goo blog サービス終了のお知らせ 

MANIAGARA DIARY

シャインクラブ代表・WANKOの日記

洗濯バサミ

2006-01-16 | Weblog
夜。
ボクがパソコンで作業をしていると、隣の部屋で愚妻が洗濯物を取り込んでいた。
今日は雨だったので部屋の中に洗濯物を干していたのだ。
気にせずにパソコン作業を続けていると…

「うぎゃぁ~!!」

という愚妻の声。
どうした!?
と思って見てみると…

愚妻が洗濯バサミに指を挟まれてましたわ。

靴下とか干す小さいハンガーありますよね。
洗濯バサミがいっぱい付いてるやつ。
あれを片手で持って片手で靴下を取ろうとしたら挟まれたらしい。

しかも片手はハンガーを持ってるから身動きがとれない様子。
そっちの手を離したら挟まれてる指が引っ張られてしまうみたい。
「いたたたたたた!!!」
と叫んでいる愚妻。

ったく…。

どこをどうやったら挟まれるんだ??
普通にしてたら挟まれないぞ?
不器用なんだか器用なんだか分からんね。

面倒だから、気にせずにパソコン作業を続けましたよ。

たくしー

2006-01-15 | Weblog
夜、R氏がビデオカメラを返しにきた。
今日、演奏会を撮影したいというので貸していたのだ。
「撮ったテープをDVDにダビングしてくれ」というR氏。

勝手だなぁ~。

と思いながらも、言われるがままにダビングしていくボク。
んで、ダビングしてる間、R氏は何をしてるかというと、ゲーム。
ダビング開始から終わりまでの2時間、ずっとプレステのゲームしてんの。
自由でいいなぁ~。

R氏がやっているゲームはタクシーのゲーム。
お客を乗せて目的地まで運ぶというものだけど、それを真剣にやっているR氏。
「いぇい!!やった!!」
と実に楽しそうにゲームに興じるR氏。
しかしこのゲーム、タクシーで街中をフラフラ彷徨うもんだから、見てると気持ち
悪くなってくんのよね。
R氏は平気なようだけど、ボクは昨日の夜愚妻がやっているのを見ていたせいもあ
り、気持ち悪いの。

R氏が帰ったら今度は愚妻もそのゲームを始めた。
見ちゃいけないと思いつつ、ついつい画面を見てしまう。
もう吐きそうなほどに気持ち悪い。

なんで家にいながら車酔いしなくちゃいけないんだよ!!

うげぇ~。

が、
ゲームをしていた愚妻も段々気持ち悪くなってきたらしい。
まあ、それだけ乱暴な運転をしてたら気持ち悪くなるわな。
と思っていると…
酔い止めの薬を飲んでまでゲームをしようとしている愚妻!
おいおい!!
どこまでゲームにのめり込んでんだよ!!
さすがに止めさせましたわ。
ったく…

あめりかん

2006-01-14 | Weblog
10名程でファミレスに行った。
そのうちのK氏が誕生日だと言うので各自ケーキを注文することになった。
んで、ボクの横にいたR氏。
「アメリカンチーズケーキのアメリカン抜きで」
と言う。

出た出た。

ボクは今まで何度もこのセリフを聞いている。
つまり、チーズケーキの上にかかっている赤いソースをかけないでくれという事なの
だが、今日の店員にはそれが通じてない様子。
「えっと…??」
と戸惑っている。
「あ、ソースかけないで下さいって事です」と言ったらすぐに通じたけどね。
ったく。
始めからそう言えっての!!
「あの店員はダメだ。他の人だったらすぐに分かってもらえるのに…」
というR氏だが、普通の人にはなかなか分からないわ。
確かに過去それを理解した店員はたくさんいたけど、分からなくてもおかしくない。
そもそもアメリカンチーズケーキにかかってるソースはアメリカンって名前じゃな
いし…。
R氏の理論でいくと、「アメリカンチーズケーキのチーズケーキ抜きを下さい」と
注文したら、ソースだけがデロンと出てくることになるもんね。
ファミレスに入っていって「アメリカン下さい」と注文してそのソースが出てきた
ら両手をついてR氏に謝ってやろう。

おそらく出てくるのはコーヒーだろうけど…。

風邪

2006-01-13 | Weblog
R氏が来た。
来ると聞いた時から愚妻と二人で
「今日R氏は寿司食いに行こうって言いそう。あと、そこに置いてあるマンガに手を
出しそう」
と言っていた。
そしたらもう案の定!
寿司に行こって言うしマンガにも手を出してやんの。
が、予想に反していた事が一つだけ。
R氏の口にはマスクが。
どうやらノドの調子が悪いらしい。
「うつさないように気を使ってマスクしてあげてる」
と、恩着せがましく言ってたR氏だが、寿司から帰ってきたらもう忘れてしまったら
しく、マスクをつけずに呑気にTV見てましたわ。

しかしまあ、R氏と入れ替わるようにして来たT氏しかり、昼間に来たN氏しかり、
揃いもそろってみんな風邪ひいてやんの。
風邪ひいてんなら家で大人しくしてろっての!!
確実にうつされてる自信あるわ。
ただ、元が誰かは分からないけど…。

英世

2006-01-12 | Weblog
コンビニで昼ご飯を購入し、5000円払ってお釣りを貰った。
お金を持ったまま商品を受け取り出口に向かう。
歩きながらお金を財布にいれようとしたら…

ん!?

もらった千円札が何か変だ。
と思って見てみると…

赤いペンで落書きしてあるじゃん!!
千円札の野口英世の肖像画に矢印をして「さだおか」と書いてあるのだ!

なんじゃこりゃ!!
意味わかんねぇ!!
野口英世が元巨人(現とんねるずファミリー)の定岡に似ているとでもいうのか?
それとも『お前は野口よりも定岡って感じの顔だよ!』という指摘なのか?
いづれにせよ、千円札に落書きをするくらいだから、よほど世間にアピールしたか
ったに違いない。

しかしさぁ、こんなお札を堂々と客に渡すかねぇ。
悔しいからそのコンビニの外にあった自販機で使用してやりましたわ。
ざまみろ!!

でも…
写真も撮らずに使用してしまったのは失敗だったなぁ。
みんなに見て欲しかったのに…。
おまけにあんな貴重な千円、将来価値がつくかもしれないから大切に保管しておけ
ばよかった。
かなりの値がつくこと必至だわ。
ちょっと後悔…。