今日は県のお仕事で三陸沿岸の野田村に視察とサポートに行って来ました。

広大な鮭の養魚場なのですが...

養殖して出荷後の合間に別の魚を養殖しています。

収穫しました。

串刺しにして塩焼きにします。

澄んだきれいな水でしか生息できない上品な香りと繊細な味わいの鮎でした(^_^)/

定番の串焼きの上の網で焼いているのは

鮎の開きです。

骨や内蔵などが苦手な方でも美味しくいただけます。

私は頭からかぶりついて骨まですべてを食べてしまいますよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

広大な鮭の養魚場なのですが...

養殖して出荷後の合間に別の魚を養殖しています。

収穫しました。

串刺しにして塩焼きにします。

澄んだきれいな水でしか生息できない上品な香りと繊細な味わいの鮎でした(^_^)/

定番の串焼きの上の網で焼いているのは

鮎の開きです。

骨や内蔵などが苦手な方でも美味しくいただけます。

私は頭からかぶりついて骨まですべてを食べてしまいますよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!



