スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

時を戻そう(1.11-2)~2008年 斑尾高原トレイルランニングレース 完走記(前日)

2020年07月04日 | 大会参加の記録

■ 忘れちゃいます~!!

記憶から薄れないうちに、大会のエキスをまとめておきます。

○ 10月4日(土):前日

(1)千葉~斑尾高原(6:00~13:00)

                        起床後、会場近くの「富倉」のスポット天気予報で当日のお天気を確認(6:00~15:00まで、気温13~21℃)。

最寄駅を6時前に出発、新宿駅到着は7時10分。

駅西口広場から地下トンネルを10分ほど歩くと、まもなく左手に「新宿~斑尾高原」直通バスが待つ、「都庁大駐車場」がある。

バスは、駐車場が工事中のため、昨年と違う場所に駐車しており、予約参加者が揃うのを待ち、予定時刻より遅れて8時ころ斑尾高原に向かう。

途中は、上里SA(9:45~10:05)、信州中野PA(11:35~12:10)で休憩。.


休憩(新宿~斑尾高原直通バス)

信州中野PAは、ちょうど昼食休憩になります。

PAのお店に入り食事をする人がたくさんいましたが、私は混雑など見込んでオニギリ持参。

お店でおかずを買い、観光センター前の屋外テーブルでゆっくり昼食。

晴れていれば表で自由に食べれるし、雨ならバスの中で食べられる。

バス道中隣座席は、北海道出身の「葉山トレイルランニングクラブ」のチャッピーさん(30代)。

トレイルランは、私より先輩。

楽しい話を伺っているうちに、あっという間に斑尾高原のサンペティックホテル前に着く(13:00)。


宿(到着時、一人部屋でしたが既に布団は敷いてありました。
寝巻き、タオル、歯ぶらしあり。エアコン良好)

宿に荷物を置き、近くのバス停から高原巡回のシャトルバスに乗り、斑尾高原スキー場 レストランハイジに向かう。

前日は晴れていましたので、


斑尾山(斑尾高原到着後、シャトルバスで受付のレストランハイジに向かう) 

バスの窓から、斑尾山がくっきり見えてきました。

 

(2)選手受付、トレイルランニングクリニック、コースガイダンス、競技説明・立食パーティ(13:00~19:30)

 


受付

受付表と引き換えに、ゼッケン・参加賞など入ったパタゴニアのエコバッグをいただく。

昨年のびっくりハプニング、受付けで偶然出逢った小中学校時代の同級生H、今年もいるかと会場を捜しましたが、いませんでした。


前日の風景(レストランハイジより)


レストランハイジ、スタートフィニッシュゲート

・ 14:00~15:00:トレイルランナー石川弘樹さんによるトレランHOW TOクリニック

装備品や走り方などのポイントを伝授していただく。


トレイルランニングクリニック後の風景

16:00~17:00・ 実際にコースを何度も試走した石川弘樹さんによるガイダンス。


コースガイダンス

お気に入りのトレイル、注意場所、勝負どころなどを写真を交えて紹介。

・ 17:30~19:30:競技説明に引きつづいて、選手、同伴のみなさん、大会関係者による夕食を兼ねたウェルカムパーティー。


立食パーティー 

地元特産の笹寿司や、ビール、ワインほかボリューム満点の料理、地域芸能で時が過ぎる。

(3)翌日準備、お風呂、就寝(~21:00)

ほどほどにして、19:15ころシャトルバスに乗り、宿に戻る。

パーティー料理で夕食は十分でしたが、気休めに宿の横のコンビにで補充食を求める(結果的に要らなかった)。

ランシャツ、バックパックにゼッケンをつけ、走る準備を整え、帰りの荷物をまとめる

目覚まし時計は無いので、携帯電話のアラームを4時に設定し、風呂に入り、21:00就寝。 ⇒(2)につづく

(2008/10/18記)

今日のJ&S
   検見川陸橋~畑町  10k
  
            10月の累計 150k 今年度の累計 2328
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時を戻そう(1.11-1)~2008... | トップ | 時を戻そう(1.11-3)~2008... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。