにちは。お返事遅くなりまして申し... (むうちえ)
2009-03-22 16:25:41
「室長」様、こんにちは。お返事遅くなりまして申し訳ありません。
ごぼう、ソフィアで売ってたんですね~。ちなみに、日本大使館からどういけばその八百屋があったかおぼえていらっしゃいますか? 是非、探してみます・・・
返信する
八百屋の正確な位置は、難しいのですが(記憶が曖... (室長)
2009-03-23 09:25:19
八百屋の正確な位置は、難しいのですが(記憶が曖昧)、大使館の入り口のあるLyulyakova Gradina通りから東側へ1本目、あるいは2本目の裏通りにある個人の八百屋で、意外に輸入品とか、高級な野菜、果物を売っていたので、妻と小生も時折のぞいていました。ごぼうは、1度か2度しか見かけなかったが、色がオレンジ系の偽サツマイモもよくあった。冬はミカンが豊富だった。今も継続しているかどうか、自信はない(小生は05年3月までソフィアにいただけなので)。
しかし、イーストック、イズグレフ地区で一番豊富な品揃えは、普通は「ルーマニア市場」(Shipchenski prohod通りのパザール、Geo Milev団地付近)の野菜、果物ですから、ここで見つからなければ、個人の店でも出ていないかも。ただ、小生がいた頃には、ルーマニア市場にないゴボウが、この八百屋にありました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ」カテゴリの最新記事