惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

久慈のエルコリーヌさんが道の駅くじやませ土風館に移転されてカフェ・ド・ラ・プラスさんになりました。

2017年04月20日 | Weblog
盛岡の桜がキレイに咲き始めました。花粉も「非常に多い」から「多い」に減りました(^_^)b



ファミリーコースパート3の「ホットドッグギディ」です。
バターの代わりにサラダ油を使うカナダのパンで1度にホットドッグ用のパンが沢山作れます。




同じくファミリーコースパート3の「若草もち」です。
和菓子に見えますがホワイトチョコとバタークリームを使った和洋折衷スイーツです。




小型のフランスパン「ハードロール」です。
前列左から双子という意味のフォンデュ、切られたという意味のクッペ、
タバコ入れのタバチェ、そして後列はキノコという意味のシャンピニオンの4種類です。




ふわふわに仕上がった「抹茶ミルクシフォンケーキ」です。美味しいですよ(^_^)/




昨日は普代村から久慈にも行きました。
お夕食はパスタが美味しいと評判の旧カフェレストランエルコリーヌさんでいただきました。




久慈駅近くにあったエルコリーヌさんが、道の駅くじ やませ土風館の2階に移転されたのでした。




新しいお店の名前は cafe de la place (カフェ・ド・ラ・プラス)さんです。
久慈に行ったときはまた寄らせていただきますのでよろしくお願いいたします(^_^)/

小野寺惠のプロフィール
4月スタートの「春の新クラス」を2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は普代村役場を訪れまし... | トップ | 今日は日本橋三越本店前のシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿