真岡日記

真岡、塩原のお知らせです

 塩原 115・116 ー 音無の風匂い立ち春近し

2013-03-25 16:58:56 | 日記

 年度内に消化しなければならない鬼怒川温泉のクーポン券があるのに気づき、急遽塩原へ出かけた。塩原は、桜には早い早春である。蕗の薹は春の日差しを浴びようと一斉に芽を出していた。採集して天ぷらにしたらと思いながらも放射線量が脳裏をよぎり採集せずにそのままにしておいた。ストーブを適当に調節すると昼夜を問わず15度前後で快適である。帰路は鬼怒川経由で帰ったが、1月に全面結氷していた五十里湖がさざ波を立てていた。先週スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに代えて心配していたが、道端には雪もなくなんの支障もなかった。

 2 3 4  1 残っている雪  2 霞む高原山  3 食べ頃の蕗の薹

4 さざ波の立つ五十里湖

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の前後 ー コブシ咲き当時を重ね墓参する

2013-03-21 16:59:24 | 日記

 春分の日(今年は3月20日)を彼岸の中日といい、この前後の1週間を彼岸と呼んでいる。春彼岸と秋彼岸と年に2回あるように、昼と夜の時間が同じということもあるが、墓参をする風習などもある。また、「暑さ寒さも彼岸まで」というように気候の変わり目でもある。今年の春彼岸は、寒い日、暑い日、風の強い日弱い日。さらに1日で気温が10度以上の変化があったりと年寄り泣かせの彼岸の中日前後であった。しかし、周辺の植物は確実に春を感じているようである。我が家では、スイセンが例年より鮮やかな春を演出している。

  2  3  4  5  6

1 2 コブシ  3 4 スイセン  5 春  6 彼岸の菩提寺

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 塩原113・114 ー 道が空き霞み覆いて蕗の薹

2013-03-18 08:49:14 | 日記

 どうしてもやらなければならない玄関前に積まれた丸太の移動のために、16日、17日と1泊2日で塩原へいった。16日の10時に家を出発したが、真岡の気温は14度。塩原へ到着した13時頃には17度をさしていた。春が急ぎ足で近寄っている感がする。16日の夜は突風が吹き荒れる夜となり一人では心細いほどだった。家への帰路、中塩原から日留賀岳の雪景色を見ることができた。その姿は、神々しいほどだった。

1  2 3 4 5 6 

  1 2 那須連山の雪景色  3 4 自然郷の早春  5 6 薪  7 中塩原からみる日留賀岳 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 偕楽園 ー 観梅を懐かしく聞く列車行

2013-03-14 16:30:41 | 日記

 14日 真岡鐵道水戸線常磐線バスを乗り継いで水戸の偕楽園へ行ってきた。このような乗り継ぎ方をして水戸の方へ出かけたのは記憶にない。水戸線の友部で常磐線に乗り換えることも初めての経験だった。

 9時に寺内駅を出発して、11時に偕楽園に到着したわけだが臨時駅偕楽園駅は梅の時期の土、日、祝日しか設けられないということを知らなかった。このため水戸駅からバスに乗り、時間を多く要してしまった。

 偕楽園の梅は、今盛りのようではあるが、例年より花の数が少ないような気がした。ボランティア解説員の案内を聞きながら庭園を散策し、好文亭からの眺めを楽しんだ。帰りは、バス、水戸線、真岡鐵道で帰宅した。列車、バスの利用は、行動範囲は狭くなるが疲れなくていいと思った。

  2  3  4  5  6   7  1 歩道橋からの下館駅  2 偕楽園の梅  3 解説員による説明  4 庭園からの好文亭  5 好文亭からの眺め  6 好文亭内部

  7 常磐神社の御朱印

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 梅開花 ー 暖かさ梅一輪を引き連れる

2013-03-10 17:33:28 | 日記

 9日、10日と春が一挙にきたような日が続いた。しかし、空は黄砂pm2.5の影響のせいかどんよりしている。我が家からの2階から見えるはずの筑波山、加波山は全くの埃の中である。早朝の気温は、13度。1週間前から10度も高くなっている。しかし、明日からは1週間前に逆戻りとなるようである。爺にとっては、この気温の変化への対応が難しい。この気温の上昇で我が家の遅咲きの梅も開花し始めた。

  2  3  4  5

1 春の兆し  2 3 我が家の白梅  4 5 改善センターの紅梅

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする