昨日からY氏母娘らと福岡に来ている。
愚妻とY氏の買物がメインの旅行なので、今日も朝から買物をする2人。
よくもまあ昨日あれだけ店を見て回っておいて、今日もまた見て回れるものだよ。
そして息子(4歳)とFちゃん(4歳)。
こちらも朝から遊び回っている。
よくもまあ昨日あれだけ遊び回っておいて、今日もまた遊び回れるものだよ。
疲れを知らない人達だ。
愚妻とY氏はボクに
「服を買え」
と言う。
そういや昨日ボクが買った物って、リップクリームだけだもんね。
あ、ファイルと本も買ったっけ。
でもファイルはシャインクラブの絵コンテ用だし、本は撮影の仕事の参考書みたいなやつ。
わざわざ県外にショッピングに来てまで買うようなものではない。
せっかく来てんだから、服でも買ったほうがいいと思ったのだろう。
というか、自分達が好き勝手に買いまくっているから、少しでも罪悪感を減らそうとしているのかもしれない。
今は服よりも欲しいものがいっぱいあるから、ファッションはどうだっていいんだけどなぁ。
でもじゃあ、ちょっと見て回るか。
息子らを愚妻に見てもらい、洋服屋さんをプラプラと散策。
するとこっちに向かって息子とFちゃんが走ってきた。
店内の服に隠れて姿は見えないんだけどね。
なので、角を曲がって姿を現した瞬間!
「お店の中で大声だして走り回るな!」
と大声で怒鳴った。
ら!
そこにいたのは見ず知らずの子供!
うわっ!
間違えた!
全然知らない子供に怒鳴っちゃったよ。
あまり気にせずに走り去っていったし、両親が見てなかったのが不幸中の幸いだったけど…。
危ないとこだったな。
間違った事は言ってないと思うけど、逆切れされてもおかしくなかったぞ。
昔よくいた、ガミガミ親父みたいな事をしちゃったね。
もしかしたら、ああいうガミガミ親父も自分の子供と間違って怒鳴っていたのかもなぁ。
そんな事もあってってわけじゃないけど、ボクは何も買わずに終わりましたわ。
夜はショッピングモールの中にあった牛タンのお店へ。
昨日も牛タン屋さんに行ったんだけどなぁ。
何も二日続けて牛タン食べなくてもいいよねぇ。
しかも福岡でさ。
名物でも何でもないのにさ。
でも、ショウウインドウにあった『お子様ランチ300円』ってのを見て、迷う事なく店内へ。
しかし、ここが大正解だった。
だってさぁ。
料理自体は美味しいし雰囲気もいいんだけど、それよりも何よりも!
タマゴが!
「ご自由にお取りください」になってるんだよね!

これは素晴らしいぞ!
漬け物とかね。
紅ショウガとかね。
そういうのならよく見るけど、タマゴを無料で配布しているってのは初めてみたわ。
いいお店に入ったものだ。
ご飯もおかわり自由だし、その気になれば永久にタマゴかけご飯を食べ続けられてたね。
大分県にもこのお店が進出してきて欲しいものだ。