日傘の人が急増、島岡美延です。
統一地方選挙後半戦も各地で低投票率を記録しました。
知り合いが何人か立候補していて、その一人が、江戸川区議選に出た山内和彦さん。
ドキュメンタリー映画『選挙』の主人公です。
ラジオ番組で出会い、一緒にトークショーを行ったことも。
大政党の落下傘候補で川崎市議補欠選挙を戦った『選挙』は、海外の映画祭で大爆笑。
異様なのでしょう、日本の選挙。
その後、無所属で原発反対を訴えた『選挙2』も興味深い映画でした。
ご連絡をもらい、応援に行きたかったのですが、私自身、とある選挙の手伝いをしていました。
無所属現職の手作り選挙。
おかげさまで、前回より多くの人に票を入れていただき、ホッとしたところ。
どうしたら候補者の魅力が伝わるか、それを徹底的に考えたアナウンスは、他陣営からも注目された(!)よう。
初めて選挙を手伝った若いスタッフが「民主主義っていいな」と言ってくれたことも私には大きな喜びでした。
そう、あなたの一票には力があります。
統一地方選挙後半戦も各地で低投票率を記録しました。
知り合いが何人か立候補していて、その一人が、江戸川区議選に出た山内和彦さん。
ドキュメンタリー映画『選挙』の主人公です。
ラジオ番組で出会い、一緒にトークショーを行ったことも。
大政党の落下傘候補で川崎市議補欠選挙を戦った『選挙』は、海外の映画祭で大爆笑。
異様なのでしょう、日本の選挙。
その後、無所属で原発反対を訴えた『選挙2』も興味深い映画でした。
ご連絡をもらい、応援に行きたかったのですが、私自身、とある選挙の手伝いをしていました。
無所属現職の手作り選挙。
おかげさまで、前回より多くの人に票を入れていただき、ホッとしたところ。
どうしたら候補者の魅力が伝わるか、それを徹底的に考えたアナウンスは、他陣営からも注目された(!)よう。
初めて選挙を手伝った若いスタッフが「民主主義っていいな」と言ってくれたことも私には大きな喜びでした。
そう、あなたの一票には力があります。