1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

ロシアの声(4月18日)

2005-04-18 | ラジオ
●ロイター通信は、ライス国務長官がモスクワ訪問の日程を発表したと報じた。
●ヨルダン国王とアッバス議長は、ユダヤ人入植地問題に付いて意見の一致。
●イラク大統領は、フセイン前大統領の死刑に署名しないとした。
●バチカンでコンクラーベが開催。新法王には80歳未満が条件となっている。
●韓国外務省は、北朝鮮が原子炉稼動を中止したと発表。
●ウクライナ大統領はウクライナ首相のロシア訪問が遅れているのは、国内問
題によるものとした。
●国際宇宙ステーションでは、宇宙飛行士の交代が行われている。
●対ナチスドイツ戦勝60周年に行われる、パレードの予行練習が行われた。

先週一週間の青森での出来事(10)

2005-04-18 | 青森
4月11日から4月17日まで、青森県内の主な出来事を個人的にピックアップ

■11日、青森地域広域消防事務組合が防災パトロール出動式
■11日、自律移動支援事律移動支援事業「ゆきナビあおもりプロジェクト」の検
 証試験が始まる
■11日、十三湖のシジミ漁が解禁
■11日、黒石市で融雪による住民避難を解除
■11日、弘前大学医学部が地域医療対策委員会を開いた

■11日、みちのく銀行、大道寺代表取締役会長と原田取締役頭取が経営責任を
 取って近く辞任することが判明
■12日、みちのく銀行が赤字決算の見通し発表
■青森県が県老人福祉協会と、県社会福祉協議会を高齢者施設評価実施評価機関
に選定した
■ホームセンターのサンワドーが、創業以来初の赤字決算
■フォーミュラルノーアジア選手権第2戦で、青森市出身の渋谷が3位

■東北町・千曳小学校の交通少年団が3周年
■13日、青森ねぶた小屋がけ作業本格化
■13日、日本原子力技術協会が設立
■八戸市で休日夜間薬局を開設
■緑の笛豆本422号で終刊

■13日、三村知事、道新幹線の負担縮減を国土交通省に要望
■青森県立中央病院が、来年3月に電子カルテ導入を決定
■14日、三村知事がMOX工場立地に同意表明
■蓬田村で特産品「桃太郎トマト」の苗作りがピーク
■14日、青森空港3000m滑走路が利用開始

■14日、青森市議会が逮捕、起訴された8人に対し議員辞職勧告決議案を可決
■15日、蟹田町-脇野沢村間のフェリー運行再開
■15日、新八戸市発足記念式典
■15日、弘前公園で、ぼんぼり取り付け開始
■15日、青森市の映画館「青森東映シネマ」が半世紀の歴史に幕

■16日、弘前城植物園と藤田記念庭園が開園
■バリの作品180冊が弘大図書館へ寄贈
■東奥学園高が中国修学旅行を中止
■国土交通省の「土地活用モデル大賞」で、黒石市の「黒石のみらい」計画が優
 秀賞
■八戸市が義経観光マップを作成

■16日、弘前市で奈良美智展が開幕
■16日、津軽岩木スカイラインが開通
■今春、高校卒業者の県内企業への就職内定率は過去最低の71.8%
■弘前市で極早生リンゴ「紅夏」が開花
■16日、KOREAN WAVE2005 in AOMORIが開催(パク・ヨンハ氏)のミニライブとトー
 クショー)
韓国スターコレクション (日本語版) DVD-BOX

ケイブ / コリアデパート

このアイテムの詳細を見る

■16日、青森市で第12回県環境問題シンポジウムが開催
■16日、県高校野球春季地区大会が開幕
■16日、平内町にほたて広場オープン
■16日、むつ湾東岸美浜DAYに1000人が清掃ボランティア参加
■17日、青森市、五所川原市長選挙告示

■17日、八戸市で蕪嶋まつり開幕
■17日、東奥学園高校で通信制課程の入学式
■17日、青森競輪が開幕
■17日、昨年の台風の影響で倒壊した、県立青森商業高校の「学校跡地の碑」を
 再建
■17日、佐井村長選挙で現職が当選
■「わたぼうし音楽祭」作詞部門にて、2人の青森第一高等養護学校生徒が入賞
 
東奥日報、NHK青森