想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

アボカド

2020-10-26 21:41:54 | 日記
今日、デジタルカメラを買いました。
あの『とうとう…』の日に壊れてしまったので、
明日から使いたいと思います。

その壊れてしまったカメラで撮っていた写真の数枚を、
先ほど新しいカメラでパソコンに取り込みました。
10日前に写した写真の中には、
撮ったことを忘れていた写真もありました。

その写真が、これです。
  
 
これはアボカドで、我が家の玄関前に芽を出しました。
我が家で食べたアボカドの種を、
玄関前の森の中に投げ入れていたのです。
芽が出てほしいと思っていたわけではないのですが、
ふと見ると、見覚えのある芽が出ています。

なぜ見覚えがあるかと言いますと、
実は今年、北海道で暮らしていた時のこと。
アボカドは水耕栽培でも芽が出るらしいと知り、
種をガラスコップに入れていたことがありました。
約3ヶ月、様子を見ていましたが、何の変化もないまま、
山梨に帰ってきたのです。
発芽の様子や葉の形などは、その時に調べて知ったのでした。

その時の記憶に残っていた葉を、玄関先で見つけた時は、
ちょっと嬉しくなりました。
しかも3本です。
 

いつ投げ入れたものかわかりませんが、
今日現在も順調に大きくなっています。
こんな厳寒な場所ですから、実ができることはないでしょうけれど、
元気に育ってほしいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康で過ごせる今後を考えて

2020-10-25 21:51:00 | 日記
先週の月曜日に、今後の健康状態維持のためもあって
あるクリニックに相談に行きました。
主人が、私のことを考えて勧めてくれたのです。

その結果、食事についてのアドバイスをいただいたのですが、
良いと思われる食材を集中的に食べるよりも、
良くない食材を食べないことを勧められました。
私の場合、鶏肉、大根、塩麹は食べない方が良い食材らしいのです。

確かに、むね肉、もも肉、手羽元など、鶏肉はよく食べていました。
大根も、お鍋に入れたり、お味噌汁の具材にしていましたし、
お刺身の時は、お魚よりもお刺身のツマを食べるのが好きでした。
外食などで焼き魚などについている大根おろしは主人の分までも、
よく食べていました。
塩麴…、これは朝食の炒め物の味付けに使うことがありました。

『鶏の塩麴焼き』を夕食のメニューにすることもありましたので、
これは私にとっては良くない食材のセットということになります。
アドバイスをいただいた後、主人と笑ってしまいました。

ということで、その日以来、それら3種類の食材は食べないことになり
メニューが少し変わりました。
私は自分の事ですから鶏肉が食べられなくなっても良いのですが、
主人のお食事内容も変わることになります。

例えば、主人は大根のお味噌汁が好きですし、
夕食の一品として、もも肉を焼き鳥風に焼くこともありました。
でも、食材を買わなければ、それらは作れません。
主人は、「僕だけのために買わなくてもいいよ。」と言いますし、
「あなたと同じものを食べるよ。」とも言います。

今後のことを考えますと、私が元気でいなければ主人もたいへんですから
少なくともしばらくは、3種類の食材なしでのメニューを考えて、
二人が元気で過ごせるようにしたいと思っています。


 この時期のお散歩コースは秋の色合いがきれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙の訳

2020-10-24 21:32:53 | 日記
最近涙もろくなってしまった私です。

毎朝、朝食を摂りながら連続テレビ小説『エール』を見るのですが、
とにかくいろいろなシーンで涙が出てしまうのです。

もちろん、主人も思わずグッと来ているかもしれないシーンはありますが
『えっ?? ここでも涙なの?』と主人に思われることもあるのです。
しかも、土曜日に放送されるのはその週のまとめなので、
二度目ということになるのですが、それを見てもまた涙…なのです。

更に今日は、全く違う番組を見ていたのですが
またまた涙が出てしまいました。

スコットランドの駅に置いてある『駅ピアノ』。
駅を利用する人が自由に弾くことができるピアノで、
そのピアノを弾く人の人生がテロップに流れます。

数か月前に離婚し、失業をした人。
これから面接に行くということでした。
私は『どうぞ、良い一日になりますように…』と祈りました。

91歳の男性は、毎日ピアノを弾きに来るとのこと。
若い頃、娘を連れてパブでピアノを弾いていたけれど、
その娘が20年前に亡くなったこと。
奥さんも10年前に亡くなり、今は一人暮らしであること。
『毎日ピアノを弾きに来られるよう、どうぞお元気で…』

その他にも…、
スコットランドが気に入って、オランダからご夫婦で移住してきた男性。
人の心に寄り添う歌を作りたいと自作の歌を披露した女性。
おじいさんのリクエスト曲を練習してきた少年。
LGBTの悩みを理解してくれる友達の前で弾いた彼(彼女)。

彼や彼女たちが紹介され、その人たちの人生が語られました。
世界に暮らす多くの人には、いろいろな人生があるわ…。
みんな、困難を乗り越えて…ここでピアノを弾いている…。
どうぞ、みなさん、お元気でおしあわせに…。

そんな気持ちが、私の涙を誘いました。
今の私がしあわせだから…かもしれませんね。

ありがとう…今の私。
そんな今の私を支えてくれているあなた、ありがとう。


 いろんな人生があって…、さらに美しい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお天気

2020-10-23 21:23:00 | 日記
天気予報の通り、今日のお天気はよくありませんでした。

今までにもお天気が良くない予報が出ていたりしても
ちょっとした晴れ間や雲の流れを見て、
お散歩に行ったことは何度もありました。

今日もそんな風になるかもしれないとの期待を込めて、
私も主人も、何度も窓から空を眺めていたのです。

果たして…、そんな時間が3時半ころにやってきました。
それまで降り続いていた小雨や霧雨が、止んだかな??
と思ったのです。
今日初めての青空も遠くに見え始め、日差しさえ出てきましたので、
これならば…と思いました。

「さあ、行こうか。」との主人の掛け声に準備を始めました…
が、我が家を出る直前に、また小雨です。
準備をするまでの時間は、ほんの5~6分でしたが、
その後もあっという間に晴れ間が出たり、
次の瞬間には霧であたりが真っ白になったり、
お天気がとにかく変化し続けていました。

私たちも行こうか行くまいかと判断に迷いましたが、
小鳥たちも迷っていた(?)のでしょうか。
ほんの少しでも青空が見え、晴れ間が出ると鳴きだすのですが
霧がサッとかかると鳴き止んでいました。

結局、今日のお散歩を取り止めにしたのは、
4時頃からの深い霧が晴れなかったからです。

健康のためのお散歩ですから、あまり無理をしない方が良いと
常々思っています。
それでも気温は安定していて、最高で16度、最低でも11度でしたので
暖房がなくてもいいくらいでした。
今日は、そんな一日でした。

明日からは秋晴れの日が続くらしいので
秋の景色を楽しみながらのお散歩ができそうです。


 糖質制限チョコシフォンケーキです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの影響で

2020-10-22 21:10:36 | 日記
明日行く予定だったお買い物に、今日行ってきました。
予報によりますと、明日のお天気が良くないということで
「それならば今日にしましょう。」となったのです。

いつも利用する市内の2ヵ所のスーパーに行ったのですが、
他県車が多くなっているのを感じています。
ちょっと大きなスーパーやコンビニならばともかく、
地元の人しか見かけることがなかったような
そんな地元の小さなスーパーでも、
品川、習志野、多摩などのナンバーを付けた車があります。

新型コロナの影響で、我が家があるあたりでも
夏前頃には特に、別荘で過ごしている人が多くなっていました。
それでもコロナもやや落ち着いてきたというこの頃でも
他府県ナンバーが多くなっているということは、
都会を離れて暮らす人が多いということなのでしょうか。

会社勤務の人や学校に行っている家族がある場合は
それまでの住まいを変えるのはちょっと難しいでしょう。
けれども、そうではない人たちは、
生活の場所や暮らし方が『今のままでいいのかな?』と
考えるきっかけになったのが、コロナだったのではないでしょうか。

例えば、ちょっと大きな病気になれば
『今までの何がいけなかったのかな?』とか
『これからの生活は今までと同じでいいのかな?』など
考えるきっかけとなることでしょう。
今回のコロナによって、病気になったのと同じように
今までのままでいいのかな?と考える機会をもらえた…
といえるのかもしれません。

コロナの感染拡大で、たいへんな思いをすることもありましたが
嘆いているだけでは前に進めません。
変化できるチャンスを与えてもらったのも事実ですから
考えてみるのもいいですね。


 5年前のこの時期、主人の高校時代の友人が訪ねてくださいました。
 その時にご案内した通称『赤い橋』です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする