親戚らがやってきた。
ボクの親戚はみんな遠い県外に住んでいるので、なかなか集まる事はない。
昔っからそうなので当たり前の事のつもりだけど、愚妻は県内に親戚がたくさんいるのでそれが羨ましかったりもする。
会おうと思えば気軽に会えるのも羨ましいし、
たまに
「親戚の家で野菜もらった」とか
「ばあちゃんちで作った料理をもらった」とか言うのがさらに羨ましい。
いいよなぁ。
ボクはそんな経験がない。
愚妻が野菜を貰えばボクにもメリットはあるんだけど、でもそういう事ではない。
親戚から野菜を気軽に貰えるような交流が羨ましいのだ。
ボクがそれを経験しようと思えば、飛行機や電車を乗り継いで行き、野菜を貰ってまた飛行機や電車を乗り継いで戻る事になる。
野菜もらうだけでヘトヘトだ。
あまりお得感もないし。
まあでも離れて生活しているから、たまに会う時の嬉しさが強いんだろうな。
今日はあちこちから親戚が来てくれて嬉しかったよ。
数年ぶりに会った時でも気軽に話せるのは親戚ならではだ。
お互いの近況なんかを話したりしましたわ。
これが、父・康彦の葬儀の為じゃなければもっと嬉しかったんだけどな。
さすがに今日ばかりは親戚との再開を喜んではいられない。
最近では冠婚葬祭でしか会わなくなってきているけど、なるべく婚か祭の時に会いたいものだ。
父はここ数年、入退院を繰り返し、ここ数ヶ月はかなり厳しかった。
でも病院嫌いの本人の希望で最期の1ヶ月は自宅で過ごせたのは良かったと思う。
昨日の最期の瞬間には息子(8歳)もギリギリ間に合ったし。
年齢的にはまだ早過ぎるけど、いい最期だったんじゃないかな。
たくさんの方に見送りにきていただけて、ありがたかった。
これからは思う存分、酒とタバコを堪能しておくれ。
ボクの親戚はみんな遠い県外に住んでいるので、なかなか集まる事はない。
昔っからそうなので当たり前の事のつもりだけど、愚妻は県内に親戚がたくさんいるのでそれが羨ましかったりもする。
会おうと思えば気軽に会えるのも羨ましいし、
たまに
「親戚の家で野菜もらった」とか
「ばあちゃんちで作った料理をもらった」とか言うのがさらに羨ましい。
いいよなぁ。
ボクはそんな経験がない。
愚妻が野菜を貰えばボクにもメリットはあるんだけど、でもそういう事ではない。
親戚から野菜を気軽に貰えるような交流が羨ましいのだ。
ボクがそれを経験しようと思えば、飛行機や電車を乗り継いで行き、野菜を貰ってまた飛行機や電車を乗り継いで戻る事になる。
野菜もらうだけでヘトヘトだ。
あまりお得感もないし。
まあでも離れて生活しているから、たまに会う時の嬉しさが強いんだろうな。
今日はあちこちから親戚が来てくれて嬉しかったよ。
数年ぶりに会った時でも気軽に話せるのは親戚ならではだ。
お互いの近況なんかを話したりしましたわ。
これが、父・康彦の葬儀の為じゃなければもっと嬉しかったんだけどな。
さすがに今日ばかりは親戚との再開を喜んではいられない。
最近では冠婚葬祭でしか会わなくなってきているけど、なるべく婚か祭の時に会いたいものだ。
父はここ数年、入退院を繰り返し、ここ数ヶ月はかなり厳しかった。
でも病院嫌いの本人の希望で最期の1ヶ月は自宅で過ごせたのは良かったと思う。
昨日の最期の瞬間には息子(8歳)もギリギリ間に合ったし。
年齢的にはまだ早過ぎるけど、いい最期だったんじゃないかな。
たくさんの方に見送りにきていただけて、ありがたかった。
これからは思う存分、酒とタバコを堪能しておくれ。