リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

いきものがかりの日本語力

2012-03-29 12:12:27 | オヤジの日記
優等生的な歌は、あまり好きではない。

特に、応援歌的な歌は、耳を塞ぎたくなる。

自分の披露宴のとき、長渕剛の「乾杯」を歌うという友人がいたが、拒否した。
もし歌ったら、出入り禁止にするとまで言った。

友人は、「乾杯」を諦めて、私のリクエストで、フランキー・ヴァリの「君の瞳に恋してる」を歌った。
恐ろしく下手くそだったが、「乾杯」を歌われるよりは、遥かにいい。


たとえば、ブルーハーツの歌は、ほとんど好きだが「人にやさしく」だけは、馴染めない。
安易な「ガンバレ」という言葉が、好きになれないからだ。

大事マン・ナントカの「それが一番大事」を初めて聞いたとき、何をわかりきったことを歌っているんだ、とおもった。
こんな小学生の日記みたいな歌がヒットするわけがないと思った。

しかし、その曲は、メガヒットした。
歌に励まされたい人が、こんなにいるのか、と愕然としたことを覚えている。


3人組のグループ「いきものがかり」。

いきものがかりも、励まし系の歌をたまに歌う。

しかし、なぜか、このグループだけは許してしまうのだ。

優等生的なグループが好きではない私が、典型的な優等生グループが好きになる。

なぜだろうか、と思った。

それは単純な理由からだ。
ヴォーカルの吉岡聖恵さんの声が、単純に好きだから。

頭抜けて歌が上手いというわけではないが、声の響きの良さは、際立っていると思う。
声の響きの良さとは、日本語の発音の明瞭さ、日本語を正確にリズムで表現できるところだ。
この二つは、このグループにとって、これからも大きな武器になると思う。

曲に関して言えば、シングル曲の作詞・作曲を担当している水野良樹氏の、独特なメロディラインと、アルバムに収録されることが多い山下穂尊氏の複雑なメロディが、グループの個性に変化を持たせていて、いいと思う。

そして、その複雑なものを特別な思い入れもなくストレートに歌う吉岡さんの歌唱は、聴き進む程に心の緊張を解いてくれるようで、心地よい。

仕事中に聴くことが多いのだが、仕事に没頭していても、時に断片的に歌詞が耳に入ってきて、「何か」を頭の片隅に残してくれるのは、吉岡さんの「日本語力」が、優れているからだろう。

ほとんどの歌手が、日本語を崩して歌うことが多い今、彼女の歌手としての「日本語力」は、貴重である。


その「日本語力」が、もっと研ぎ澄まされたとき、いきものがかりは、日本を代表するグループになるのではないか、と私は思っている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿