1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

入院生活と国会中継

2005-01-28 | ラジオ
今朝ラジオを聴いてたら、リスナーかから国会中継のため通常番組が早く終わる
事に対し残念とのFAXが読まれていた。
このことは入院生活してベッドの上でラジオを聴いてる人の中にも、同じ思いをし
た人が居るかも知れません。
僕も入院生活をしていたときは同じ思いをした事があるので、こういった気持ちを
抱く人の気持ちは解ります。

でも案外というか国会中継も聴いてると面白いもんです。
今日の衆議院予算委員会で最初の質問なんて滑稽としか言えません。

質問する側の国会議員が質問をする前、閣僚らに対し国民に解りやすい言葉で
答弁するよう求めた。
そして彼は自衛隊イラク派遣問題を、赤信号と青信号に例えて質問した。
つまり赤信号を渡る事はいけないこと、そして青信号になったら渡っても良いと言
うことなのだが、いくら解りやすい言葉と言っても何もそこまでいかなくとも思い、
国民をバカにしてるのだろうかとも思った。

それより限られた時間内で効率よく、しかも内容のある質疑応答をして欲しい。
いつ聴いても思うことのひとつに余計な言葉が多すぎる感がある。

ニュースを見たり聴いたりしてると答弁に付いて取り上げられる事が多いけど、
質問内容についても一度取り上げて欲しいものです。
各党代表質問と言っても同じ質問が多い上に、突っ込みもそこそこに終わってし
まうので、何のための国会なのかサッパリ解らないときが多々あります。

こんな調子なので、病院のベッドの上で国会中継を聴くにはあまりにもつまらない。
という声も聞こえてきそうですが、選挙権がある人は次の国政選挙の投票の参考
にして欲しいものです。

少なくとも僕の知る限り、病院のベッドで国会中継を聴いて病状が悪化したという
話を聴いたことありませんが、もし万が一不安だと言う人は予め主治医に相談し
てみてください。

山形名産「玉こんにゃく」

2005-01-27 | 
山形の名産と言って僕が真っ先に思い浮かべるのは「芋煮」だが、もちろんその
他にもたくさんある。そのなかのひとつに玉こんにゃくがあり、親戚が山形にいる
ので時々送られてくる。

地元の店先では醤油たれで煮込んだ玉こんにゃくを、串刺しにして売られている
ようだ。何故こんにゃくが山形名産になってるのかは知らないが、たかが「こんに
ゃく」と侮ってはなりません。

味がよく染みこんだ玉こんにゃくは、食感もプリプリしてとても美味いのです。
お好みで辛子を付けて食べるのもまた良し。
食物繊維が豊富なのでお勧めの一品です。
手の込んだ料理もいいけど、こういった素朴な食べ物もまた味わい深いものです。

ロシアの声(1月26日放送)

2005-01-27 | ラジオ
・ロシア大統領はポーランドに向かい、ナチス解放記念式典に出席する。
・ウクライナ大統領は欧州会議で、1年後ウクライナは経済的に魅力な国になる事を表明。
・パレスチナはガザ地区に、パレスチナ警察を配備する事でイスラエルと合意。
・イラクで抵抗勢力とアメリカ軍が激しい攻防戦を繰り広げた。
・アメリカ議会はライス氏が国務長官就任する事に抗議。
・アメリカ議会はイラク政策で新たに800億$を支出。
・スマトラ沖地震の津波による被害者は28万人となった。

■ロシアは1月25日を学生の日とする事とした。

ベトナムの声(1月26日)

2005-01-26 | ラジオ
・ベトナム共産党機関紙は、閉幕した国民議会の結果を高く評価した。
・ベトナム国内で貧困に苦しんでいる人や、枯れ葉剤で苦しんでいる人たちへの支援に付いて。
・インドネシアではスマトラ沖地震の津波で行方不明になった人の捜索に、まだ数カ月を要する
と発表。

■ベトナムの声がインタビューしたオーストラリア人ビシネスマンによると、多くの外国人は未だ
に、枯れ葉剤の後遺症で苦しんでいるベトナム人が居る事を知らないと述べた。

【ベトナム紹介】
ベトナム共産党と国際協力に付いて。

中国国際放送(1月26日)

2005-01-26 | ラジオ
・中国衛生省は各地において、HIV対策に取り組むよう指示した。
・WTOは日本経済が回復するためには、改革を推し進めなければならないと指摘。
・ジュネーブ軍縮会議でアナン国連事務総長は、実質的な実を結ぶよう呼び掛けた。
・イスラエルはパレスチナ側の声に応えるため、26日から武力攻撃を停止。この事は
パレスチナ側に伝えた。

【中国リポート】
旧正月を故郷で迎えるため、航空機利用者数は1200万人を見込んでる。
インターネットでチケット購入可能駅は1277。

すっかり忘れていたサーバ増強(goo blog)

2005-01-26 | PC・インターネット
今夜から明日の早朝までだったということを・・・。
【1月26日21:00 ~ 1月27日06:00】

ユーザーも増えてサーバーの保守も何かにと大変だろうけど、ここはやはりNTT
ならではの技術を発揮して欲しいと思う。

これを機会にgooブログアドバンスを申し込んでみよっかなぁ。
でももう少し考える事にした・・・。

青汁オバチャンと美脚女医のお話(前編)

2005-01-25 | 雑感
病院の待合室というのは面白い人と出くわすものだ。

僕の番が近くなり、診察室近くの予備待合室というのだろうか。そこで順番待ち
していたら、元気の良いオバチャンが隣の席に座っているオジイチャンに大声で
歳を取ると誰でも目が見え難くなる事、そして一番面白かった青汁の薀蓄を語り
始めた。

自分でもいろんな会社の青汁を飲んだらしく、会社名を覚えることは出来なかっ
た様だが、大声でいろんなタイプの青汁に付いて語り始めた。
しかしオジイチャンは青汁に関して余り興味が無いらしく、相槌も少なげに話を
聞いていた。

オバチャンも相手が青汁に興味が無い事を知ると、今度は晩酌に話題を変えた。
なんでも自分の旦那は毎日晩酌を欠かさないようで、いくら注意しても酒を控え
ることはしないで困っているとは言ってるものの、相変わらず元気に大声で喋っ
ているので、オバチャンから困っている様子を伺う事は難しかった。

どうのこうのしているうち、オバチャンは検査があるみたいで看護婦に呼ばれ、そ
の場から去った。
そして隣のオジイチャンの顔が、ホッとしたように見えたのは気のせいだろうか。
いずれにせよオバチャンが余りにも大声で元気に喋るので、もしかしたらオバチャ
ンはこの先百年は長生きするかも知れないと思った。

次回へ続く

中国国際放送(1月24日)

2005-01-24 | ラジオ
・23日、スマトラ沖地震の津波で被害に遭った東アフリカのケニアとソマリアに対し、中国政府は救援物
質を空輸した。
・パレスチナ自治政府のアッバス議長は、イスラエルとの停戦合意に達するだろう。
・アルカイダのザルカイ氏はインターネット上でイラク国民に対し、国民議会選挙に投票しないように呼び
掛けた。
・イギリスはイランへの武力攻撃反対を表明した。
・中国は今年の9月か10月頃には、2人の宇宙飛行士を乗せ再び有人宇宙船の打ち上げを予定。また
今後、中国は月面探査にも力を入れることを表明。
・中国では旧正月を故郷で迎えるため、飛行機や汽車のチケットを予約する季節となる。

韓国の結婚式

2005-01-24 | ラジオ
当日はヨンドン聖堂での挙式を取材。

ヨンドン聖堂は1894年にフランス人神父の設計により、韓国では初の教会として
建てられ、カトリックのパイオニア的存在になってる。
韓国はキリスト教信者が多く、結婚式はキリスト教式で挙げるカップルが多い。

日本の結婚式は招待客が挙式に参列するのか一般的だが、韓国の場合ご祝儀
を納めると招待されなくても、一般の人たちも挙式に参列できる。
ご祝儀は一般的に3万ウオンで、引き換えにチケットを受け取る。挙式が終了した
後は、新郎だけが正座して参列者に深々とお辞儀をする。新婦が正座しないのは
ドレスが汚れるのを防ぐためとも言われている。

披露パーティは教会内にある食堂みたいな所で、最初に受け取ったチケットを持っ
て参加するが、日本みたいに決められた席などは無く好きな席に座るのが一般的
なようだ。

またパーティーが始まっても新郎新婦は直ぐに現れない。それは韓国式の儀式終
了後にパーティー会場にやってくるが、そこでは日本のようにキャンドルサービスと
いったセレモニーは行われない。最近は新婚旅行先としてハリ島が人気ある様だ。

仲人は日本同様、職場の上司など比較的親しい人に頼む事が多く、結納にはダイ
ヤの指輪や、金のネックレスを贈るのが一般的。
結婚後韓国女性の名字に付いては日本でも広く知れていることだが、結婚しても
女性の名字は変わらない。

1月23日放送「韓国へ行こう」RAB青森放送

Oさんから届いた寒中見舞いハガキ

2005-01-23 | 雑感
今年の正月に、Oさんからの年賀状が届かなかったので、どうしているのかと思って
いたら、先日ひょっこりと寒中お見舞い申し上げます。とハガキが届いた。
届かなかった。と書いたがある程度予想はしていた。

Oさんとの付き合いは知人からの紹介だった。当時僕は自動車運転免許を取ったば
かりの頃で、その事を知人に話したら自分も世話になっているディーラーで営業を担
当しているOさんを紹介してくれたのが、そもそものキッカケだった。
それ以来仕事を通じ、彼には色々とお世話になった。
長年付き合ってこれたのは、彼が信頼できる人だったの一言である。仕事とは言え
こちらの頼みにも嫌な顔をせず、本当にいろいろとお世話になった。

その彼が突然昨年の5月頃、退社するので後任の担当営業マンの名前が書かれた
ハガキが届いたのだった。
なんせその数週間前に彼と会って、いろんなバカ話をしていたばかりだったので、もう
ただただ唖然とした。
会った時に退社の事など一言も言わなかったし、そんな素振り差へ見せなかったのだ
から・・・。

彼の携帯に電話したら、いつものOさんと変わらない調子で少しばかり話が出来た。
なんでも精神的に限界に達し、とても仕事を続けられる状態でない事を語ってくれた。
年齢的にもまだまだ十分だと思っていただけに、とてもショックだった。
電話での会話中も僕は次の仕事の事を一切言わず、ゆっくり休んで欲しい旨を伝え会
話を終えた。

某大手の自動車メーカーのトップのコメントがいつだったか新聞に掲載されていたが、
そのなかで「勝ち組み」の文字が気になって読んでいた。その頃はまだOさんが退職し
てない頃ではあったが、勝ち組みと言える背景にはいろんな人たちが犠牲になっている
事を自動車メーカーのトップは知るべきだ。

ちなみにOさんのハガキには近況が書かれていなかった。しかし元気で暮らしている事
を知って安心した一日だった。